• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月27日

アクセラの今年初洗車

先週の日曜日、かみさんの実家に行くのでアクセラが出番と荷物を積んでいたら、黄砂の跡のような汚れであまりにも汚かったので、今年初めての洗車をしました(苦笑)。




アクセラもあと半年で14年経過することになるのですが、以前所有していたプレリュードを考えると、まだ塗装は大丈夫そう。



これがいついきなり酷くなるか分かりませんが、何とかあと数年保ってくれるとありがたいですね(苦笑)。




・・・と、ちょっと前に磨いたつもりヘッドライトが曇ってきたような感じ。



個人的に、ヘッドライトの曇りの原因とか調べてないので分かりませんが、もう少し磨いておかないと付着物でまた曇るのかも?と勝手に思い、ヘッドライトクリアを再び実施。



まあ、これをやればやはり綺麗になるので、またチェックして磨く必要があるのかもしれないですね。この状態で保ってもらえればいいんですけど。



別の角度から見ると、結構磨けたのが分かるかも。




うーん、アクセラを頑張って保持していきたいですが、近い将来スポーツ走行も含め、色々と考えないとダメかなと思い始めました。





ま、とりあえずは今年復帰できるように頑張るだけですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/27 12:53:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2018年1月27日 22:48
自分もヘッドライト磨かないと
コメントへの返答
2018年1月30日 19:27
ちょっと調べていたんですが、とあるサイトでヘッドライトの黄ばみや曇りは、本体の変色か新車時の表面クリアコート剤の変色だそうです。

ほとんどの場合が表面クリアコート剤の変色らしいので、磨けば綺麗になるってことですね。

その代わり、コート剤を落としてしまうことになるので、毎回磨かないといけないってことなんですかね~(苦笑)。

お互い頑張りましょう。

プロフィール

「ロックボルト取り付け http://cvw.jp/b/193418/48625360/
何シテル?   08/29 13:39
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
1011 1213141516
1718 19 20 21 2223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテ GT S 可変バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:44:28
[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Countryman スレートブルー (ミニ MINI Countryman)
MINIクロスオーバー F60 Norfolk Editionから乗り換えました。 初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation