• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

十勝インターナショナルスピードウェイが破産手続き開始

十勝インターナショナルスピードウェイが破産手続き開始  今年3月に破産申請をしていた「十勝モーターパーク」の破産手続き開始の決定が下りた。メーカーへの無償譲渡を含めた再建を模索していたが、この経済不況で引き受けてもなくとん挫していた。結局破産開始という結果に終わり、北海道唯一の国際格式のサーキットが消えゆく危機にあり心配だ。国内を見ても少ない国際サーキットが消えてしまうのは、なんとももったいない話である。

 2007年のラリージャパン時に、発表されたばかりのGRBインプレッサWRXを全開走行させたサーキットだ。しかも、サーキット走行が初めてだったというのも、いい思い出だ。そんなサーキットがなくなってしまうのかと思うとちょっとさみしい。なんとか存続させる方法はないものだろうか…
ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2009/08/31 21:00:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年8月31日 21:26
らっこ☆彡さんと同じく、私もあのとき初めてサーキット走行した思い出の地・・・こんな話になっていたとは。(涙)

どういった形であれ、何とか存続させて欲しいですよね・・・。


花畑牧場にお願いしても、やっぱり無理かなぁ~。(素)
コメントへの返答
2009年8月31日 21:41
初めてのサーキットを、インプレッサでで全開走行。なんとも無謀にも聞こえますが、素直なハンドリングと挙動のインプレッサに楽しいサーキット体験をさせてもらえましたね。

サーキットは維持費が結構かかるんでしょうね。国内のモータースポーツがこの低迷ぶりですから、興行で維持するというのは無理な気がするので、体力のある企業が趣味で維持してくれるしか方法はないですかね…

酪農とモータースポーツのコラボなんてありかな?(w
2009年9月1日 21:51
こんばんは。
札幌のシトロエンC2乗りのくま朗と申します。
TISで、そんなイベントあったんですね。WRCは三度の飯より好きですが、知りませんでした。
僕は、TISと言うと十勝ママチャリレースを思い出します。延べ10回出場していますが、結局チャリでしか走った事がありません(笑)

実を言うと鈴鹿サーキットもそうなんですが。

やはり、交通の便が厳しいのが観客動員にも響いたんでしょうか。
北海道に有力な自動車産業、来ないですよね・・・残念です。
コメントへの返答
2009年9月1日 22:43
はじめまして。
2007年のラリージャパンはちょうどGRBインプレッサの発表と重なっていて、DAY3の日曜日に十勝サーキットで試乗会が開催されました。サービスパークのスバルブースで確か募集していたかと思います。私は特派員ツアーで参加していたので強制でした(w

空港から20分ということで、時間的には東京から一番近い国際サーキットなんですけどね(w

鈴鹿も自転車で走ったんですか?珍しいですね。鈴鹿はバイクとソーラーカーで走ったことがあります。ちょっと怖い思いをしました(w

プロフィール

「Le Mansという魔物 http://cvw.jp/b/192939/38087704/
何シテル?   06/19 23:34
レプリカレガシィBH5Aに乗ってます。 WRC大好きです! SUBARUが撤退しちゃってとっても残念。 いつかは帰ってきてね! ラリー、写真、アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 10:16:12
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 17:55:39
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 03:21:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation