• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年5月24日

エアクリーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年交換するタイミングを逸して
すでに1年以上放置してしまった
Dスポ スポーツエアフィルター。

バッテリー上がりの罪滅ぼしついでに
メンテしようと思います。
2
左のモノタロウエアフィルターは
約5年、25,000km使ったものです。

マイコペはボックス後ろ側をガッツリ
開口してるんですが、やっぱり山側の
汚れが濃いですね。

そうでなければメーカーもこちら側に
ヒダを付けないってところでしょうか。
3
フィルター面、開口部ともに2倍くらい
面積があります。
4
黒いシミだけでなく、ヒダの間には
色々とゴミが挟まってます。

きちんと仕事してくれてた証拠ですね。
5
重さがあるのか、下の方には虫さんたちが(-人-)ナムナム
6
交換後に乗ってみましたが、
エンジンのつまり・息苦しさが無くなって
軽く回るようになりました。

お疲れモードに入ってきたクルマの方が
こういう効果が分かりやすくなるかも
しれないですね。

【備忘録】
交換時ODO:78,910km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルターを換しました

難易度:

HKS スーパーパワーフロースペア乾式150Φ 交換

難易度:

バックタービン仕様はやっぱりダメよね〜

難易度:

冷却ファンとインタークーラーにファン

難易度:

純正同型エアクリーナー交換

難易度:

インテークパイプセットをDIYで3回やり直したけど、結局大先生にやり直してもら ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation