• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

134さとちゃんのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

冬スポ@パシフィコ横浜に行きました!

冬スポ@パシフィコ横浜に行きました!今日はウィンタースポーツギア販売イベント「冬スポ」@パシフィコに行ってきました。

数年前に藤沢のスノーボードプロショップが閉店してから”流浪の民”気味となり…
その後のシーズンからは神田スキー街や冬スポを覗くようになりました。
「コアではないギアの買い方」かもしれないけど、スケールメリット(在庫量&値引き)を活用出来ればイイかな…との「オトナな解釈」しています。

今回は「お得リフトチケットだけを買う!ギア売場は見ない!(←欲しくなるから!)」が目標でしたが…

ダメでしたねぇ〜、来場者達の楽しげなお買い物雰囲気に流されてしまった?
計画外に「オカン用ジャケット購入」してしまいました!


ウェア、以前はショップの取り扱い範囲(←良く言えば「コア」、そうでないと「狭い」)で選んできましたが、こういう場では様々なブランドが試せて楽しい♪
レディースはテイストが幅広い(クール系、ガーリー系、オトナ系、etc)から、そりゃもう取っ替え引っ替え着てましたね。
ま、結局はいつものロクハチからチョイスとなりましたが。笑


僕のウェア更新は保留です。一番気になっているヤツが無かったんでね。このままシーズンに入り今季は節約とするかねぇ…と。

でも、次のエリアで板を触ったらなんだか欲しくなってきちまったいっ!!
嗚呼、ダメ人間っ!

やっぱり実物見ると物欲がフツフツと湧き上がりますね。
これはサーフボードやクルマパーツ選びと一緒です。
(僕はオーダーやweb購入より、実物を手に取りフォルムや操作性を確認したい派なんです。イメージと合致したら…なんとかその場で持ち帰ろうとします。)
現品サイコー♪

あ、NV350パーツもまだまだ欲しいのあるから…
やっぱり僕のスノーギアリニューは我慢します。。。(今日のところは、ね。) ;^。^
Posted at 2014/11/29 21:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

社会科見学となっ!

社会科見学となっ!長男坊(小5)が今日「社会科見学」だった模様で。
ほう、行き先は?お菓子工場とか?
「ニッシャヒラツカだよ!」

おぉっ、「日産車体(株)平塚工場」じゃんっ!!
俺も社会科見学は日産座間工場だったなぁ〜。
Zやスカイライン見られと期待してたのに、生産されていたのはsunnyでガッカリしたっけ…。
お土産の130Zの下敷きは嬉しかったなぁ〜…

おぉ、お土産貰えたの?
「コレ…」

ウォーィ!!キャラバン祭りやないか〜いっ!!^o^
どう?どう?コレ貰えて、嬉しかったか?
「まぁまぁ、かな。ミニカーもクリアファイルもキャラバンばっかりじゃん? ”ウチのクルマかいっ!色まで一緒やんっ!!”って思ったよ。苦笑」

ま、そりゃそうだろなぁ〜… ;^。^A

案内のオネイチャンに「ウチのクルマ、キャラバンだよ!」ってアピールしてきたか?
「してないよ〜。」

じゃあクラスメイトに教えたか?ウチのクルマはコレだ!!って。
「それはヤッたね。皆んな「ふ〜ん…」だったね。」

あ、そう…涙

あ、キャラバン平塚では作ってナイけど、何がライン流れていた?
「AD(バン)だったね。」
あ、そうでしたか。。。

でもまぁ、楽しかったみたいでヨカッタです。。。^o^、、、
Posted at 2014/11/27 22:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

SBMファイナル終了!

SBMファイナル終了!2014 SBMファイナル@富士スピードウェイ、無事終了!
ご参加の皆さん、お疲れ様でした。

トピックスが多過ぎて書き切れないけどかいつまんで…
・『CLUB350メンバーとの再会&各車の進化確認』
→皆さんお元気そうで良かった♪各車進化もパナイっ!!
・『BodyLine社長氏&スタッフさん達との再会&新製品確認』→ いつも刺激的なパーツをアウトプットするBLさん。今回も最高にカッコイイバンパー&グリルがお目見え!
あーもー、ウズウズが…
物欲は留まるところを知らないわぁ〜!


・『自身のパーツ購入&取り付け作業』→完全イレギュラー事項(笑)
・『ハイエースカスタムトレンドの確認』→着地系進化も凄いが、ラット系や仮想HDM系、スタンス系アプローチが増加してた。コレ、なかなか勉強になったな。
・『日産自動車(株)のNV350に掛ける想い&ヒストリック箱車達の確認』→ヒストリック車の展示が良かったナ♪ E23?あたりで楽しんだらワーゲンバスみたいな世界観が広がりそうだね。

全回参加の中部の時までは「NV350パーツのリサーチ」が主眼だったけど、今回は少し視野を広げて見学してきました。
いやぁ、見切れない程のスケールだった!!
けどメッチャ楽しめました。

☆最大トピックスは、盟友?師匠?アニキ?
『えるぐぐサンの日産賞受賞』!!!
これ、かなり感激しましたね〜。
僕は涙腺が緩む寸前でした。


とにかく1日があっという間でした。
寝不足での参加でしたが、一日保ったのは「楽しかった証拠」でしょうね。笑

クルマカスタムって楽しいですね!
キッカケを作ったのはNV350です。笑

またひとつクルマが、キャラバンが、好きになりました。

参加させてくれたBodyLineさん、
カスタム進化させてくれたCLUB350の皆んな、
準備手伝ってくれた辻堂ワークス、
お相手してくださった皆さん、
本当にありがとうございました。
最高な一日が過ごせました!

またどこかでお会い出来る日を楽しみにしています。。。


Posted at 2014/11/17 04:04:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

オッちゃん達の集い、開催♪

オッちゃん達の集い、開催♪「本日、辻堂ワークス開店!」との報を受け、用事そっちのけでお手伝い?お邪魔?冷やかし?しに行きました。

今日の作業はワインズさんとえるぐぐ師匠の「お互いに”行って来いな作業”」でしたので、僕は外野を守ります!

クルマ談義3割・作業7割ってトコでしょうかね。笑
カチャカチャ…ガチガチ…シコシコ…と作業は進み、日没前になんとか終了!
同時に雨が降り出した。驚!
間に合って良かった。

お〜、2台ともカッコ良くなりましたね〜!
(成果はまた来週ね♪)
お二人の笑顔が見れて「参加した甲斐があったなぁ〜」と思いました。^o^

僕のクルマは…
時間残ったらやれるメニュー(部品)を用意していたのですが、相談の上またの機会にすることにしました。(←施工は来春以降かな?)
その時はよろしくお願いしますね〜。

隙間タイムに「リヤライセンスフレーム取り付け」だけしました。


この間までフロントに着けていた「OGclassix・2013モデル」、下半分をBodyLine仕様にリニューして再インストールを。
封印逃しの棒ヤスリがけが地味にダルかったっスゥ〜…泣
お二人の作業メニューと比べたらかなり地味なアイテムですが、こんなんでも楽しめましたよ!

最近一人作業が続いていたのですが、やっぱり皆んなと作業するのは楽しいですね!

また遊びましょうね、「オッちゃん達の集い」で!(⌒-⌒

Posted at 2014/11/09 19:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン リヤカーゴルームをリニューアル https://minkara.carview.co.jp/userid/1934897/car/1449369/5958394/note.aspx
何シテル?   08/12 21:21
134さとちゃんです。 NV350、雪山特急にすべく4WDを選択しました。 湘南をベースに「Surf・SK8・Snowboarding」を楽しむLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

【自作】 多目的ラック(荷室ベット下用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 04:38:32
下町集合🚐🚐🚐🚐🚐🚐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 07:32:37
やっと初滑り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 18:38:19

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
湘南あたりをウロウロしている「虎眼茶×25D×4WD」なNV350です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation