• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月29日

合気道始めました♪

土曜日、休日出勤したかったのですが、起きたら10時過ぎ・・・。やはり疲れが溜まっているんでしょうか(苦笑)。体もだるく、所用も溜まっているので休出はやめました。


そこで、ほんとは車検の迫っているアクセラをメンテしなければならなかったのですが、時間もさほどなかったので家のことをやってました。


さて、そうこうしているうちに15時くらいになり、家族で出かける準備をして向かった先は厚木にある合気道の道場です。6月の初旬に一度見学をしたのですが、その道場の師範と話しをさせてもらったところなかなかいい感じの人だったので、ぜひ息子を習わせたいと思ったからです。

私自身、幼少の頃には空手(引っ越した関係で1年程度で辞めましたw)、高校のときには弓道を習っていたので、ぜひ武道の良さを体感して欲しかったんですよね。もちろん、これが基礎体力だけでなく、精神的にもいい鍛錬になるのではないかと。

それに、息子は体が小さく保育園児と間違われるくらいなので、それをコンプレックスにして欲しくはなかったので。



その道場に息子を置き去りにし、次は娘をバレエ教室へ。と、その前にちょっと時間があるので、道中にある某コンビニでカフェを(笑)。



いや~最近のコンビニは、ちゃんと休憩スペースもあるしコーヒーも安くて美味しいので、ちょっとした時間つぶしにはほんと便利です♪



娘をバレエ教室で降ろした後、すぐさま息子を迎えに(笑)。ちょっと忙しくはなりましたが、娘のお迎えまで時間を持て余すよりも効率的に時間を使えるようになったと思います。あとは慣れの問題ですし。


でも、娘の練習時間が長いため、息子を迎えに行った後はそれなりに時間があるんですよね。



そこで、MINI厚木へ久しぶりに行ってみました!

MINI厚木に行きたかった理由・・・それは、今MINIクロスオーバーに海と太陽をイメージした『マリン』と『サンライト』が合わせて150台限定で発売されたこと。そして、ハッチバックでは『ジョン・クーパー・ワークス』です!



うちのクロスオーバーが限定135台ということもあるし、家族的に気に入りそうなMINIクロスオーバー『マリン』のボディ色がBAYSWATERと同じカイトブルーなので、綺麗だな~と思いつつもあまり惹かれることはなかったです。

そのこともあって、うちらが気になったのは『サンライト』。



サイドには限定車らしいラインと



センターコンソールにはボディと同色のラインが施してありました。




運よくこの『サンライト』が展示車としてあったので、かみさんが「店内だとレモン色というか、からし色だけど、日光の下だともっと色が濃いのかな~?」と。

多分濃いんだろうけど、こればっかりは実際に見てみないことにはわからないですね。BAYSWATERもValentine Roadもそうでしたから(笑)。

ただ、もしうちらがクロスオーバーを所有していなかったら、どうなってたかは分かりませんが(爆)。


どちらかと言えば、うちらがかなり惹かれたのはF56の『ジョン・クーパー・ワークス』です。



このときに話を聞いたのですが、クーパーSのJCW仕様もあるとかないとか。でもそれだとJCWのパーツを組み上げたとしてもとても割高になっちゃうし、あくまでもJCW風なので肝と言えるECUチューンがされてないそうです。

それを考えると、やはり『ジョン・クーパー・ワークス』なんですよ。


とりあえず運転席へ。

そしたら、かみさんもかなり気になっているらしく、気がつけば助手席に(笑)。しかも、いつものお姉さんが飲み物を窓から聞いてきたので、ある意味ドライブスルー状態でした(爆)。

それはさておき、赤いステッチの入ったステアリングやシフトノブ、メーターなど、スポーツ色が濃くていいですね♪



一番すごいな~と思ったのがシート。



サポート的には肩や太もものあたりが物足りないので、サーキットを走るならばバケットシートを入れたいところですが、スエードの革で高級感がありまくりでシートヒーターまで付いており、剛性も高そうなところがとても気に入りました!

ただ、個人的にいまいちだったのは、純正ホイール。18インチなのですが、ボディに対して小さく見えるし、ブレーキキャリパーにホイールのスポークがギリギリ(苦笑)。



せっかく『ジョン・クーパー・ワークス』を買うんだったら、19インチ以上は必須だと思います。


いや~、ほんとかっこいいですね!しかも、値段的にはクーパーSにプラス60万で手に入っちゃうわけですから、内容を考えるとかなりお得な気がします。

ただ、ここまで値段が上がっちゃうと選択肢が増えると思うので、何が決め手になるかですね~。まあ、クーパーSすら買えないうちらにとっては御託を並べられるわけもなく、とにかくもう憧れのクルマですが(苦笑)。

もうコーヒーを飲みながらただただF56の『ジョン・クーパー・ワークス』を眺め、一生のうちに一度でも乗れたら・・・という夢を抱きつつ、娘を迎えに行くためMINI厚木を後にしました。


上を見れば切りがないですが、とりあえず今のローンを前向きに支払っていこうと思いましたとさ(笑)。

ブログ一覧 | 子育て | 日記
Posted at 2015/06/29 21:17:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

この記事へのコメント

2015年6月29日 21:48
そうそう、上を見ればきりがないんです...(笑
コメントへの返答
2015年6月30日 15:30
そうなんですよね~、やはり金額が高ければ性能や質感もいいわけですからね。

でも、欲が出てきちゃうとどんどん上に目が行っちゃうんですよね~(笑)。
2015年6月29日 22:38
iwayangさん、こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

CLOSSOVER SUNLIGHT、カラーに惹かれます。
サイドのデザインを生かしつつ、ルーフやボンネットに遊び心を施せば、なかなか面白く仕上がるかもしれないですね♪
・・・と妄想だけで終わらせておいて、私もまずはローンを支払わないと(笑)
コメントへの返答
2015年6月30日 15:42
kai3butsuさん、こんにちは!

サンライトいいですよね~♪でも、やはり日本人には黄色系って派手に思えて手が出しにくいのか、人気があるのはマリンみたいです(苦笑)。

ただ、実車を見る限り黒を多用していたせいか、意外と落ち着いて見えてかっこよかったですよ♪

妄想はタダですからいくらでも・・・とは思うのですが、現実に戻ってこれなさそうで怖いです(爆)。
2015年6月30日 9:40
自分も空手だったし、歩いていける距離でかつ親御さんの関与は一切不要だったので息子に勧めたかったのですが、かみさんの希望で剣道になりました。
コメントへの返答
2015年6月30日 15:58
おお!同じく空手だったんですね!でも私の場合、形すらまともに覚えていないのでやってなかったに等しいです。雰囲気だけはなんとなく覚えてますけどね(笑)。

剣道もかっこいいですよね!何故か、息子が保育園児の頃から刀が好きなので剣道もやらせたいと思っていたのですが、万が一のときのことも考えて武具を使わなくても対処できる武道を選びたかったんですよね。

まあ、その’万が一’がないことを祈りたいですけどね(苦笑)。

プロフィール

「母親が手術することになりました http://cvw.jp/b/193418/48623104/
何シテル?   09/05 09:54
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation