• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月26日

妙延寺エクス2号機納車完了!

本日13:00過ぎ、自走にて無事納車されました。

エクストレイルGTターボ 97000キロの中古です。外観は以前のエクスよりは綺麗?ですが、ウインドウのモールがほぼ劣化でボロボロ(交換の出費はいくらだろう)

ナビはHDDのカロッツェリアで、アナログTVなので見れず(地図更新はどうするんだ?)
ナビの画面を倒すと戻らない!不具合を発見。



内装の一部はGTのみウッド調が採用されている。



タイヤは新品に交換されてブリジストンと高い製品。





ネクストライ? 


NEXTRY
商品特徴
ブリヂストンの先進技術である「ナノプロ・テック™」を採用し、さらに部材ごとの重量バランスを最適化することで、転がり抵抗を低減。「ウェット性能」「ドライ性能」「乗り心地」といった基本性能も確保。セダンから軽・コンパクトカーまで豊富なサイズラインアップを揃え、幅広い車種に対応する「ネクストリー」。
これがブリヂストンの低燃費スタンダードタイヤ。

(商品説明より抜粋)




給油口にも自己満足ステッカーを。(^m^)ぷぷぷ。


本日の走行感想


走り始めがややモッタリ感がある。これはモードがAUTOが通常設定になっているからで、以前のエクスは2WDモードがあって、滅多にAUTOモードで走ることはなかった。切り替えるとモッタリ感が発生するので、これが原因であることはすぐわかった。

この車の売りであるターボの走りはやはり強烈。 アクセルを踏み込んでターボが掛かるのに差ほど時間はかからない。 どか~んと加速する。

ノーマルのブレーキで止まるのか不安を感じる。

それまではアクセルを踏み込んでキックバック現象がもたついて、エンジン音がうるさく加速していたが、GTでは一気に加速する。 エンジンフィルターは純正であるが、プシュー!っと吸気音がする。

ストレスを感じさせない走りは、気持ち良さを感じ、乗る楽しみになるが、速度超過は場所を選んで踏み込まないと危険だと思った。

エンジンからの熱がかなり大きく感じる。 なかなか熱が下がらない。ターボってこんなものですかね?




気になった異音がある。前輪右側でハンドルを切って戻す時に、ガクンと音がする時がある。
ブーツは切れていないようではあるが、日産に持ち込んで診察してもらおう。 トヨタの保証はあるが、部品交換となると恐らくそこまでの保証は対象外であろう。


まずはご報告まで。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2014/06/26 23:02:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

15号発生
マンシングペンギンさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

この記事へのコメント

2014年6月27日 6:05
GT納車、おめっす(^ ^ゞ
GTバンパーはカッコよくて憧れたなぁ~!
ヘッドライトのくすみは気になりませんか?
コメントへの返答
2014年6月27日 7:03
ありがとうございます!
同じく憧れはありましたね♪一発でわかる風貌ですね!
一応、ライト磨き?は購入したのですが、
実物は黙認出来るレベルなので、放置です。それより、操舵関係の異音が気になるので、早期に点検します。恐らく部品交換になるでしょうね。トヨタの保証で修理させるつもりです。
2014年6月27日 12:14
納車おめでとうで~す!

オラの息子も給油口にDEVILステッカー貼ってるよ。
オラは逆に貼らない主義で~す!
クルマ好きの人は違いわかるけど、
興味ないとわからないんだろうね~
バレなくてよかったね・・(。・w・。) ププッ
コメントへの返答
2014年6月27日 15:28
ありがとーごじゃりまする♪

そうでしたか、何事もシンプルに生きるおじさんってところでしょうか?
お陰さまでバレずに済みました!残るはジジ、ババが乗った時ですね♪(^-^)v
2014年6月27日 20:30
納車おめでとうございます!
同じ30だから変わったようには見えませんね(≧∀≦)
やっぱりドッカンターボは良さそうですね♪羨ましい~(*≧艸≦)
プシュー?ブローバルブではないですよね?
コメントへの返答
2014年6月27日 21:33
ありがとうございます!
全く同じだから、分かりにくいかもね。フロントバンパーとリアスポがついてるのが違いですね♪
GTR と同じ280馬力なので、ぐお~!と加速は凄いですわ。
プシュ~はどこかエア漏れしていたなんて落ちにならなければ良いのですが。一度日産で見てもらおうかなあ♪
2014年7月1日 2:55
納車おめです~

ターボの熱は走行によってはエキマニが赤くなってしまうほど非常高いです
アフターアイドル、ようするに停車後すぐにエンジンを切らずに
1分ほどアイドリングしていれば、少しは熱を下げられると思います
個人的にはついでにエアコン回してると効果的かも

故障は持病のハブベアリングですかね?

トヨタの保証が切れたら、日産で見てもらうのがいいでしょう
コメントへの返答
2014年7月1日 6:22
おや、お茶さんお久しぶりです。お元気そうで、何よりです。

なるほど、1分間待つのだぞ!のアイドリングですか!

自分もハブかなぁ?と考えてます。先ずは診てもらわないとね!
ありがとうございます!
2014年7月5日 7:36
T30GTは発熱すごいです(^_^;)炎天下でアイドリングしてると水温上がってエアコン効かなくなるので要注意です(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月5日 12:04
こんにちは。さすがモンスターだけありますねえ。

不具合を1つ見つけました。モード切替ボタン表示が点灯しません。Xの時は点灯しました。
1つ不思議なのが、GTはそもそもAUTOモードだと記憶しています。それなのになぜAUTOスイッチがあるんでしょう?

プロフィール

「88歳が引き起こした事故動画!この年齢は免許更新を考えないと、他人が亡くなる!

https://youtu.be/nF3Qf6dgX14
何シテル?   06/15 13:41
ここは日記や記録代わりに徒然なるままに記帳しております。環境の変化も手伝って更新できる内容がなくなってきたので、みんから利用も極減。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

zetapluskarabaさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:36:28
妙延寺さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 23:33:36
リベライル TAKUMI OPS PRO M cut 300g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 00:58:16

愛車一覧

日産 ノート NISMO韋駄天号 (日産 ノート)
エクストレイルGTからノートニスモeパワーに2023.04.03に乗り換え。まだ一万キロ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
社会人になって初めて購入したのが中古のホンダシティターボ。参考画像の様に黒でフェンダーミ ...
日産 エクストレイル モンスター号 (日産 エクストレイル)
消費税は廃止! 私は、参政党とれいわ新選組の政策と活動に賛同しています。 https: ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての新車。それまでのホンダシティターボが中古の事故車で乗り換えることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation