• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

もろはくや♪

もろはくや♪
今週も激務でありました。。

疲れるとね、甘いもんが食べたくなりませんか??


ってことで、
久々に「天ぷらまんじゅう」が食べたくなりましてね、
子供らを連れて、スイフトにて
強清水(こわしみず)に行ってきました♪


ココ数日、気温が一気に高くなってましてね、
まるで春のよう♪

寒いはずに猪苗代湖付近も、2~3℃もありましてね、
おかげさまであたり一面、霧でいっぱい!

10m先が見えない感じでしたねぇ!


強清水定番の、「もろはくや」にて。


古い作りですんでね、
店内はストーブが焚いてあってもサムいんです!
ジャンバーを着てストーブ前で暖まって待っておりました。



かけそば 500円。
この汁がなんとも言えず美味いです♪

ワタスとムスコは寒いけど、もりそば♪


手打ちの蕎麦は、先日喜多方で食べた蕎麦より少し落ちますが、
ウマーですよ♪

ここにきたらコレを食べなきゃ♪


名物の天ぷら♪

にしん、イカ、そして、まんじゅう♪

まんじゅうも少し醤油を付けて頂きます♪
揚げたてホクホクウマー♪

皆さんも機会があれば、是非♪


そうそう、
結局コーヒーメーカーはヒーターの問題で不安定でしてね、
新しく買ったコーヒーメーカーで、
マズいコーヒーを飲んでいるのもなんだしってことで、
いろいろ調べて、別のをポチッてしまいました♪


今回買ったのは、タイガーの魔法瓶タイプ♪

抽出温度は92℃。
象印と3℃違いますが、どう変わるのか?

と、期待して飲んだところ、
ちょっとウスく感じるのは気のせいか?と思いましたが、
まずまずのお味でありました♪

あとは粉の量にて微調整ですな♪
一安心♪





今日の昼飯!吉牛大盛り♪
3杯で1杯無料キャンペーンは終わってた。。
( ´,_ゝ`)プッ



ブログ一覧 | ファミリー | 日記
Posted at 2010/02/28 19:23:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

口直し
アーモンドカステラさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年2月28日 19:58
こんばんは♪

中通りも暖かかったのですね。
こちらも暖かく昼間はトレーナーで洗車できました。

てんぷらまんじゅう・・・興味あり(笑

吉牛、食べてないな~
コメントへの返答
2010年2月28日 21:22
おばんかだ♪

郡山は10℃近くあったんじゃないかなぁ?
天気はイマイチでしたが、暖かい週末でした♪

天ぷらまんじゅう♪
普通に美味いですぞ♪

ワタスも吉牛は久しぶりでした♪
2010年2月28日 20:02
昨年、フクシマへ行った時に食べました。
天ぷらまんじゅうって言うんですね。
初めてだったのでビックリしました。
飲み屋のオネェ~ちゃんにも、その存在を確認したくらいです。w
普通にある食べ物なんですね。

コーヒー、違いのわかる男(古っ)は大変ですね!www
コメントへの返答
2010年2月28日 21:24
おぉ、ま~さんも食べたことがありましたか!
天ぷらまんじゅう♪

この地方には昔からある食べ物ですね!
揚げたてを食べるのが一番うまいです♪

コーヒー。
そんなに味がわかる方ではなかったのですが、
安いコーヒーメーカーでは駄目な体になってしまったようです!
( ´,_ゝ`)プッ
2010年2月28日 20:07
>2~3℃もありましてね
めっちゃ寒いやんか!

暖かいそばともりそば、麺の形状が違う?
気のせい??
コメントへの返答
2010年2月28日 21:26
会津地方は、これでも暖かいですね!
日が差せば別ですが♪

おぉ、デビさんするどい!!

ムスメ用に頼んだかけそばは、機械打ち麺でして、
ワタスが食べた盛りそばは手打ち麺!
マッタク食感が違います♪

ムスメにはケチってしまった。
( ´,_ゝ`)プッ
2010年2月28日 20:12
もろはくやってなんのことかと思ったら、お店の名前だったんですね。
美味しそうですね~♪
コメントへの返答
2010年2月28日 21:27
あまりいい名前じゃないですよねぇ?
もともと、「諸白」だったんじゃないかと思います!

もろはく・・( ´,_ゝ`)プッ
2010年2月28日 20:19
ワンバンコ(゜▽゜)ノ

強清水の元祖清水屋さんは
行った事があるぞなd( ̄ー ̄)

アヒャーッこの画像見てたら
まんじゅう天ぷら食べたくなってきたぞい
するめの天ぷらも然り鰊も蕎麦も
特に、平打ちの盛りソバよだれがっ・・・

あぁぁぁぁーッ
食べたいぃぃぃ――――ッ
コメントへの返答
2010年2月28日 21:30
おばんかだ!

元祖清水屋さんはコノ店の向かいにありますね!
そこの蕎麦も美味しいですが、
どうしても「空いている」もろはくやに入ってしまいます!

そそ!イカじゃなく、スルメ!しかも、醤油漬けにして戻してあるんで、味が濃いんですよ!
ウマーです♪

ココの平打ち麺は、シコシコというより、モチモチって感じで、
細打ちの蕎麦になれた人は、?となるかもしれませんが、これまた格別♪

是非、またお越しくださいまし♪
2010年2月28日 22:50
天婦羅饅頭・・・ 美味しそう!!

揚げあんぱんみたいな感じかな・・・??
コメントへの返答
2010年3月1日 22:57
ふふふ♪ウマーです♪

普通の天ぷらです♪
まんじゅうに衣付けて揚げているだけ♪
2010年2月28日 23:15
あれ?
雪降りませんでした?

こっちは朝から降り始めて3cmほど積もりましたよ。


久しく、そばを食べてないので食べたくなりました(^^)♪
コメントへの返答
2010年3月1日 22:59
なんだべ。雪降ったのかい?
キッド君ちは山なんだない?
( ̄ー ̄)ニヤリッ

冗談はさておき、マッタク降りませんでしたよ?

今は降ってますが!
( ´,_ゝ`)プッ
2010年2月28日 23:40
ど~も~


天ぷらまんじゅう、しばらく食べてないなぁ。

コメントへの返答
2010年3月1日 23:00
久しぶりに食ってきらし!
2010年3月1日 0:36
お~天ぷらまんじゅう美味しそうです!

でもまんじゅうだけ甘い物ですよね~
他のと食べて合うのでしょうか?
コメントへの返答
2010年3月1日 23:02
流石に、コレでご飯が食えるか?
というと、無理だとは思いますが、
食後のデザートと考えてもらえればと♪

でも、醤油つけるともっと美味しいんですよ♪
2010年3月1日 0:39
天婦羅饅頭どっかで食べた気がする。
長野持ってきた?

トーホグはまだ雪景色ですかー
暖かくなったら一緒に走りましょーね♪

珈琲への拘り…
結構ありますねぃ。
魔法瓶タイプは休日特に嬉しいよね~
コメントへの返答
2010年3月1日 23:04
長野に持っていったのは、油で揚げて焦がした、黒糖の揚げまんじゅう♪
カリントウっぽかったでしょ?

コッチは天ぷら♪

会津地方はまだまだ雪がありますね!
ワタスのところもさっきまで雪でしたが。
( ´,_ゝ`)プッ

池さんにコメ受けてね、魔法瓶が欲しくなって買ってみた!
(^▽^)/
2010年3月1日 3:45
疲れたときは甘いモノが欲しくなりますね。

そんなとき、ボクはチョコレイト!


今日は近所のセルフうどんの店でざるソバ大盛りを食べました。

味はそれなりだけど、サービスエリアのよりは遥かに安くてうまい。
コメントへの返答
2010年3月1日 23:05
チヨコレイトも大好き♪

でも、餡子が無性に食べたくなったんです♪

うどんの店でソバ大盛り?
それは面白い!

不味くなきゃ、それでOKかと♪
2010年3月1日 17:01
蕎麦美味そうだし、天婦羅饅頭も気になりますね~。

コーヒー、牛丼、蕎麦と僕の好きなものだらけ~(笑。

美味しいコーヒー入れれるようになるといいですね、新しいので♪
コメントへの返答
2010年3月1日 23:11
トーマさんもこういうの好きですか!

ナカーマ♪

それがね、規定量の粉を入れて作ったら、結構美味苦なりましたよ!

今までのは濃く出すぎるんで粉を少なめにしていたのですが。

やっぱ、ケチるのはダメですな?
( ´,_ゝ`)プッ
2010年3月1日 19:27
まんじゅうの天麩羅は揚げたてをパクつくのが一番ですよねぇ~。子供の頃は母実家でよく手作りしておりましたが、食べる頃には冷めてたので美味しくありませんでしたw
3/9日帰り福島(湖南町)予定なのですが、オススメの昼飯スポットありますか?
コメントへの返答
2010年3月1日 23:27
そうなんですよ!
揚げたてが一番美味しい♪

ですんで、お土産で買っていっても、あの美味しさは再現しないんでスヨねえ。。。

お!
えとね、郡山のうすい百貨店で北海道物産展やってます!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

猪苗代湖付近では、最近出来た道の駅「ばんだい」でソースカツ丼と喜多方ラーメンセットなんてどうでしょう?
ガンダムが飾ってあったり、隠れキョニウの店員さんが居ますよ♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ

あとは、磐梯カツ丼の十文字屋とか。

そうそう!
チョー近杉かもしれませんが、
わかの屋レストランってあるじゃないですか?
サニーランド湖南の隣り。
http://www.fukulabo.net/shop/shop.shtml?s=654

ここ、一度入ろうとしたら店内いっぱいで入れず断念したのですが、
美味そうなハンバーグとかあるようですよ!
2010年3月3日 9:46
詳細な情報ありがとうございます。

「わかの屋」祖母実家から歩いて3分ですw
でも入ったことないんですよねぇ

お店開いてたらリサーチしときます
コメントへの返答
2010年3月7日 10:22
チカ!!
( ´,_ゝ`)プッ

ワタスも機会があったら入ってみますよ!


プロフィール

「[整備] #R1250GS ブレーキとクラッチレバーを新調しよう! 20250712 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8296049/note.aspx
何シテル?   07/12 18:35
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation