• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

関東ダートトライアル選手権第5戦 モータランド野沢

みんカラでは日曜日に開催された峠アタック報告ブログがにぎわっております。
私は、ダートラ地区戦の日程とかぶって、どっちにエントリーするかカナリ悩んだのですが、今年は運転技術面でちゃんと進歩する年にしたいので、ダートラC地区戦を選びました。

ここで得ることがあれば、結果として峠アタックの操縦の質も変わるだろう!という期待を込めて(^^

本番1本目。生まれて初めての初々しい走りをどーぞ。(^^ N車両ミラージュ


さて、今回は、正真正銘、私にとって初めてのコース。
しかも悪天候で慣熟走行が中止になりましたので、まさに本番が初走行。
いつも以上に路面の感触を確かめながらの出走となりました。

ゴールしてみると意外にも、3位!幸先の良い午前のアタックとなりました。
自信がないから、路面の感触を確かめながら慎重に走ったことが、結果としてロスも少なめで走れたということでしょう。



さて・・・ここからが自分の悪いクセ。「結果を出したい!」とか思い始めてしまします(^^;
念入りに慣熟歩行して、午後の2本目にタイムアタックに臨みます。

路面コンディションは雨があがったこともあり、午前より水分が掃けて、前走者は続々とタイムアップ。
当然、自分の午前のタイムは、転落していることが放送でわかります。
2本目1本勝負!ということになります。

そして、「自分もいくぞ!!」なんて考えちゃいます。
今思うと、この”気持ち”が、ダメだったんだと思います。
路面と対話せず無駄にアクセルを踏む原因に(^^;(いつもの自分モード)
さらに・・・ スタートラインに並ぼうとしたら、ポツポツと雨(^^; なんでこのタイミングで。。。
走り出すとさらに雨は激しく・・・

実際のところ、雨自体が路面に与えた影響は些少(・・・というか、ほとんど関係ない)なのですが、精神の面でダメでした。
途中でワイパースピード変えてみたり、とにかく走り以外のことが気になってしまって、心が路面にない。

アクセルを踏めど、横に流れてまっすぐ進んでいない時間が長いことが自覚できる。
タイムこそは1本目よりアップしたものの、路面変化に対する伸び率は×。

ゴールしてみたら5位(^^;(最終的に6位になります)
さすが公式戦、みなさん甘くないです。キッチリキメてきます(^^)


気づき多き一日となりました。
今年は地区戦の残り4戦、全部出走したいと思います。

今年のうちに自分の壁をブレイクスルーしそうな、しなさそうな・・・
まぁ、やってみるしかない!とにかくクルマを壊さないように、全戦出走、完走でいきたいと思います。


※ 今年はもう峠アタックとかぶっている日程はありません。
  残る3戦、雨乞いしながら、巻き返しのチャンスをうかがいますw
ブログ一覧 | TougeMMチャンネルYouTube | クルマ
Posted at 2012/06/12 01:12:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

胃カメラ
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年6月12日 7:52
地区戦はやっぱレベルが高そうですね。

でも、トップから4秒半落ちですから、すごいですよ。
コメントへの返答
2012年6月12日 8:14
始めた頃の、8~10秒差に比べたら、だいぶタイム差のイメージがついてきました。
2秒はハッキリイメージできる複数の局所的ミス。残り2.5秒はいまのところわかりません。全般的なトラクションの掛け方と舵の不正確さ(修正ロス)からくるものでしょう。
イメージ→実践→見学の濃密な一日がとにかく勉強になります。
練習会で数を走り込むよりも収穫が多いです(^^)充実!
2012年6月12日 8:27
お疲れ様でした

野沢だったんですね
行き帰りにやたらとその手の車とすれ違ったので、どこでやってたのかなぁと、話してたところでした

どこかですれ違ってますかね(笑)


ウエットの野沢楽しそうですね
泥もやらないとなぁ

某社長に怒られる(爆)
コメントへの返答
2012年6月12日 23:55
そーなんです(^^)
次回は9月第2週に行く予定です(^^)
さぁーダートダート!
やりましょー!
2012年6月12日 10:04
そういえば、今回もあいませんでしたね

なちゅみが、「めろんさんに勝った!!」と
喜んでました
なんか、ライバルらし~です
がんばってください(^o^)
コメントへの返答
2012年6月13日 0:07
びっくり!いらしてたんですね?(^^;)失礼しました。ノーマークでした。
第2戦での反省を活かし必ず、最初にご挨拶に行くことにキメてますんで、いずれよろしくお願いします!地区戦は全部出ます!

黒木さん・・・ほんと面白い位、ダートのいろんな場面で毎回接戦です。そして2連敗(^^;)最高のライバル(`_´)ゞ
次回、丸和は宣戦布告されてますのでコッチとしても負けられません!
やっつけます!(笑)
2012年6月12日 20:23
お疲れ様でした。

なんかコース覚えるの凄い大変そうですね。(汗)

2本目自分の走行直前で雨ってパターンで
いかに集中して走行するかってのはかなり難しいですけど
これができればここ一発の速さは凄いことになりそうです。

次戦の峠アタックではご一緒できることを楽しみにして増すあ。
コメントへの返答
2012年6月13日 7:51
ふふふ・・・待っててね・・・半分本音、半分ハッタリ(笑)あちこちライバルがいてたのしーのう(^^)

具体的には、群サイでの自分の走りには加速も減速もしてない勿体ない間合いがすべてのコーナーにあるので、ここを改善するとチョットタイムアップするかも?と思ってます。とくに雨の日ならタイム変化大きいかとトラタヌ(笑)

でも、バージョンアップしている実感はあるので、覚悟して待っててください(笑)
ところで・・・7月7日、飛騨でヒルクライムがあるよ!
場外乱闘しませんか?

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation