• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月02日

花見ソロキャンプ【神奈川編】

花見ソロキャンプ【神奈川編】








今回は神奈川まで遠征(^ω^)

朝の~んびり出発して、昼過ぎにキャンプ場の近くのスーパーへ買出しに。

お目当てのお酒が無かったのでちょっと酒屋を散策しようと車へむかうと、同じくソロキャン帰りのhideさんから・・






ぃょ━━━━━(=゚ω゚)人(゚ω゚=)━━━━━ぅ


大きな借りが出来てしまった・・

hideさん本当にありがとうございましたつД`)




どうせ混んでるだろうと思っていたキャンプ場ですが・・・







ビッチリとね☆


隙間産業ヨロシク、ファミキャン組の間に停めて諦めてたのですが、両サイドお祭り状態。



『早く帰らねぇかな(´・ω・`)』



心の中でそう思ってると、



やってみて 言って聞かせてさせてみて ほめてやらにゃ 動かんぞ


そんな名言あったなー。 よ、よし

ここは勇気を振り絞って
退散だ(`・ω・´)ゞビシッ!!


絶望後奏曲が流れる中、同じくソロで来ていたキャンパーさんから・・


『ここいい場所ですよ~( ・∀・)つ』








団地で言えば入口のカド。


場所確保也\(^o^)/


やはりソロキャン組は仲間意識が強い♪

冷えたビールに焼き鳥、ぶりの照り焼きを直火で焼いて・・

五臓六腑に沁みる美味さとはこの事だな(ヽ´ω`)







ちょいと腹に貯めれば焚き火とお酒でまったりと。

この瞬間が一番好きですね♪












マーボー豆腐を作って餃子にかけてみた。


後の麻婆餃子である(・∀・)ドヤァ





普通に美味いです。味は麻婆味なんで特徴が無いのが特徴です( ´ー`)y-~~


ライトアップはちょっと明るすぎるかな。

まぁあの場所から退散して良かった( ´Д`)=3








汗を流して男を磨くと同じで、余分な油を落として固くなる寸前に喰うホルモンは最高でした!

3個に1個はグニュグニュでしたが。。。^^;






お洒落なお隣さん。

自己流ライトアップでインスタ映え間違いなし。カッコイイ☆






自販機のアイスで〆といこうか(´∀`)


これはいいサービス。やられた(笑)







側に渓流があるからか分からんが


コイン精米機から出れなくなった夢で起こされた(; ・`ω・´)





チト高いマカロニを少し使います





理想的な画だ事・・(´・∀・` )ウマソー





現実はこうなります(ノ∀`)アチャー





いや、味は文句無しだが。。

見た目が
山ビル生物っぽくて微グロ(゚A゚ )


テンマクさんから頂いた謝礼も大活躍♪

割れない安心感☆






焚き火して酒飲んで寝る。

いつも通りの安定したキャンプであった( ゚∀゚)ノマタクルヨー






林道はほぼゲートだしすれ違いの出来ない山道をひたすら下りました。

もうちょっと展望が良かったらなぁ・・

しかもスゲー看板(怖)






よく考えたらタイヤ交換してダート走ってないんじゃない?

と思い、徐に茶畑を徘徊(^o^)ノ

初ダート茶畑。












仕事してる茶王が居たので

『これに茶葉を入れて選別するんですかー?』

と聞いてみたら肥料を撒く1輪車でした・・

農機具って面白いです^^






ここのお茶は何処で買えるかと案内された先で・・





人間の暖かさ以上に勝る物はないですよね~( ^ω^)

ここのお茶か分からんけど試飲したら美味かったので( ゚∀゚)ノマタイツカクルヨー



次は秩父方面にでも行こうかな♪





おしまい。

※おまけ





走行距離332k
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2018/04/03 01:13:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2018年4月3日 6:35
大満開ですなー。
ソロには厳しいファミキャンサンド=(^.^)=
大逆転でイイトコに張れて良かったね。

この週は
らいむさん、ヒデさん、おや少さんとこの界隈でソロを楽しんでましたな(^-^)/
コメントへの返答
2018年4月3日 14:00
いやーまだまだ咲いてますよ⭐

hideさんとダベリングしてもまだ早かったみたいですがソロには丁度良い場所が空いて良かったです!

皆さん地元みたいに近いから羨ましいです(/ー ̄;)ソロたまにグルキャンでやりたいんで来月キャンプやりましょう(^^)焚き火箱見たいんで終わないで下さいねヽ(´ー` )ノ
2018年4月3日 7:55
静かな自分の時間を求めて出かけるのに、周りがワイワイガヤガヤでは台無しですよね。

その茶畑が、RIDEさんの何シテルでアップされた場所ですね(^。^)
コメントへの返答
2018年4月3日 14:13
キャンプ場なのでそれは仕方ないですf(^^;

遊んでる子供を見るのは楽しいですし、春休みですからね♪

賑やかなのも夜になれば静かでしたし♪
2018年4月3日 8:43
桜の下でのキャンプ、良いですね^ ^
そして、ホルモンが美味しそう(笑
コメントへの返答
2018年4月3日 14:15
マルエツの300円くらいの味付きでしたが、油が落ちなくなって焦げる前に食べたらガムみたいな食感が無くなって美味かったですよ(^o^)
2018年4月3日 9:03
桜のある場所はこの時期得に人気がありそうですね~ 夜のライトアップで虫とか寄ってこないのですか? のんびりするのに枯れた桜のある廃キャンプ場とか探してみたいです(笑)
 マーボー餃子は美味しそうですね!今度は買ったお茶で水餃子作ってほしいです(^O^)
コメントへの返答
2018年4月3日 14:19
ここは夏場でも混み合いそうですが、平日ならそれほど気にならない感じがします(^-^)

シャアジムさんは廃キャンプ場じゃなくて廃屋の方がしっくりきます(笑)

麻婆餃子は中身も麻婆にしても良さそうです!なんだったら麻婆豆腐に餃子の皮をいれても( ´∀`)
2018年4月3日 9:06
前の日、熱くタイヤの説明してくれたのに、
初ダートが近所の茶畑ってウケたましたwww
(≧∇≦)
しかもこっちでメシ食べるなら評判のお店を教えてあげたのにw(^^;
でも、キャンプは最高の場所でしたね(^^)
またタイミング合えばよろしくお願いします(^^)/

コメントへの返答
2018年4月3日 14:24
本当にhide様様でしたよーヽ(^∀^*)ノ

おでんも昨日の晩飯になりましたし♪あの辺りは川沿いで気持ちがいいですね~(´ρ`)

ちと風が強かったんですが夜には落ち着きました♪

あのダートは全部走破すると中々の距離があって走りごたえがありそうです!(^^;)

茶畑を疾走出来る場所なんて茨城には無いので個人的にあぁいう場所は山も米軍の輸送機も見れて飽きない場所ですよ~( ゚∀゚)ノ

来月辺りは皆さんとご一緒したいのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2018年4月3日 21:06
ソロには厳しい環境でしたが
逆転勝利でしたねー^^

茶畑でプチ静岡体験できたようで
何よりですw
東京で狭山茶という産地偽装的な
とこも青梅らしくていいでしょう(爆)
ぶり照りいいっすねー!
あぁ・・外で魚喰いてぇ~( ;∀;)
コメントへの返答
2018年4月4日 13:53
こんにちは~( ゚∀゚)ノ

到着時はどうなる事やら…ま、予想はしてたのでhideさんと結構喋ってて丁度片付けしてるキャンパーさんが多かったのでf(^^;

疑問符を切り替えて農道爆走ソロツー(笑)

写真見ても解る通り個人的に楽しんでますよー(*´∀`)♪まだ走破してない場所もあるので♪

結構虫も湧き始めたので簡単な物で済ませたのですが普通美味いですよねo(^o^)o

次はツー、キャンよろしくお願いいたしますね♪
2018年4月4日 12:43
こんにちは~*

ズバリ見頃を引き当てましたですね☆
その引きの強さが欲しいっすd(^^*

その峠通れるようになったんすねぇ♪
去年から通行止めで不便でしたが
迂回時の選択肢が増えました~(^^ゞ

次はご一緒できますと嬉しいです*^^)ノシ
コメントへの返答
2018年4月4日 13:57
こんにちは~( ゚∀゚)ノ

ソロで雨は萎えちゃいそうですが、写真撮るのには実は雨がいいんです(*´・ω・`)b

ここの峠にある林道から奥多摩に抜けようとしたんですが車両通行止めみたいで仕方なく極狭ダウンヒルを堪能しました…

今週、キャンプ楽しんできて下さいね~(*´∀`)♪

次回よろしくお願いいたしますm(__)m
2018年4月4日 21:01
お疲れ様です。

やっぱり結構昼間は混雑しているのですね~。
お花見キャンプ満開でとてもきれいです。

それにしてもいい場所ゲットしましたね。桜の木の下でソロキャンプなんて
最高の贅沢ですね~(*^^)v
コメントへの返答
2018年4月5日 13:54
小町さんこんにちは( ゚∀゚)ノ

近すぎて新鮮味が無くすみませんf(^^;

茨城には渓流&直火okはほとんど無いと思うのでこういう場所は私的に貴重です♪

週末は皆さんで楽しんで来てくださいね(^-^)

次回は是非ご一緒しましょう!
2018年4月4日 21:06
ばんは~ ( ・∀・)ノシ

良い川や傍らで満開で咲く桜を見ながらのソロ、エエですなぁ!風流ですなぁ~!!(・ω・)b

直火ができるのは珍しいなと思いながら動画を拝見していたのですが、何かこういう感じのキャンプ場って貴重だなと思いました(^^

数々の料理も美味そうでしたが、自分も今年は野営しながら色々と作りたいなと野望が膨らみますww( ゚∀゚)
コメントへの返答
2018年4月5日 13:58
こんにちは( ゚∀゚)ノ

茨城にもこんなとこは無いですf(^^;ちょっと罰当たりな感じもしましたが、満開桜の下で直火はいい経験でした♪

飯はありきたりな物より思いつきで作ったら何気に美味かったりしますよ(笑)

是非蝦夷キャン飯にトライしてみてください(^〇^)
2018年4月8日 22:58
そのキャンプ場は桜で人気ですね〜♪
ファミキャンの賑やかさは良いのですが、
好き勝手やる人達は勘弁(>_<)

私もド地元で桜満喫したけど、
やはりちょっとお出かけ気分が欲しかったなぁ( ´∀`)

パンダをゲットしたのかな?
コメントへの返答
2018年4月9日 13:31
大根さんが居たキャンプ場の前を通ったのですが、足の踏み場も無さそうなくらい満員でしたよねf(^^;

こちらも辛うじて張れましたし、ファミリーキャンプ場なんで仕方ないですよね( ´∀`)夜が一番良いですよね( ・∇・)

はい、ソロばかりなんで小さくてコンパクトなパンダです♪

プロフィール

「日差し強いけど快適な房総(^^)」
何シテル?   07/25 21:50
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation