• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@凸凹1号の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2023年11月13日

【メモ】ロードインデックス適正空気圧計算ツール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席ドア横に貼られている”純正指定サイズのタイヤ”からサイズ変更した場合や、エクストラロードタイプのタイヤに履き替えた場合など、自車の適正空気圧が分からない時に、こちらのサイトの「ロードインデックス適正空気圧計算ツール」が役にたつと思います。

■ロードインデックス適正空気圧計算ツール
https://www.as-selection.net/?order=load_index

空気圧調整はタイヤが冷えてる時に車両指定の空気圧に合わせましょう。

また、タイヤは温まると内部の空気が膨張して空気圧が上がるので、タイヤが冷えてる時に"多めに入れる"というのは実はあまり良くありません。

当たり前の事ですが、日中の気温が暖かい時間帯に空気圧を調整するよりも、少しでも気温の下がった夜間でタイヤが冷えている時に空気圧を調整するのが一番の理想で良き👍

各車両の重量に合わせて適正な空気圧というのがある事を知っておきましょう🚗³₃

※指定空気圧が2.5kPaの車に2.6kPa入れると、タイヤの膨張によって接地面積が減り、クッション性も減り固くなって乗り心地は悪くなります。(この0.1kPaの差は体感できる程で分かり易いです)

【豆知識サイト】
・車のタイヤの空気圧、放っておくとどうなる?調整の頻度や手順も解説
https://car-mo.jp/mag/category/tips/carlife/tirepressure/
2
【私の車種の場合】
純正タイヤ:255/45R20 101W
・指定空気圧250kPa

冬用タイヤ(DM-V3):235/60R18 107Q
・適正空気圧240kPa
この場合は240~250kPa入れればOK
※240kPaの方がタイヤが潰れて接地面が増えるのでグリップ力が増します(雪道の一般道には良い)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール交換

難易度: ★★

夏タイヤ履き換え。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ新調

難易度:

ハンコック ventus S1 evo3 SUV

難易度:

タイヤローテーション(31170km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@UVON@凸凹3号
CFカードアダブターを利用して、容量の大きなMicroSDカードを挿して使えば安く済みますぜ
(。•ﻌ•。)」
何シテル?   07/20 15:42
今回のアウトランダーPHEVでは“三菱純正”をテーマにしている為、純正オプションであるものは社外品ではなく純正オプションから選択して、純正オプションに無いけど「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:22:06
覚書)コラム脇スイッチパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 09:55:52
BOSEウーファー を活かしたい。リアドアスピーカー線にボリュームコントローラをかます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 09:54:25

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
■Gグレード(5人乗り)を選んだ理由 元々GN0WのPHEVが日本発表される前の"海外 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
社外品を付けまくっている感よりも、純正の特別仕様のようにカスタムするのが好きです。 も ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初期型アウトランダーを手放したらメインにする予定で新車注文して家に置いておいた2代目アウ ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
アクセルあけると、2速がギア抜けしてしまうのが最大の欠点。早く直さないと。。。w
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation