• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月20日

道端でらぁめん

久々の休みですが外は炎天下。

守谷にらぁめんを食べに行きました

関東鉄道常総線、稲戸井駅周辺にて飲み物とタバコを買いました








空港ではヘリがタッチ&ゴーの練習をしてました



久々の広場では広場周辺は藪になってたので森には下りずに明るい広場で遊びました♪




しかしこのシンボルの木はあとどれくらいもつのでしょうか・・

倒れそうです・・





さすがに一人では冷めてしまったので1時間程遊んで撤退





砂場に出て燃料を使わず火起こしを考えてましたが砂場ルートが大変な藪になってたので、そのまま道端で宴を開きました




私の中でインスタントラーメン最強は

【S幌1番塩らぁめん】

炎天下のコンクリート上で暑さ倍増なんのその




711の98円冷凍カット野菜は結構優れてて重宝してます。




体も暖まったので帰路にある


【野良猫愚連隊本部】へ陣中見舞いのはずが・・







完全撤去され跡形もありませんでした

ガクッと膝を落とし悲しみに浸っていると・・








ご無事でした♪


Mを後にします





ベッドタウンである私が住む町には山がありません。

もちろん林道なんか無いので林道っぽい忘れられた農道へ入ります








田んぼに出ました♪





車が通れない踏み切りですが・・・





実は脇道があります^^





絡み合った木々やテフテフも多く飛んでいますが、やぶ蚊が多くすねを刺されて痒くてたまりません・・





龍ヶ崎ニュータウンから水戸街道へ合流する高架を潜ります^^




ぐるりと回ると先程入ってきた入り口の反対側へ出てきました♪





ビールの自販機は中々見かけませんがここでは現役。懐かしいサイズもありました。





おしまい。
ブログ一覧 | M谷近辺 | 日記
Posted at 2014/08/20 15:12:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年8月20日 16:05
お疲れ様でした m(_ _)m

”シンボルの木”
あれ、倒れそうなんですね…
わたしがお邪魔した4月には
葉っぱがチョロチョロっとでしたので
夏のボウボウとは別の木に見えます。

野良猫さん達ご無事で何よりでした。
”どっこい生きてる”って感じですね ^^
コメントへの返答
2014年8月20日 18:04
なんか倒れそうですよね^^;

愚連隊は本格的に愚連隊になってしまったようです。

しかしながら影で支える方も少なくないようでちゃんと飲み水はありました。

餌はどうでしょう、冬も乗り越えてきてるのでこの暑い中も頑張って生きてもらいたい物です。
2014年8月20日 17:14
お盆中は比較的涼しかったのに昨日今日の蒸し暑さは殺人的ですね~(^_^;)
こんなに暑いと氷たっぷりの冷やし中華や冷やしつけ麺が恋しくなります
コメントへの返答
2014年8月20日 18:06
北部に行けば綺麗な川や沢があって気持ちいいのですが南部はこんなんばっかで大変です・・

しかし暑いときの熱いらぁめんも美味しいです♪
2014年8月20日 17:25
いやぁ、さわやかで愛されてる割には、
年季の入った自販機で・・・(;´Д`A ```
飲んじゃだめだヨ。(爆

シンボル=神木?(似てる・・・)
ウインチのアンカーにしたら、
一発ノックアウトだね。
愚連隊の皆さんも健在でなにより。

それにしても、我が家の周りを穿り返しますね。
(´▽`*)アハハー
あんなトコ入れるんだ!って驚いてます。
プシュっとビールはお家に帰ってからですよ~。
コメントへの返答
2014年8月20日 18:09
こういう自販機も頑張ってますね、暑い中^^;

線路脇はまっすぐ行くと側道の方に出ますね。

ここらの小さな踏切がかわいいですね♪

夕方は散歩する方で人気はあるのですが普通の車は高架下でUターンしますよココは^^;
2014年8月20日 18:11
昭和な自販機とお店が最高です♪
ああいうのに遭遇すると、とても幸せな気分になれます(^.^)

アスファルト道路の上で食べる飯も状況によってはイイもんだと思ってます。
未開通の道路の橋の上で飯食べて、ごろりと横になったらとっても気持ち良かった経験があります(^_^)v
コメントへの返答
2014年8月20日 19:24
ここしか無かったんですが、堤防の上でしたのでたまに吹く風が気持ちいいですね♪

水門の日陰ではカブ乗りの方が外飯してました^^
2014年8月20日 18:24
残暑、という言葉がしっくりくる毎日ですね。
写真からも夏の香りが伝わってきます。
あれだけ苦労した雪が
ちょっと待ち遠しいかな!?(笑
コメントへの返答
2014年8月20日 19:26
本当に暑かったですよね・・

鬼怒川辺りで川遊びしようか迷ったんですが片道50kはかったるいので20kで我慢しました^^;

確かに雪も待ち遠しいですね♪
2014年8月20日 18:33
このクソ暑い中
道端でラーメンぐつぐつかー^^汗ダラダラやね。

おおー、猫さんたちは生息してましたか。
野良はたくましい。
コメントへの返答
2014年8月20日 19:28
熱いですけど快適に過ごそうなんて思ってなかったんで(笑

夏ですからねー。

野良の食べ物が気になりますね^^
2014年8月20日 18:50
暑いですね~( ̄▽ ̄;)

暑さに負けず、ラーメンとは・・・
小池さんもビックリ(笑)

コメントへの返答
2014年8月20日 19:29
暑いから仕方ないんですが逆らっても仕方ないいんですよね^^

体も少しながら焼けました♪
2014年8月20日 18:55
アスファルトの上でラーメン・・・
暑いでしょ~

林道っぽい農道
素敵じゃないですか^^

すぐゴロンもできそう(笑)
コメントへの返答
2014年8月20日 19:32
暑いですよ(笑

でもA/Cの効いた車内で冷やし中華の発送なんてなかったですね^^v

ゴロンというよりドボンですな^^;

肥溜めもありますよ♪
2014年8月20日 20:22
おビールって
清涼飲料じゃなかったっけ?(笑)

夏は暑いモンなので
今のウチに楽しみましょう!

そして
ガンバレ愚連隊!!
コメントへの返答
2014年8月20日 21:06
正にソレです♪

でも車内はA/Cガンガンでヒンヤリでしたが・・

昼間のお酒は酔い回るのが早いです^^
2014年8月20日 20:53
藪凄い事になってますョネ( ̄▽ ̄;)ノ

ヌタヌタは逝かなかったんデスカ?笑

よくよく考えると、

おやじさんとM谷でご一緒した時

ないんですね~

最近、牽引ロープ使ってないんで

今度~(°∀°)ノ
コメントへの返答
2014年8月20日 21:08
藪が多くて路面が見えなくて恐いんです^^;

右側の森に行こうとしましたが・・

広場も削られてゆるくなってますね!

虫が豊富に居ましたよ☆
2014年8月20日 22:30
晴れた日ってバーナーの火が見えなくて
火加減が難しいですよね~。
海で学びましたw

しかしM谷は面白そうですね~♪
こういった遊び場がずっとあるといいんですけどね。
コメントへの返答
2014年8月20日 22:39
そうですね、あとは風防立てないと火力も逃げてしまいますね。幸い今回はラーメンだけでしたので全て風任せです^^;

堤防はジョギングの方も多いのですがバイクの方も何やら調理してたのでジムニーのみならず様々な方が様々な形で楽しんでおりました♪
2014年8月21日 11:42
常磐線の脇を走れるのかー( ゚Д゚)

鉄ちゃんとしては走りたい^^

水戸街道の下あたりなんとなくわかります♪

しかし、あの藪蚊だけは苦手です(泣)

私えらくたかられるんですよ(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年8月21日 14:22
えっはぐれさん鉄っちゃんデスか!?

山とか色々詳しいんですね♪

今度、湊線と銚子電鉄見に行こうかなと思ってるんです、(^^)

電車全くわかりませんが…
2014年8月21日 21:19
最初の自販機はお金だけ飲まれそう^^;


暑いときに火を使ってランチ☆
ダメージ食らうのわかってるのに
未だやります・・・というかやりたい
衝動にかられます^^;

ビールの自販機はホント、最近目に
しなくなりましたよね^^;
コメントへの返答
2014年8月21日 23:32
基本ですね♪

というかどこも昼の時間帯で込んでたので現実に逆らいましたね・・

でも同業者?が居て安心しました。

自販機もそうですがスーパーやコンビにでもこのサイズは見ませんよね^^;

プロフィール

「@RIDE-BLUE 山用のゲイター安いですよ(^^)」
何シテル?   08/10 16:51
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation