• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

明日は帰省

明日は帰省 移動型洗車機!(いやいや...)
画面の半分以上を覆ってるもの、それは自分の手袋です(汗)
決してジャンボなかむらさんを写したんじゃありません。
通勤途中、自転車をこぎながら焦って写したんでこうなりました。

本日はゴールドジムへトレーニングとサンドバッグをしばきに行きました。
例の空手家の恥はいませんでした(笑)
ので集中して練習できました。
と思いきやボクシングの人が練習をしてたんですが、その人がまたすごいスピードの持ち主...
もちろん自分が経験者だということは隠しましたよ(汗)
どんなスポーツでもスピードのある動きは見ていて気持ちがいいですね。
話をしたかったんですが、自分が練習中に話しかけられるのは嫌いなんでやめときました。

帰りは軽く吹雪いてました。
夏タイヤだから心配でしたが、道路は全く問題なし。
それにしても滋賀は、橋を渡る度に雪の量が変わるのは気のせいか...

明日は実家に帰ります。
ホイール磨きと我が家のペットの水槽台の作成をやります(多分忙しくてどっちも無理だと思いますが)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/29 22:53:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

この記事へのコメント

2006年12月29日 23:25
雪降った後の朝の凍結が・・恐いんですよね~

道中お気をつけて~
コメントへの返答
2006年12月29日 23:28
ありがとうございます。
そうですね、凍結は見にくいので一番恐怖ですね。
危ないポイントがいくつかあるんで、その辺を走る時間帯を考えます。
2006年12月29日 23:28
滋賀は雪どうでしたか~?
気を付けてお帰り下さいね~。
ホイール磨きも頑張って下さい♪
コメントへの返答
2006年12月29日 23:30
ありがとうございます。
昼間は吹雪いてましたが、全然道路は積もってませんね。
北部は積もっているようです。
鈴鹿峠はどうなんでしょう。
ホイール交換へ向けてお互いがんばりましょう。
2006年12月30日 0:47
ゆ~きさんも鈴鹿峠越えですか(^.^)
私も明日の夜越えます(笑)
どうなんでしょうね~鈴鹿峠自体は意外と積もらないけど、土山あたりがひどいときがありますね!

気をつけて帰りましょう♪
コメントへの返答
2006年12月30日 8:36
ありがとうございます。
信楽から抜けるか鈴鹿を越えるかどうか考え中。
一番あったかい時間に通るようにします。
夕海さんも、夜は気をつけてゆっくり帰ってくださいね~

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation