• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

福井県敦賀トンネル巡り・滋賀県土倉鉱山跡

福井県敦賀の旧北陸本線トンネル群に行ってきました

約120年前の明治時代に建設されたトンネル達で現在は福井県道207号線として利用されています

土木遺産に認定されてます


手前にある高さ制限のバーなどが邪魔ですが煉瓦で出来たトンネルかっこいいですね~


左の奥も気になりますがまずはメインの方から

くぅ~どうですか~2000年からさらに15年も経ってるのに煉瓦ですよ煉瓦!


ん?何?煉瓦で大丈夫か?って

そりゃ少しは抜けてますよw細かい事は気にしない!

左には何があるかと言いますとトンネルがありました奥行は少ないです


どうやら単線だったのでこっちのトンネルにすれ違いをさせるために引き込んでいたようです


トンネル群を通り抜けて次の目的地に向かう途中国道365号線の栃ノ木峠

栃ノ木が斜面で精一杯生きておられました


次は柳ヶ瀬トンネルに行きました

こちらも鉄道の再利用で滋賀県道140号線ですが単線だったために

全長1352mの片側交互通行のトンネルです


反対側の入口


柳ヶ瀬トンネルの近くに現役トンネル最古と言われている

小刀根トンネルがあります明治14年です!


明治14年西暦1881年に何が起きてるかというと

スペインのマラガでピカソが生まれ

アメリカのニューメキシコでビリー・ザ・キッドが闇討ちで殺された年です

そんな年に出来たトンネルをまだ正式に通れる状態だという凄さ!



お次は滋賀県道284号線の杉本隧道


ん?幅制限2mだと!光岡自動車のオロチの車幅が2035mm

オロチ乗りの方々は来ない方がいいですよ!


初めてみたかも銘板に建設費を書いてあるのw


そして今日の一番行きたかった場所土倉鉱山跡に到着


ピクリとも興奮も感動しませんでした.....

国道303号線で岐阜県入って国道156号線で帰りましたが

国道303号線がすご走りやすいバイク向けの道でした~
ブログ一覧 | 石川・福井・滋賀 | 日記
Posted at 2015/06/15 21:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いわきツーリング!
レガッテムさん

やはり雨ですね☔️
ワタヒロさん

この日は⑦。
.ξさん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

今年もLFMやりますよ~♪
かづをwithれぼ吉さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2015年6月15日 22:24
こんばんは!

こちらの方まで来られていたんですね♪

柳ヶ瀬トンネルの滋賀県側のコンクリートの構築物は、排煙装置や隧道幕を設置していた遺構で、開通当初には無かったものです。
近づくと横に鉄骨の基礎などが残ってますよ。

土倉鉱山は、坑道入口跡の横の道を奥に進むと奥土倉(初期の鉱山跡)に至ります。
遺構は何もないに等しいですが、雪崩事故の後かと思われるところにお花が供えられていたりします。
また、鉱山から下りて、川の反対側に行くと、鉱山アパートの基礎などが残っており、伊勢湾台風水害の時の慰霊碑があります。
コメントへの返答
2015年6月15日 22:58
お~さんこんばんわ~

柳ヶ瀬トンネルの排煙装置ですか~まったく気づかなかったです。
ヘルメット被ってスマホとデジカメ持ってトンネルの信号の前で写真撮ってたら、信号待ちの車のカップルの視線がすごく痛かったですw

土倉鉱山アパートで検索したら画像が出てきました。ちょっと不気味でした...
なぜ興奮や感動が少なかったのかはたぶん雑草が多すぎて鉱山跡全体のコンクリートのボリュームを下げてしまってたからだと思います。
2015年6月15日 23:26
了解です!オロチでは行かないことにしときまーす!!
オロチまだ実車見たことないです。
売れたんですかね?

トンネル楽しそう!!
怖い感じもしますが。

303は僕もたまーに走るんですよー!
ツーリング向けのいい道路ですよねー!!
コメントへの返答
2015年6月16日 18:35
光岡自動車が富山の会社なので
何度も走ってるの見たことがありますよ~

フォルムが攻撃的なんですけど
音がすごい静かなんですよw
あ~でも蛇も静かに動くのでぴったりな名前です

怖いトンネルとかありますけど、今回のトンネルはそんな雰囲気はないトンネル達でした。


プロフィール

「旧国道156号のスノーシェッドへ http://cvw.jp/b/1958372/47782557/
何シテル?   06/15 17:58
山波瀬朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リッチ編集の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 19:21:34
RG250さんのヤマハ セロー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 18:25:34

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ヤマハ セロー250に乗っています。
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
旅用として
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
いいバイクです お尻が痛いです
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
旅用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation