• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月16日

日常使いに戻します

土曜日、やっと何の予定もない週末。いや、いつも通りに息子の送迎はありますが。

ただ、天気、気温を見て作業をするには絶好の機会。ということで、スイスポのタイヤ交換を行うことに。

alt

次のシリーズ戦までは1ヶ月以上間が空くので、DIREZZA ZⅢの温存してスイスポを日常的に使いたいため。


純正の
continentalは外すときに印をつけてなかったのでどこに使ってたタイヤかが分からなくなってしまいましたが、タイヤの表面を見比べローテーションの方向が決まってないようなので感覚で判断。

まずは、リアからタイヤ交換。

alt

何度見てもリアのトーションビームはシンプルな作りなのに、あの走りはどうやって実現出来たのか不思議。

alt

フロントもメンテナンスしやすいような作りなので、ちゃんとメンテナンスをしていけば長く乗れるクルマなんだろうなと。

alt

というわけで、いったんはタイヤを純正のcontinentalに戻しました。

alt

これで送迎には気兼ねなく使えるかと。でも、タイヤ&ホイールを純正に戻すだけでずいぶん大人しくなった印象になるのは私だけ?


ちなみに娘にはMTを運転させてくれないと要所要所で言われてしまいますが、今スイスポに何かあるとかなり困ったことになるのでとても悩ましい。

まあ、あと1年も経たずして娘も社会人になるので、それからは自分の好きなようにしてもらえばいいんですが。

ただ、教習のときしかMTに乗ったことのないかみさんから、「MTは大変だから絶対やめておいたほうがいい」と余計なことを言われ、その通りにしようとしている娘。

逆に、MTが大変ならカーシェアやレンタカーで当たり前のようにATが借りられるんだから、MTは自己所有するしかないのにと。MTは乗ってみて後悔してから乗り換えればいいじゃんと。

MTに乗ってみたいと思ってるなら、買わなきゃ絶対後悔するのに。

ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2025/06/16 13:27:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スイスポ
sleepykoalaさん

㊗️【ご納車❣️】でございました!
ぢゃるさん

タイヤ
おーはらさん

ディレッツァデイin TSタカタ
ポン太@ZC33Sさん

そろそろ、夏タイヤに・・・(その2)
chobichanさん

私がBRIDGESTONEユーザー ...
GRスイスポさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「警告メッセージ http://cvw.jp/b/193418/48583411/
何シテル?   08/06 10:25
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]CAR MATE / カーメイト Dr.DEOプレミアム 足元取付タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:02:32
ドライブシャフトブロー&ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:58:46
TC2000 ラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:00:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover チョコ(ValentineRoad) (ミニ MINI Crossover)
家族のためのクルマ。BAYSWATERで走りやオシャレ感などMINIの良さを知り、一番家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation