• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

アイドルが高いのは正常?

アイドルが1500rpmと高いのは正常なのかも。

EVOSCANのログデータを見ると

まだ暖機が完了していない状態。

水温83度だと968rpm。Air Flowは43Hz。



暖機完了91度だと1593rpm。Air Flowは56Hz。



整解書を見ると、アイドル時のAir Flowは17~43Hzとある。



暖機後はアイドル上限である43Hzを超えた56Hzとなっているので、この値に応じた制御をENGが

行っているからアイドル回転数が高くなっているんだろ。

何故そうなるか?

タービンのせいだろう。(タービンが悪いって言ってる訳じゃないので勘違いしないように。)

ボールベアリングのためアイドルでもタービンが廻って加給状態にあるんだろう。

アイドリングだとホイールの軽さよりも軸部の抵抗の方が効いて、回転しやすさは

メタルベアリング<ボールベアリングとなっていると思われ。


じゃあ、アイドル回転数を下げる方法は無いのか?

ある。

このまえ、シリコンホースを交換した時、エアフロのコネクタを接続し忘れた状態でアイドルは1100rpm。

エアフロからの情報が無いためフェールセーフモードになっていたはずで、その割にはENGチェックランプは

点灯してなかったが・・・、フェールセーフモードと同じ制御にすれば1100rpmまでは下げられるはず。

どうやってやるか? 

知らん。




ブログ一覧 | プロジェクト E | クルマ
Posted at 2010/10/30 00:00:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の、お昼はかつやの、カツ丼(竹 ...
skyipuさん

未来への布石
アーモンドカステラさん

10月6日月曜日は相方と軽井沢へ
ジーアール86さん

第5回S660黄色組&2025秋 ...
RA272さん

第68回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

RUN DMC - Walk Th ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation