• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月12日

完成間近

ギターの塗装の状態を確認してきました。



印象はほぼ画像で見たまま。さすが、写真に撮るのもうまいなあと思ったら
自分で撮った写真でもほぼ同じか(笑)

この状態でまだクリア塗装をしてません。
よく見ると気泡みたいなブツブツがありますが、
薄く重ね塗りした手作業の塗装はきれいです。
え?これ以上まだ艶出るの?みたいな。



以前修正した箇所は、



このように、段差が埋められわかりにくくなりました。
そもそもわかったとしても、ブリッジで隠れる部分です。



ザグリの部分は機械が使えず研磨できず、
手作業でできるけどあんまり意味ない作業にコストをかけるわけにもいかず...
ちなみに、



工房のブログから拝借。
表面のささくれ具合がこんなに違います(笑)
この話を工房の人にすると「刃が悪くなってくるとこんなもんですよ。うちらもこれに近い状態にはなります」と言ってましたが
逆に、この画像見て、自分がこの工房にオーダーしたギターがささくれてたら「おい!」ってなるかもしれません(笑)

で、塗装の修正はやめまして、これにて確定です。
思ったより紫がかってるのが気になるのですが、



裏側を見ると、木の模様とのマッチングが良くて感動しました。
修正かけたところで今より自分の理想に近づくかわからないので。
表はピックガード頼みになります。
そのピックガードも製作をしようか検討中ですが
木材にするか革にするかべっ甲にするかアルミ(アルマイト)にするか悩み中。

MOMOSEに負けないゴージャス松本な仕上がりになるかと。



こんなやつとか



こんなやつとか...
(これにインスピレーションを受けたのがバレバレ)
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/10/12 22:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

タイヤホイール交換
デリ美さん

パンを買いに行くぞ🚗
chishiruさん

妹背牛町のオールジャンルミーティン ...
もけけxさん

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation