• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月12日

上村愛子さん4年後ゴールド目指せ!

上村愛子さん4年後ゴールド目指せ! 今日の朝型のモーグル女子予選から本選をじっくりと見ていた。 スキー行きたかったけど、昨日のモーグルコブで体がほとんど動かず、テレビ応援となった。

個人的には昔からずっと里谷多英さんをメインで応援していたが、上村愛子さんも気になって応援していた。 多英さんは北海道でたまにコブ滑っているの見てたから愛着あったし、道産子だから特に応援していたが、 もう栄冠を掴んでいるからいいんじゃないかと思っていた。 しかし、愛子さんはスキーに対する情熱、やさしい性格、ルックスすべて申し分ないく、素敵でスキーな女性である。 ブログもチェックしているが、やっぱり性格の良さを感じ、応援したくなる女性である。 

予選、本選を見て感じた。 愛子さんはエアは最高でも小柄でスピード&ターンがトップ3に対して劣っていた。 本人も相当前からそれに気が付いていてコークスクリュー720って凄い3Dのエア技身につけて挑戦してきた経緯があると思う。 多英さんがスピードとターン技術で金そして銅メダルを獲得しているのを目の当たりにしているから、そんなことは100も承知であろう。 結果的に5位で惜しくもメダル逃してしまったけど、お母さんからの金メダルが全てを物語っていた。 また、4年後挑戦してくれるだろう。 30代になるだろうけど、上村愛子さんいやまだ愛子ちゃんと呼ばれて活躍するに違いない。 コブ斜面に限っては、スピードそしてターンテクニックは30代でも衰えないと思う。 自分はスキーをまともにやった時期が20代後半からだったんで、30歳からやっとコブが上手くなった。 若い時よりもスピードそしてターンは磨かれている。 まだまだ4年間練習すればやれると思う。 トップ3(4)の女性はみんな体が大きく、身体能力に優れていた。 ぶっちゃけ、体のハンディーを考慮すればダントツ愛子さんトップである。 そんな努力わかっている母親からのお手製金メダルだったのだと思うが、泣かせてくれる親子である。 久々にもらい泣きしてしまった・・・。 今回のトリノでスピード&ターン技術で最高レベルに立てないと金メダルは無いと感じていたと思う。 あんな凄いコークスクリュー720できる愛子さんなら、きっとやってくれると思う。 モーグルってやっぱり、スピードとターンテクニック、エアである。 個人的にも今回のジャッジもそうであったと思うが、1、スピード、2、ターン、3、エアである。 コブ斜面はやっぱ早く安定して滑れる奴がキングである。 課題が見えていると思うので人一倍努力家の愛子さんなら次回まで頑張って、栄光を掴むと予感してしまう。

スキー、特にコブフリークとしてはとても愛らしい愛子さんを応援せずにはいられない。 今回のトリノの愛子さんの5位という結果は次ぎに繋がると思う。 そしてコブ愛好家にも伝わっていると思う。 愛子さん今回の感動ありがとう! そしてまた金メダル獲得へ向けてチェレンジして欲しい!(写真は去年の白馬八方尾根黒菱のコブ)
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2006/02/12 19:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

木更津散歩
fuku104さん

プリプリ。
.ξさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年2月12日 20:48
うー!
残念だーッ!世界は広いっす。

海外選手も1つ目のジャンプ台から、難易度の高いトリックで『オーッ!』って。

う~ん。こりゃ~ワイルドな男子もみものだぁ~♪
コメントへの返答
2006年2月13日 19:55
ほんと残念ですね。
世界は広いですね~。
エアはこの前のオリンピック
の時と全然違いますね~。
難易度が高すぎですね。
ワイルドな男子は相当凄いか
もしれませんね~。 今回は
でもアルペンが見ものですよ。 

プロフィール

「アイスボーン 勲章コンプ http://cvw.jp/b/19032/43977591/
何シテル?   05/07 11:20
野暮ったいオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河川敷ドライブ ~ 入間川 入間・川越 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 22:57:16
つくばーど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 19:55:11
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めての新車です。 初めてのFWD車です。 
スズキ エスクード スズキ エスクード
寒冷地、冬の峠仕様です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
オンロード仕様です。 
スズキ エスクード スズキ エスクード
オープン&オフロード用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation