• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月21日

東京モーターショー2017に行ってきました♪ その4

国産車としては、マツダしか見てません(笑)。

そのマツダでは、CX-8が展示されていました。



フロントから撮影していないですが、もうほぼCX-5ということで(苦笑)。



とにかくでかいの一言。まあ、3列シートを実現しているのでしょうがないですが、現行のCX-5を考えると、高額な上に3列シートの必要性がなければCX-5で満足できてしまうと思われるので、どこまで需要があるかですね。


次に、次期アクセラと思われる『魁 CONCEPT』。



フロントがかなりのロングノーズに見えましたが、リアにボリュームがありバランスはとてもいいです。



しかも、リアから見た姿はアルファロメオみたい。



フロントの造り込みというか、切れ込み具合がすごいです。



サイドから見るとそれほどフロントノーズは長く感じないのに、フロントから見るとものすごく長いように見えるのが不思議です。これがマツダデザインなんでしょうか。



個人的にはそれほど悪くはないですが、市販モデルにはもう少しプレスラインが入るでしょうし、どう形状が変わるかですね。


最後は『ビジョン クーペ』。



コンセプトカーだからかのっぺりしてますが、かなりリアフェンダーあたりが出てるし、超ロングノーズ。



フロントデザインは結構好きですね。



ボンネットの曲線とヘッドライトの造形がすごいですね。




このクーペ、どの位置付けになるんでしょうね?アテンザあたりが有力でしょうか。これがコスモ再来かRX-8で出てきたらビックリですが(笑)。


うーん、マツダのデザインが確立されてきたのか、逆に大きく変更ができない感じですね。


まあ、今後もどんなクルマが発売されるのか、とても楽しみです。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/11/21 21:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

友人と飲み会!
レガッテムさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

トヨタ クラウンエステート(38/ ...
AXIS PARTSさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

うぇ〜⁉️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロックボルト取り付け http://cvw.jp/b/193418/48625360/
何シテル?   08/29 13:39
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 1213141516
1718 19 20 21 2223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation