• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月26日

タイヤ交換したよー。

どこ持っていこうかなーと思ってネット見てたら、近所でキャンペーン中だったんで行ってきました。
どうもスイスポはホラ前上げるのが億劫なんだよ。(苦笑

やっぱ夏タイヤはいいねぇ・・・。

これで長く苦しかった屈辱の冬ともオワカレって気分です。

ま、でも何かヘンな天気だよねぇ今年は。
・・・まさかいまさら雪降ったりしないだろうなぁ?(汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/26 11:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2011年4月26日 15:04
おひさしぶりです。
現行の車は衝突安全の為の設計なのか、ジャッキポイントが随分奥にありますからねー。
一般的なガレージジャッキだと、板の上やスロープに乗せないと入らないし…
お陰でDIYで作業すんのに色々と悩まされました(笑
コメントへの返答
2011年4月26日 22:29
まぁサイドシルんトコ使えば楽っちゃ楽だけどね。
あそこホラすぐ痛んでグッチャグチャに潰れるし、ボディが歪むからさ・・・。(汗

ま、あとスタンドとかで交換すると、黄色さを褒めてもらえるとか、そういう満足感もある。(笑
2011年4月26日 21:04
お久です

オイラも29日に交換予定です
ついでにブレーキもメンテの予定。

昼くらいに来ると黄色い子イジイジしてますよ
コメントへの返答
2011年4月26日 22:30
お疲れス。

私んとこはブレーキはまだ大丈夫ですね。
あんましスピード出しませんからねぇ。
2011年4月26日 22:16
そっちもニュータイヤですか。
タイヤ帰ると気分いいよねー^^

けど、ガス代高いし貴重だしケチケチ運用。
以前と違うのは非常時に備えて満タンであること。
ほんとは軽量化もかねて1000円運用に戻したいけど。
いざ避難って時に距離を走れないのは致命的になる。
コメントへの返答
2011年4月26日 22:43
まだまだバリ山ッスよー!

一応スポーティぐらいのタイヤだし、転がり良いから加速するし、まぁ必要十分な性能ですね。
あんましエコではないけどね。

B社の奴はチョイ重い傾向になんですよねぇ。
タイヤも軽量な奴にすると、動き軽くて良いッスよー。
2011年4月26日 23:04
タイヤ・・黒MR号はこの前の
日曜日に交換しました・・小雨
の中(爆)

CR-X・・・最初から夏タイヤです
がまもなくSタイヤに交換・・いよいよ
公道はNGなマシン・・て前からだった(爆死)
コメントへの返答
2011年4月27日 0:46
CR-XでSタイヤとか、面白いだろうなー!
でもグリップし過ぎでひっくり返さない様に注意してー!!

それにしても、冬アルミが装着中ホッタラカシなんで、腐ってきてて愕然としますね。
まぁ諦めるしかないかー。
2011年4月26日 23:53
勝った!(違
コメントへの返答
2011年4月27日 0:33
あーでも記事書いた後で読んで「先越されたー」って思いましたよ。(笑

プロフィール

「@ぶどまんさん でしょ?「うちの子の方が断然かわいい」って自慢でした!!(自慢かよ」
何シテル?   02/24 02:10
初代ハスラーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なんかふつうのくるまです。(^_^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
雪国・北海道で乗るにゃあまりに辛いFF車オンリー。 仮にもスポーツ車なのに免許の都合で4 ...
スバル プレオ スバル プレオ
戦闘的なプレオをファニーフェイスに変更した妙な奴。 徹底的にヤル気の感じられないプレオ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
基本的にメンテナンスや修理は全部DIYで。 維持費もかからないし…車検すら無い。 ホン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation