• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月01日

林道DE野宿

林道DE野宿







isecchiさんと、足も治したことだし林道で試走して野営でもやりたいねって事で・・





林道どころか高速も快調♪





好天気ですが強めの風。WILDWIND(=゚ω゚)ノ


幕は張らないのでここで車中泊にしましょ。荒野の間( ・∀・)ノ





☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ







風は止んで星が見えてきた☆





偶然にもBERGさんが来てくださいました!は、ハンズメマステー(^ω^)





旬の牡蠣に旬のスペアリブ・・そして筍の丸焼き!







食べ過ぎて自分の食料が・・

さらばホンビロン・・(; ・`ω・´)





暑さで目が覚めたら2人共起きてました(´ε`;)





新緑に目を奪われると滑落します(;゚д゚)ゴクリ…




BERGさん^^





isecchiさん^^




おや少さん^^





何気に空いてたのでお二方の丁寧なレクチャーで教わる身も楽しめました♪











一気に視界が開ければ・・





給水&ダベリング♪


やる事に変わりの無いいつもの行動で居心地が良い(゚∀゚)






岸壁に腰をかけて風を受ける。

なんて気持ちがいい天気なんだ( ;∀;)









色々遊んで・・





BERGさんオススメのイタ飯屋へダ─ヾ(`д・´(`・д・´)ノ`・д´)ノ゙─ッ





(」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!!






(∀)あ(∀)は(∀)は(∀)は(∀)は(∀)笑(∀)!!!!!





なんだか濃厚な2日間でした!

BERGさんisecchiさんありがとうございました♪写真少なくてすみません・・


また宜しくお願い致します( 'ω')









おしまい。  走行距離400kくらい
ブログ一覧 | 千葉県の林道徘徊 | 日記
Posted at 2017/05/01 23:23:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年5月1日 23:36
いつもの走行距離がないですがどのくらいですか? 千葉の重機とか残ってる採石場跡地のある山に行ってみたいのですが連休で渋滞具合はどうでしたか!?
コメントへの返答
2017年5月1日 23:44
シャアジムさんこんばんは☆

鋭い指摘に慌てて修正しました(笑)400kくらいですかね♪

現地まで高速でしたが渋滞はほぼ皆無でしたよ^^

そろそろシャアジムさんのファン付きつなぎの出番ですね!
2017年5月1日 23:45
お?野宿地は、竹◯入り口側の広場デスカ?
鹿さんとかいるみたいだけど、遭遇しましたか?
(^∇^)

千葉って岩場とか独特な感じがして、
北関東とかとは一足ちゃいますよね〜

おニュー足で快適ルンルン♪
コメントへの返答
2017年5月1日 23:52
大根さんこんばんは☆

GWだからとあまり遠くへは行けませんがこのくらいの距離なら我々にも近いですね♪

色々なロケーションの林道がありますがここのモーグルセクションを登ったり下ったりしたいが為に・・^^;

あとはクラッチとベルトが課題です☆
2017年5月1日 23:46
房総の春の陽気を感じさせる
ブログですね♪

脚のヒネりも見事。

BERGさんと一緒なら
野営地からほど近い魅惑の三叉路を
北へ入れば良かったのでは(笑)
コメントへの返答
2017年5月1日 23:56
牙さんこんばんは☆

そこそこ近くてゲートもなくノーマルでも楽しめるといったらココしか思いつきませんでした^^;

三叉路は無事にスルーしましたよ(笑)

でもそのうちにBERGさんやisecchiさんが居るときにチョイト入店してみたいですね♪
2017年5月2日 0:05
お疲れ様でした!

その広場の土って、えらく臭いって
イメージがありますが大丈夫でしたか?

近いうちにその辺りに
マスツー(もちろん日帰り)に
行こうかっていう計画がありますので
もしご都合が合いましたら
是非是非(*^-^*)
コメントへの返答
2017年5月2日 1:07
えんぜるさんこんばんは☆

乾けばどうという臭いは無いですよ(^^)v

バーチーは近くて楽です。夏になれば高所の長野や山梨にも行きたいですがこちらの林道は冬季閉鎖なんてのはありませんですからね♪

もうそろそろ吸血鬼が現れて血だらけになりそうな匂いプンプンですよ(笑)そういう場所じゃなければ是非( ゚∀゚)ノ
2017年5月2日 0:43
お疲れさまです(^^)
2日目の切り通しのある林道は、空が開けていて
気持ち良さそうな場所ですね(^^)
奥多摩の方の山とは雰囲気も違いますし
機会があれば行ってみたいと思いました(^^)
コメントへの返答
2017年5月2日 1:13
ひでさんこんばんは☆

低山山脈が連なるバーチーも今の時期は暑すぎず、夜はソコソコ冷えます。焚き火が無いと寒いですし、昼間はTシャツ1枚♪

ワタスはここからの眺めが一番好きです、吸血鬼も出ないので(笑)

色々なシチュエーションが望めるのもジムニー転がして色々な土地に踏み入れる楽しみになりますよね!
2017年5月2日 8:33
おはようございます~*

切通から転げ落ちてしまいそうで
コワイっす!(;゜∇゜)

でも、明るく撮れて
良いお写真ですね( ・∇・)ノシ

わたしも臭いの思い出が…
気にならなかったのてしたら
幸いで御座いました(^^)d
コメントへの返答
2017年5月3日 1:03
とくさんこんばんは☆

背中をチョイと押されると今までの人生が走馬灯のように見えると思います(笑)

水溜りは臭いますね♪

車でドロドロしちゃうと臭い出ちゃうかもしれませんね^^
2017年5月2日 12:44
その崖のところが素晴らしいですね〜♪
大きな岩の崖で似たような風景はこちらにもあるんですが、なにか味の違いを感じてしまいます(^_^;)
コメントへの返答
2017年5月3日 1:04
おーさんこんばんは☆

唯一の絶景ポイントでしていつもここでまったりします♪

一歩間違えればあの世に行けます^^;
2017年5月2日 18:55
おばんです~!(今晩はの意味w) (゚∀゚)ノシ

新しい足はイイ感じそうで何よりですし、窓から見えるボンネット上のインタークーラーダクトも何かインプレッサみたいでイイですなぁ(・∀・)

牡蠣とかスペアリブとか旨そうですし、ワタシもいつかは厚岸(あっけし)の牡蠣とか拿捕したカニとかを持参して参加したいですよw(゚∀゚)

しかし、食後のスイーツを忘れていない姿にワタシはカンドウしましたぞwww( ;∀;) カンドーシタ

コメントへの返答
2017年5月3日 1:07
優希(ユイエル)さんこんばんは!

グレードはかわってませんが新品はいいですね^^乗り心地が改善されて遠出したくなりました♪

房総のジムニストの方がスイーツ狂なんです(笑)
2017年5月2日 19:44
たけのこを丸焼きなんて贅沢ですなぁ
Σ(゚ρ゚ )

スペアリブにハンバーグwも美味そう
です!
あぁ・・はやくこんな遊びに復活したい
です(笑)
アソコは独特の景観が楽しめる林道
ですよね~^^
コメントへの返答
2017年5月3日 1:11
RIDEさんこんばんは!

お体よろしくないようで、復活しましたら近場でもいいのでまったり珈琲でも飲みに行きましょう^^

実は腹いっぱいになりすぎて自らの食材がほとんど台無しになりまして・・^^;

個人的に肉は少量がいいです☆
2017年5月3日 8:47
先日はお疲れ様でした!
久しぶりの野営と林ツー楽しかったです(*´□`)ノぁぃ!!

マッタリ遊んでるハズなのにまさかのロープ出動…助けて貰い感謝です(・ω・`)アラッ

次回はホンビ発動できる様に腹減らしておきますので、ヨロシクです!

(∀)あ(∀)は(∀)は(∀)は(∀)は(∀)笑(∀)!!!!!
コメントへの返答
2017年5月3日 16:40
isecchiさんお疲れ様でした^^

店員にホンビロン補充してもらったのに無意味でした・・

またリベンジ行きましょう♪
2017年5月8日 18:51
こんばんは!

亀コメでスイマセンm(__)m
何処かと思ったら房総ですか。

天気が良くて、柚子の木林道からの景色が最高ですね♪
コメントへの返答
2017年5月9日 23:08
norakuro60さんこんばんは☆

確か房総でしたよね♪

ワタスも房総は割りと行きやすくて標高は無いものの景色が素晴らしいのがお気に入りです^^

何処へ行こうか迷ったらとりあえず房総って感じです☆

プロフィール

「@RIDE-BLUE 山用のゲイター安いですよ(^^)」
何シテル?   08/10 16:51
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation