• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

【カタログ】昭和63年 ホンダ トゥデイ

【カタログ】昭和63年 ホンダ トゥデイ カタログ紹介、前回に続き初代トゥデイの今回は中期型。
昭和63年2月発行のマイチェン時版です。

中期型では楕円形をモチーフとした顔付きに大きく変更。併せて外装のカラード化や
サンルーフ(OPT)等装備の充実化等シンプル路線から色気づいたものに。
また4ナンバーのみだったラインナップに5ナンバー仕様も登場しました。
alt

イメキャラは引き続き今井美樹ですが、表紙をはじめ全ページに登場しており
彼女への依存度が高まってます(^^;)
alt

パワーウォーズに無縁だったトゥデイもついにスポーティモデルを投入。とはいえ
PGM-FIを装着した程度のライトなもの。
alt

ダッシュ周りはデザイン一新。5ナンバー仕様の後席居住性アップは歴然ですね。
alt

まさにカッコよさとカワイさの共存。丸目顔は失っても可愛さは保ってますね~
alt

エンジンは3気筒に換装。直3・SOHC550ccのE05A型は3種の燃料供給があり、
キャブとPGMキャブ(共に36ps/4.5kgm)、PGM-FI(40~44ps/4.6~4.7kgm)。
足回りは変わらず前ストラット・後トーションビーム、全車前ディスクブレーキ。
ミッションはMTに5速が加わり、ATは3速フルオートマに。
alt

「シンプル」を謳ってますが前期型からは充実された装備。エアコン、
電動サンルーフはOPT。
alt

その他装備群とOPT。
alt

ラインナップ。まずは5ナンバー登録車。PGM-FI搭載のXTiとPGMキャブ搭載の
XGの2グレード構成。ミッションは全て5速MTと3速AT。
上:XTi。カラードドアミラーと145/65R13タイヤ以外はXGと同じ装備。
ボディカラーは全6色。
下:XG。145/70R12タイヤ装着。ボディカラーは全5色。ほか、5ナンバー全車に
カラードバンパー、ブルーガラス、サイドモール、フルファブリック地シート、
助手席ウォークイン、タコメーター、トリップメーター、時計付きAMラジオ、
シガーライター、間欠ワイパー、リヤワイパー、リヤ熱線、フロントスタビ、
フルホイールカバー等を装備、電動サンルーフをOPT設定。
alt

次に4ナンバー登録車。PGM-FI搭載のRi-ZとRi、キャブ搭載のG、M、Fの構成。
ミッションは全車に3速AT、MTはRi系に5速、それ以外は4速。
上:Ri-Z。カラードバンパー・ドアミラー、ブルーガラス、トリコット+
ファブリック地シート、シガーライター、デジタル時計、間欠ワイパー、
フルホイールカバー等を装備、電動サンルーフをOPT設定。ボディカラーは全6色。
下:Ri。Mとの比較でタコメーター、リヤワイパー、145/65R13タイヤ、フロント
スタビ等を装備、AMラジオはOPTに。ボディカラーは全4色。
alt

上:G。カラードバンパー、ブルーガラス、サイドストライプ、トリコット+
ファブリック地シート、シガーライター、間欠ワイパー、リヤワイパー、
145/70R12タイヤ等を装備。ボディカラーは受注生産のイエローを含む全7色。
中:M。トリコット地シート、トリップメーター、時計付きAMラジオ、
リヤ熱線等を装備。ボディカラーは全5色。
下:F。発泡レザー地シート、135SR12タイヤ等を装備、時計付きAMラジオ、
シガーライター、フルホイールカバーをOPT設定。ボディカラーは全2色。
また全車にアルミホイールをOPT設定。
alt

装備表と諸元表。
alt

最後に寸法図。
alt

トゥデイのオーディオで聴きたい昭和63年当時のヒット曲。
今回も今井美樹の曲から、彼女とTIP ON DUO

資生堂のCMに起用された彼女初のメジャーヒット曲。ポップな曲調が心地いいですね~
ブログ一覧 | カタログ・ホンダ | クルマ
Posted at 2024/05/05 19:41:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

E13 マイナーチェンジ
ハマのオヤジさん

【カタログ】平成4年 ダイハツ ア ...
ブーストブルーパールさん

MARKⅡ SPECIAL LIN ...
t.yoshiさん

【カタログ】平成5年 マツダ ラン ...
ブーストブルーパールさん

4代目 いすゞエルフ納車
ねこばす@神奈川さん

【カタログ】昭和62年 ホンダ ト ...
ブーストブルーパールさん

この記事へのコメント

2024年5月6日 18:53
連チャンで失礼します

この型になると、5ナンバーという事もあってか、あちこちで見ました
独身の頃に住んでたマンションの奥様や、いつも同じところですれ違ってた初心者マークの女の子

フロント周りやピラーの角度
当時のシビックのミニミニ版という感じでした

今井美樹も平成に入ると、他社の車(コルト)に出てたと思いますが、印象としてはやっぱりトゥデイかな〜?
コメントへの返答
2024年5月6日 21:55
コメントありがとうございます~

Ri-Zなんかは男子が乗ってもサマになりそうですけど
乗ってるのは女子が多かった気がしますね~

今井美樹はトゥデイだけじゃなかったんですか!?
あんまり印象に残ってないですね~

プロフィール

「カングー、いつの間にかゼンがカタログ落ちしてる・・・」
何シテル?   04/20 06:55
みんカラ出戻り者です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラblog リンクの貼り方(自分用メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 00:52:50
シリコンワイパーはビビらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 13:52:18
大豆色さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 19:28:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ヨメのリクエストに応え購入。 我が家初の外国車&3ナンバー! 人生最後(たぶん)の愛車 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
10年ぶりの新車購入でダウンサイジング決行!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
フィガロに代わり通勤用に。 約20年振りのマニュアル車。 カングーと引き換えにお別れと ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
自分の元・通勤用。 大きな故障はありませんが 幌の劣化で雨漏りがひどくなり 車検が切れた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation