• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

続・寝床

ベッド制作は塗装とネジ接続に奮闘中。





昨日は大量にあるスノコを塗装しました。
いきなりニスを塗るよりもオイルステインで色を付けた後クリアか同色で塗るのが発色がいい上に木目が出ますね。フレームはそうしましたがスノコはいきなり水性ウレタンニスを塗りました。
間にサンディングシーラーはどちらも使ってます。
画像が発色に違いがあるのは上塗りの回数の差です。

そもそもスノコに着色が必要か?という話もありますけど
安いヒノキを使っているので香りはほぼ無いどころか節目落ちがひどくて
パテ修正もしてますんで塗装必須です。

本日は雨なんでネジ留めです。
当初スノコは2ピース構造にして木ねじで固定してしまおうかと考えましたが
結局鬼目ナットで全部バラシ可能な造りになっております。
ですのでまだ半分しかできておりません。



フレームの四辺はツーバイフォーに並列に補強木を木ねじで張り付け
補強木の上にスノコを乗せる仕様です。
補強木と同じものを真ん中に橋渡しして上から見ると「日」の字フレームにして
スノコのたわみ防止にベッド縦方向に大体3等分になるように補強木を2本
接続したのを上半身側と下半身側に接続してます。
ですのでフレームは全くガタがないですが、スノコを組んで上に乗ると結構ミシミシします。
市販のベッドやDIYした人のものを参考にして強度的に十分なはずですが
おそらくニスの軋みかと思います。けど精神衛生上あまりよくない。
とにかく東京タワーのように、あらゆる部分となるべくネジ留めして
ひっぱり合って剛性を保つような構造にしていってます。
ただ足は真ん中には無くて4本なんで、そこは不安ではありますがフレームはびくともしません。



でも心配なんで足は同じようなものを張り合わせて補強しました。
スノコの塗装と下半身側のネジ留めがまだですが

今月中には稼働したいですね。
ブログ一覧 | 工具、工作 | クルマ
Posted at 2025/05/07 00:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シフトノブ塗装
taka302さん

壁掛けTV完成
だいすけ22さん

今日は、ここまで!
shinD5さん

# 158
えんちゃん.さん

〇棒がテッカテカ
V-テッ君♂さん

カルマンギア レストア開始 その6 ...
k.sugiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ゆ~き0053さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 00:43:04

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年の超初期型。 感想は、良い点も悪い点も腐るほどあるインプレと同じです。 でも一 ...
カワサキ KX250F カワサキ KX250F
モトクロッサーです。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年納車。 17年落ち15万km超のCELICAのフューエルリッドのヒンジが壊れた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
可変バルブリフトのSS-2です。可変する瞬間はほとんど体感できません。 この車の最大の特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation