• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月30日

S202とFD3S

GWは岡山に帰ってました。
そして、地元の車好きと(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク体感試乗会を!!

S202、FD3S、乗ってる友達なんじゃ~
どっちもうらやましす
|エ)・)⊃ジー

あんまり、人様の車(スポーツカー)に乗ったことが無いので、自分の車と比較できるいい機会でした。
なにせ基本は一匹狼ですんで、他の方々の助言等あんまり無かった(聞く耳持たなかった)状態で、ここまできたので他の人が自分の車をどう評価するか興味深かったです。

まずはS202!
やっぱり音がええわ(^ー^* )♪
足はTEINようでした。乗り心地がいいね
僕のインプの10倍よかったです(≧∇≦)ノ ♪
欠点はパワーバンドが狭かったです。
でも友達も、それは分かっていたようでピコってもらうとのこと。
それは大賛成じゃよ!
そして、サーキットを走ってみたいとのこと。
初めてのサーキットなら岡国がいいよと助言しときました。

そしてFD3S!
FD乗ったことがないんだよね。これは((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪ですわ。
やっぱり、レスポンスがいいね!
あと、やっぱり軽い!
レスポンスと軽さで、羽がついたように走り出すわ~
これがFDの醍醐味かぁ~。ええ、車じゃなぁ~
そして事前の情報交換で、かなり乗り心地が悪いと聞いていたんですが、
全くもって快適マシーン!!なんで車高低いのに乗り心地がいいの!?
マツダスピードの車高調とのこと・・・。恐るべしマツダスピード。
もちろん、僕の車より乗り心地はいい(=;ェ;=)
気になったのはフロントの接地感でした。
加速したときにフロントの接地感が少なくなって、ちょっと怖い・・・。
フロントの接地感が増えれば、もっと安定して速く走れる感じがしました。
以前に乗ったD1の86の脅威の接地感を体感させてあげたかったよ。。。

そして、僕の車へのダメだし・・・。
乗り心地は、我慢できるレベルだそうなぁ。
あと、大きいギャップの後のハネが気になったとのこと。
これは参考になりました<(_ _)> やっぱり、ヘルパー残したのがダメだったかなぁ??
あとはO.K.とのことでした。

パワーに関しては3台とも体感的に同じぐらいでした。
FDの友達は、初4WDに衝撃を覚えたようで、次の車は4WDだと意気込んでいました。
FDは国宝なのになぁ~。僕はFRって4WDより面白いなっと思いました。
人間、無いものねだりなんですかねぇ...( = =) トオイメ
ブログ一覧 | 楽しいブーブー | 日記
Posted at 2007/05/07 21:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事帰還しました^_^
tatuchi(タッチです)さん

いよいよ!
レガッテムさん

【シェアスタイル】簡単便利!コンソ ...
株式会社シェアスタイルさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

コンラッド大阪^_^
京都 にぼっさんさん

早朝の大黒
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年5月7日 21:20
テインが乗り心地が良いと言うよりポポさんのクルマがサーキット仕様なので乗り心地が悪いと思うのではないでしょうか?

インプの脚は難しいですからね。







コメントへの返答
2007年5月7日 21:53
ばれたか!

4輪のタイヤの性能を発揮したい、
でも、乗り心地は良くしたい。
相反する性能を極限まで追い求めたいです
C= C= C= C=(o>ロ)oマテマテー

だって、Sタイヤ履く気ないし、普通に街乗りに使う車だもん
ヾ(´▽`;)ゝ
2007年5月7日 22:55
車が分かる人が乗ると、それぞれの味がビシビシと伝わるんでつね~( ゚ω゚)
試乗会、楽しそうでつ。
色々問題点とかスッと分かるぐらいになると、試乗会もまた違う世界なんだろうな…(;´ω`)ウラヤマシス←勉強不足
コメントへの返答
2007年5月8日 17:35
無理しない程度の試乗はいいですね
(^ー^* )♪

己を知り、敵を知れば百戦危うからずじゃあないですけど、自分の車のいいところと、悪いところが分かるのでいい機会になったと思います
(≧∇≦)ノ ♪
2007年5月7日 23:48
体感試乗会いいですね~

FD3Sは一度カタログをもらいに行った時に試乗させていただいたことがありますが、ちょっとの試乗でさえ運転するのが楽しかったです。

当時はとうてい買える車ではなかったので、憧れだけの存在でしたが、今となっては所有したい車の一台になってます。
コメントへの返答
2007年5月8日 17:41
マツダの車って、なんかドキドキしますよね!
インプももちろんそうですが・・・
ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

前に8に乗ったときは、あまりの完成度の高さに失禁しそうになりました。。。

>今となっては所有したい車の一台になってます。
僕も!!(≧∇≦)ノ
でも、当分、インプでいいや!青い巨星さんもそうなのでは
(ΦωΦ)ふふふ・・・・
2007年5月8日 16:25
オイラのエルはFRです・・・

決め手になったわけでは無いのですが

国産のこのクラスは皆FFなんですねぇ~

だからと言ってケツ振って走ったりはしませんから
コメントへの返答
2007年5月8日 17:53
身内が、アルファードを買おうとするのを、猛スピードで止めてエルグランドを勧めた経緯があります。
もちろんFRですよ!4WDは燃費が悪いですからね!

試しに3リットルのアルファードで雨の日に1人で運転してみてください。ちょっと怖いです(・・;)
なのでエルを勧めました
ヾ(´▽`;)ゝ
2.4はいい感じですが・・・。

>ケツ振って走ったりはしませんから
僕もできませんよ~。あの車でケツを振ろうものなら、横転必死ですよ(^^;)

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation