• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

車検取った。 

車検取った。  今日無事にTA01Wの車検を取った。


TA01Rは先週車屋に車検に出している。 本当は川越オフはパスして2日間でサス戻してユーザー車検に持っていこうかともくろんでいたが、お誘いがきたし、ホームなので参加していた。 土日休みになったのは最近なのでちょっと無理だった。  

川越オフは、なんかあったらやだな~と思っていたが、みんな実力者だったので心配は無用であった。 みんな凄かった。 みんなエスクード好きで自分のマシンポテンシャルを把握してチューンしている人しかいなかったからである。

昔、下館でロング車両のポテンシャルを初めて見せてもらったけど、今回の川越オフでもいろいろと勉強させてもらった。 自分もショートにこだわらず、1台くらいロング車両買っておけばと・・・。 
意外と乗り上げ性能が高いなと。 エスクードではTA01Rが一番ポテンシャルのあるマシンだと思っていたが、どうやらその考えは間違えなのかもしれない。 
 

今回、すんなりTA01Wの車検は通ったけど、TA01Rは難航しているようだ。 いろいろと問題があるからね。 自分でやる予定であったが、ちょっと乗りすぎであった。 青空駐車場で秋の車検は辛いかなと。 夏に戻さないとNGだね。 次回は公認か、自分で安く上げないとな。 



冬と春にかけてTA01Rは自分の理想とするクロカン仕様に近づける予定である。 トランスファーのローギア化とリアデフのLSD組み込み、デフ交換、そしてマッドの30か、31インチタイヤ交換が残件事項である。 ちょっと金銭的にキツイので今日、ロト6買った。 当たれよ、当たれ!!!
TA01Wはオーリンズのサスにしてゴールドウイン仕様を完成させたいと思っている。 遠い将来である。 TA51Wはできればヘリーハンセンモデル仕様にしたい。 3ドアは発売されていないけどエスクードの特別仕様で乗ってないのは、ヘリーハンセンモデルだけだからである。 ロト6当たらないと無理だけどね。 


そう言えば24日にTA51Wで初めて渋川伊香保ICから新潟への下り線走ったけどアクセルベタ踏みで4000回転キープで追い越し車線快走。 安全運転のR35も抜いて感動だった。 初代エスクードであんなスピードキープして登れるとは思っていなかった。 ただスバルR2と同じポテンシャルだったのが気に入らないけど・・・。 まあ、二日酔いだったから・・・。 
ロト6当てて早くTA51W弄りたいね♪


写真はホワイトエスク?! 3兄弟!

 


 










 



 
ブログ一覧 | エスクード | 日記
Posted at 2010/10/27 20:37:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 20:58
ロト、当たると良いですねぇ。
ロングボディもそこそこイケルとは思いますけど、走破性はやはりショートだと思いますよ。
オーリンズ、良いなー。
コメントへの返答
2010年10月27日 21:19
ロト当たんないと何もできない・・・。
ロングボディーのいい面かなりあるかなと。 それとATかな。 MTはキツイ。 
オーリンズ欲しい~!!! 
2010年10月27日 21:23
エスク3台、ガッツリ維持って(弄って)ますね!
2台でも大変なのに。
コメントへの返答
2010年10月28日 21:01
なんとか維持してます。
最近は動かすことがメインです。
3台は散財です・・・。   
 

プロフィール

「アイスボーン 勲章コンプ http://cvw.jp/b/19032/43977591/
何シテル?   05/07 11:20
野暮ったいオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河川敷ドライブ ~ 入間川 入間・川越 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 22:57:16
つくばーど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 19:55:11
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めての新車です。 初めてのFWD車です。 
スズキ エスクード スズキ エスクード
寒冷地、冬の峠仕様です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
オンロード仕様です。 
スズキ エスクード スズキ エスクード
オープン&オフロード用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation