• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

Dラーへ。

Dラーへ。 夜勤明けでも寝ずにDラー開店を待ち、サンゴーまる子を預けに行きました。

作業メニューは…
•法定12ヶ月点検
•ナビ不具合対応(同型修理済み品との交換)
•リコール対応(I/C配管バンド交換)
•オイル+エレメント交換
•撥水ウィンドウ再施工&ブレード交換
•エアコンフィルター交換

結構な数になりますね、一日預けることになりました。

代車を用意してくれました。
サービスフロントさんがハニカミながら「コレなんですゥ〜(笑)」
「???…コレ、なんてゆークルマ?(汗)」

「ラティオ」だそうです。
初めて見ました! 笑
「TIIDA」の冠が外れた、日産最小のセダンだそう。
シルフィの下のランク、昔で言ったらサニーみたいなモンらしいです。

「スイマセン、1.2Lなんですゥ〜…」
「小さっ!!CUBE以下かいっ!?」

でもね、走り出したらトルク感十分ですワ!

クルマの排気量もダウンサイジングが進んでいます。
既成概念では1.2Lは非力感がありますが、今のクルマはコレでも実用十分だったりするんですね。
ちょっと感心しました。

しかし地味なクルマですな。不動産屋さんの営業車には最適そうですが(笑)

たまには違うクルマ乗るのも色々発見出来てイイもんですね!






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/01 14:04:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2014年3月1日 16:39
たまに違う車のると楽しいですよね♪
そしてなれるまでの間、この車意外と早い!とか感じるのですがなれてくると、、、笑


自分は前にティーダに乗ってました!
室内も広くて、コンピューターをいじれば車重がそれなりしかなかったので速かったです笑

まぁ燃費は犠牲ですが、、、・゜・(つД`)・゜・
コメントへの返答
2014年3月1日 19:42
車重の軽いクルマはキビキビ走ってイイですね。
このクラスは所有したことはないんですが、機能として必要最低限が満たされてますよ。(白モノ家電チック)
コンパクトが現在の売れ線なのが理解できます。
華とか味はありませんけどね…

今キャラバン取ってきました。
走り出したら「重い〜!」
ズズズモ〜…って感じ?
キャラバンに慣れるのが大変かも!? 笑

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン リヤカーゴルームをリニューアル https://minkara.carview.co.jp/userid/1934897/car/1449369/5958394/note.aspx
何シテル?   08/12 21:21
134さとちゃんです。 NV350、雪山特急にすべく4WDを選択しました。 湘南をベースに「Surf・SK8・Snowboarding」を楽しむLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【自作】 多目的ラック(荷室ベット下用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 04:38:32
下町集合🚐🚐🚐🚐🚐🚐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 07:32:37
やっと初滑り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 18:38:19

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
湘南あたりをウロウロしている「虎眼茶×25D×4WD」なNV350です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation