• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月11日

新型インフルエンザ(?)でダウン。。。

新型インフルエンザ(?)でダウン。。。 ついに私のところまできました。最近、極度に疲れていたし慢性的に睡眠不足だった。
やはり健康管理は大切。反省。

日頃から外出時はマスク着用。行き先に到着したら、うがい・手洗い・鼻うがいを慣行、身の回りはアルコール脱脂綿でこまめに除菌・・・ これほどまでしていたのだが。。。

夜中に突然39度台の高熱が出て、朝、朦朧としながら病院に行き、
診察券を受付機に差し込もうとしたら、「熱ありそうですね?」と、いきなり看護士さんにグィ!っと腕を掴まれて、衝立で閉ざされた隔離コーナーへ。

ここで体温計測と、鼻の奥に綿棒を突っ込む検査を受ける。

しばらくして、病院内が何やら物々しくなると、
「ざんねんながら、●●さんA型陽性となりましたので、こちらにお願いします。」
20091211225819.jpg
・・・と、連れて行かれたところは、何と病院の玄関の外(苦笑)
病院の内ドアと外ドアの間。
一応、ストーブと毛布は用意してくれています。ありがたい。

暫く待つと、なんと、ここで診察。
当然、一般の診療の皆さんが、私の診察の横を素通りしていきます。
みんなギョロギョロ見るし。異様な扱い・・・
感染者は病院の中に入れてくれません(^^;)
・・・というか、先生も会ったことない人だし、どことなく余裕がない。

「今後、熱が下がるまで数日かかり、下がった後も最低2日以上経つまでは人混みに出ないでください」との注意。「今週の予定はすべてあきらめろ」・・・と(TT)

そのまま、病院の外で会計を済ませ、処方箋を持って薬局へ。


薬局の方は慣れたものでした。
着くやいなや、専用の隔離部屋に案内してくれました。
VIPが如く(笑)
↓写真撮っちゃった
20091207113548.jpg

さて、処方された薬はこんなにいっぱい。。。
20091211165647.jpg

当然、主役はコイツです!タミフル
20091208184745.jpg

そして・・・不幸にも一緒に隔離監禁されてしまう妻(妻も当然、出勤禁止となりました)の防御アイテムを別途購入。
20091208184650.jpg

N95、初めて使ったけど、このマスクを経験してしまうと、
一般のマスクじゃー、不安でしょうがない。その位、完璧!な安心感のあるマスクです。
激高だけど、薬局にあるものを買い占め。


最初の2日間は、夜昼問わず、睡眠というよりは気絶してました。
熱が、39.5~38.5℃のレンジから下がりません。トイレもいきたくならないし、身体の機能が停止しているような状態。

3日目にようやく、37℃台まで下がってきました。高熱が下がると入れ替えに始まったのが、咳地獄。。。 腹筋と肋骨が猛烈に痛い。。。咳をするたびに飛び上がる
これでもか!という位攻めてきます。。。

老人、子供の体力では、本当にキビシーと思います。
くれぐれもお気を付けを・・・

家族がかかっただけでも、出勤停止になる会社多いですからね。
とにかくおきを付けを。

でも、、、、いったいどーやって気を付けるのか(^^;)


みなさんの幸運を祈ります。





昨日、再び医師の診断を受け、
いよいよ明日から社会復帰です。

ただひとつだけ、得たもの・・・それは
新型インフルエンザに抗体を持つ身体。

反撃じゃ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/11 23:10:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2009年12月11日 23:35
インフルエンザにかかってしまったんでかΣ(・∀・;)

実は自分の会社でも流行り始めて、一人また一人と増えて行ってますよぉ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


めろん♂さん、早く完治するといいですね( >w<)b
コメントへの返答
2009年12月12日 11:08
実は、かくれ新型は、大勢いると思う(・_・;)
自分が診察受けている間にも、同じコーナーに人が3人も来たし、世の中に蔓延してるんですね。

おそろしい。。。

ほぼ完治です♪ありがとうございました!
2009年12月11日 23:58
お疲れ様でした。
ワタシもインフル後の仕事と格闘中です。
1週間予告もナシに休むと、後に響きますね。。。
ワタシの場合は子供が感染したのですが、念のためとついでに風邪気味だったので病院に行ったら……同程度の扱いでした。
・即隔離
・医師登場→「インフルエンザの検査しましょう」と言って即立ち去る。
・もちろん看護婦も近寄らない
感じでした。
ワタシの場合、インフルエンザじゃなかったのですが、確定した途端、いきなりお客さん扱いで接してくれました。。。
……そ~いや、あの2日前ぐらいに医療関係者が感染して無くなっていたから仕方ないのか。。。?
でも、『容疑者』は散々な扱いですよね~。
コメントへの返答
2009年12月12日 11:11
いやぁ~・・・ほんと”異様”でしたよ。
道路に向かって腹出して聴診器あててもらうの(笑)横で、素通りの見知らぬお婆さんが見てるし。。。

さらに、2回目に診察を受けた時(この時は正規の先生)、「おいおい、あいつ(1回目の先生)何処方してんだ??」的な反応。

うーん、、、
2009年12月12日 0:29
大丈夫ですかぁ?

自分は今のところ大丈夫ですが、イタるところで流行ってますネ。子供は2人共新旧インフルエンザ予防接種で、妻は旧型インフルエンザ予防接種済みです。収入はだいぶ下がってますがこれは欠かせません。

子供の予防接種は国で無料でやってくんないかな?
コメントへの返答
2009年12月12日 11:13
とりあえず、「免疫」ができた!!
これだけは、ほんとよかった。

さて、私が受診した病院でも、予防接種は予約待ちで、年内接種は難しいようです。

それにしても厳しい病だった。
お子さんの接種はぜったいしておいたほうがいいです。

安心ですね♪
2009年12月12日 5:42
お久です

病院で、厄介者扱いされたんだ?W
お大事に〜

某局アナの家族が、新型インフルエンザにかかり、そのアナは自宅待機になったそうな、、、、
コメントへの返答
2009年12月12日 11:15
某、大手企業も、同じですね。
同居家族が「疑いあり」になったら、10日間出勤禁止。

そして、このような状況になっても問題がないように、日頃からの職場のオペレーション体制を組み直したそうです。

実は、この強制休暇が、一番やっかい。。。
社会的信用も失います。。。家族まで。。。

ひさしぶり~♪
2009年12月12日 10:19
僕も新型かかりました!!9月に。

きついですよね。。。。1週間会社公認で休めましたが。

治ったあとも免疫が落ちてるみたいなので注意は必要らしいです!!
コメントへの返答
2009年12月12日 11:17
おぉ。。。ではあの苦しみがわかりますね(-_-)もーコリゴリです。

会社休んでも、ぜんぜん休んだ気がしない。。。(^^;)疲れました。。。

暫くは、無茶せず、ちゃんと寝ます。
もーほんとコリゴリですよ。。。

ありがと♪
2009年12月12日 16:26
無事復活ですか??
さすがに若いだけあって、体力ありますな~!!
私なら、年に勝てずそのまま入院でしょうね・・・。
しかし、ノロといい新型といい、流行は必ず押さえますな~。
コメントへの返答
2009年12月13日 2:43
いやぁ。。ほんとまいります。。。
この時期が鬼門ですよ。。。
ノロだけは人災でありますが、、、
インフルエンザは、過去にほどんどかかったことがないのが裏目に出たか。。。

流行は追いかけない主義なのに(TT)

人生、あまり長くない気がする(^^;)
悔いのないようにいきまーす!

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation