• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

春?のフォレスタードライブ♪ 西山温泉せいざん荘♪

春?のフォレスタードライブ♪ 西山温泉せいざん荘♪ オヒサ♪ 皆さん、元気?


最近、多忙で結構疲れてましてね、
正直、半日ぐらい寝ていたいところではあるのですが、
子供らの春休みも後わずか。
何処かしら連れて行かねばならん!と、
自分の疲れを癒すのも兼ねまして、
家族サービスで日帰り温泉に出かけてまいりました♪


春だ、桜だ、花見だとブログでは飛び交っておりますが、
トーホグの春はもう少し先であります。

雪に覆われた、会津磐梯山を眺めつつ、
会津柳津方面にフォレスターを進めまして、
会津坂下ICから、R252を南下します♪

会津若松までは晴れ模様だったのですが、
会津柳津は雨に変わりまして、ちょっと残念。

県道32号にて山奥に入り、
西山温泉せいざん荘に着きました♪


何度か紹介しておりまして、代わり映えありませんが、
ワタスんち家族のお気に入りの温泉であります♪


着いたのが丁度昼時でしたので、
温泉に入る前に、腹ごしらえ♪

食事処でメシを待っている間、雨模様が雪になっておりますた。。。


見難いですが、白い転々が雪であります。。。

もう4月ですぞ??
(^^;;;



ココらへんは、雪が深い地域ですんでね、
日陰とかはまだ雪がガッツリ残っております。



蕎麦や、


うどんや、


柳津名物?の薄焼き玉子に載った、ソースカツ丼を美味し頂き、
腹がふくれたところで、ゆっくりと温泉に♪

ホント、ココの湯は肌がツルツルになりますなぁ♪

じっくりと温泉に入った後は、


新製品?のシャーベット♪
山ぶどうのシャーベットと、会津みしらず柿のシャーベット。
どちらも150円。

味はイマイチでしてね、ちょっと残念でしたが、
ま、家庭の味ってことで、仕方ないでしょう!
(´ー`)y-~~~

風呂の後の牛乳も定番って感じですな♪




家の近くにも温泉は沢山あるのですが、
なんかね、日帰り圏内で旅行気分にひたりながら、
温泉も、ご飯も楽しめる、コノ温泉が大好きであります♪

しばらくしたら、また来ようっと♪


ブログ一覧 | ファミリー | 旅行/地域
Posted at 2010/04/04 22:51:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は成田に宿泊
空のジュウザさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年4月4日 23:39
こんばんは♪

ジョカさんのブログ、このごろ旅番組見てるみたい!(笑
美味しそうなグルメに温泉・・・このごろ縁遠いです・・・
コメントへの返答
2010年4月6日 21:51
おばんです♪

最近、小ネタどころか大ネタも沢山あるんですが、
暇が無くてアップできず、旅ブログばかりあげてますねぇ。。

あぁ、平日の暇が欲しい。。
2010年4月4日 23:50
あたしはゆっくりと半日以上寝てました (^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2010年4月6日 21:51
いいなぁ♪

来週は遊べそうな予感がします♪
2010年4月5日 0:04
こんばんは♪

そちらも まだまだ春が遠いようですね!
北海道も時々雪が降ったりするので、未だスタッドレスです(汗)
それより、この蕎麦美味しそう♪
最近マイブームが、そば湯なので興味津々です(笑)
コメントへの返答
2010年4月6日 21:53
おばんです♪

そろそろ桜が咲いてもヨサゲなんですが、
マダですねぇ♪

北海道に比べれば少ないですが、
会津地方はヤッパリ寒さが違いました!

蕎麦、美味いですよねぇ♪
ココらへんでは、必ず蕎麦湯が最後に出ますヨ♪
2010年4月5日 7:09
おはようございます。

ボクもここ数年、休日に昼寝した記憶が無いです(笑。 

今年は一度はジョカさんみたいに温泉に日帰りで行ってみたいと思っています♪
コメントへの返答
2010年4月6日 21:55
おばんでございます♪

休みの日は勿体無くて早起きしちゃうのですが、
最近は疲れて起きれなくて・・・

ま、トーマさんの激務に比べたら、ワタスなんて・・・(^^;;;

日帰り温泉、最高ですよ!是非♪
2010年4月5日 9:03
最近あっちこっち飛び回ってようでお疲れ様です♪

場所によっては残雪が凄いんですね。
それにまだ降りますか。

卵焼きソースカツ丼、気になる~!

コメントへの返答
2010年4月6日 21:57
3月は、4箇所ぐらい回りましたかねぇ?
シュッチョーが多いと、結構疲れがたまります。。。

会津地方は結構雪が深いんで、まだ残ってますね!

雪まで降るとは思ってもいませんでしたが!
( ´,_ゝ`)プッ

ソースカツ、ウマーでした♪
また食べたい♪
2010年4月5日 11:16
朝より日中の方が寒く感じる、変な天気でしたネェ~

ラーメンもイイですけど、ソースカツ丼もナイスでぃすね♪
今年は、例の「白孔雀食堂」に行ってみます?

春休みも終わり…
中学生になってしまうと、部活や塾通いで、
ナニカと忙しくなってしまい、一緒に出掛ける機会が少なくなりますから、
今のウチに、いっぱい遊んでおいてクダサイ♪

…子供達が忙しくなると、お父さんの自由時間も増えるんですけどネ♪( ̄m ̄*)ウフフ
コメントへの返答
2010年4月6日 22:01
そうなんです、そんな感じでしたよね?

会津若松までは天気がヨサゲだったんですが、
会津坂下に近づくにつれ、天気が悪くなってきちゃいましたよ。

おぉ、白孔雀食堂♪
一度は行ってみたいですね!

最近、子供ラもトモダチと遊ぶことがおおくなってきまして、
土日であっても家を空けることが多くなってきましたねぇ。。

なんとなく寂しい、今日この頃。。
(´ー`)y-~~~
2010年4月5日 15:16
ハーイ、\(^o^)/

元気ばくはつ♪頭もばくはつ♪

ウヒャッ、(@_@;)
雪や・・・寒そうwww

こっちは桜散りかけてるのに・・・
ヤッパ、愛知とは
2か月くらい気候チガウのかな?

そのソースカツ丼美味そう♪
卵焼きの上にカツ
まぁ、なんて魅力的な丼w



コメントへの返答
2010年4月6日 22:03
ドモ♪(^▽^)/

あ、頭も爆発!?

Σ( ̄ロ ̄lll)


3℃程度でしたが、雪が降ると寒く感じますねぇ!
でも、温泉でじっくり温まったんで、グッドでした♪

ワタスんところは、まだつぼみも固く、
来週ぐらいにならないと開花しませんかねぇ?

季節的に結構違いますよね?

煮込みカツ丼のような、ソースカツ丼♪
ウマーでした♪
2010年4月7日 10:10
薄焼き玉子に載った、ソースカツ丼は初めて見た!
キャベツは下にあるん? (・o・)

ジョカさん、色んなトコを飛び回って、めっちゃ忙しい
みたいやけど・・・、

兵庫県の泊まり出張はナイんかいな? (--)
コメントへの返答
2010年4月7日 23:41
美味そうでしょう!
もちろん、キャベツは下に敷いてあります♪

3月は出張が多くて、ホント疲れました。。。

琵琶湖のホトリまでは行けたんですが、兵庫はナカナカないんですよねぇ。。

いつか行けるとイイナァ♪

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/17 10:23
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation