• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zorkiの"エリカちゃん" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2018年4月11日

故障診断コネクタ 電源のヒューズと復旧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日メーターを取り付ける際、適当に作業したことにより故障診断コネクタのバッテリー電圧がきてる部分をどこかに落としてヒューズがぶった切れてしまいました。

同じ失敗をする方はいないと思いますが、参考までに・・・。
2
パッとみてもよく分からなかったので調べたところ、
ENG+B2 7.5A
というヒューズがそうであることが分かりました。
3
赤で囲ったのがそれです。
同じ値でとりあえず引っこ抜いても問題なさそうなものとして、黄色で囲ったA/Cマグネットクラッチのヒューズと交換しました。
4
ちなみに、このヒューズが切れるとバッテリー警告灯が点灯しi-stopランプが点滅してi-stopもできなくなります。
バッテリーの状態を見るための部分とヒューズが共通っぽい?
5
テスターで測ると充電電圧がほぼ13V固定になっていて、フェイルセーフと思われます。
ヒューズを交換すると元に戻りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

番外 ウオッシャーモーター構造

難易度:

ウォッシャーポンプ、グロメット交換

難易度:

アイドリングストップキャンセル

難易度:

エアコンガス添加剤注入

難易度:

ウォッシャーポンプ漏れ確認

難易度:

キーの電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとオイル交換と、ついでに油圧計復活

後で整備手帳にあげます。」
何シテル?   04/29 19:49
へっぽこ整備士です。 日々勉強の毎日です。 Ko-ken信者。 寒すぎて作業が進まない今日この頃。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MazdaEditをwindows10にインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 19:21:49
【まとめ2】ピカソ廃車から裁判までの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 22:50:25
「愛車で!」北海道1周旅行まとめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 06:32:20

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車を自損事故で廃車にしてしまったため、やむなく購入・・・。 奥方様からの希望やエンジ ...
マツダ デミオ エリカちゃん (マツダ デミオ)
 ついに生まれて初めての新車購入。 車重がほぼ1tのところに、 1.5GのBMアクセラよ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
弟の車だったけど、弟がジムニーを買って余っていたので乗ってます。勝手にちょっとずつ弄って ...
その他 工具箱 その他 工具箱
工具類等を投稿するのに、車に紐付けだと具合が悪いので専用カテゴリを作りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation