• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

実戦配備完了。

実戦配備完了。 前回のbogでプチ車当てクイズをしたつもりが、さすが
クルマ好きの変態さんが集まるみんカラ。

という事で、現行型デミオ「SPORT」が納車となりました。
CVTならスルーしていましたが、希少?なMTモデルで、
ちょいと訳アリの格安車。

あくまでも仕事車なので、ノーマルで乗ります。(たぶん)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【室内】



コイツはオーディオレス仕様で、2DINスペースが確保されているので社外ナビの導入は楽ですね。
しかも納車されて気が付いた点も含めて、こんなに快適装備が満載のクルマとは・・・・。

・ロービームキセノン
・オートエアコン
・オートワイパー
・ドアミラー自動格納。(エンジンオフで勝手にドアミラーが格納されます!)
・バックギアに入れると、助手席側のドアミラーが地面側に向いて駐車ラインが見えやすい!


今の最新コンパクトでは当たり前なんでしょうか?^^;




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【ジョジさんチェック】



車検付きでの納車でしたが、整備記録を見るとエンジンオイルしか交換してないらしい。
しまった・・・・商談の時に油脂類フル交換してって言えば良かった・・・。

という事で、クーラント&ブレーキオイル&MTオイルの交換とその他をチェックしてもらいました。
さすがに新車から2年落ちのクルマなので、下回りも特に問題なしとの診断。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【ちょっとした小細工】



オーディオを取り付ける際にインパネ周りを外したので、コイツにとあるモディををする事に。
3Mのカッティングシートと言えば・・・・・・・・・・・・・・




【3Mダイノックフィルム・カーボン】



このカッティングシートはすごい!
伸縮性に優れ、湾曲部分にはドライヤーで暖めればうまく貼り付ける事ができます^^
それでも難易度はかなり高く、パッと見た目はまあまあですが、
細かいところを見るとシロウト仕事のアラが見えます。

専門の職人さんの場合、ヘルメット1個を一枚のシートで貼れるんだそうです。(スゴ)

#ジョジさん、来週リベンジ施工しましょう。^^;



【ETC取り付け】



運転席側の一部にスイッチカバーの目隠しがあったので、ここにETCを搭載。
ココにもジョジさんこだわりのカーボンシートが強制的に貼られていました^^



【ヤフオクでゲットしたオーディオ】



最初は2DINタイプのナビを導入しようと思いましたが、やっぱり仕事クルマにお金かけるのも
もったいなくなって来たので(おぃ)、ヤフオクで買った中華産のオーディオ付けました。

が、コイツは値段の割りにイイ!

DVDプレイヤー&SDカードで動画の再生、ブルートゥース対応で携帯ハンズフリー可能!
しかも、i-Phone内の音楽も聴く事が出来ます。
中華産でありがちな、説明書の変な日本語(笑)が全くないのもポイント高いです。


あと気になる事が一つ。

車高がRV並に高い事。(笑)

ゲンコツが一つ入るタイヤハウスの隙間って犯罪ですよね?^^;
誰かなんとかして下さい。(勝手にしろ)


#ジョジさん、ありがとうございました^^
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2010/11/10 20:36:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年11月10日 21:21
シフトレバーの生え方が、少し前のアルファロメオスパイダーヴェローチェに似てますね
っていうか、既にノーマルでなくなってますよ
コメントへの返答
2010年11月11日 21:52
>生え方
そうなんですか?
じっくり見た事が無いので知りませんでした。
将来、この型のデミオが名車扱いになってるといいですね^^

>ノーマル
パーツ変えたわけではないので
まだノーマルです。(往生際悪)
2010年11月10日 22:21
Zoom Zoom Zoom♪の世界へようこそ<(_ _)>
デミ男は人気車だけに,パーツは豊富ですよ。
すでに我慢できなくなっていますよね(笑)
次回は我が家のデミ男を紹介しマース(^_^)v
コメントへの返答
2010年11月11日 21:56
ズンズン逝ってしまいそうな世界に入ってしまいました^^;

ちょっとヤフオクで見ただけでも、
相当なパーツ量ですね。
しかも激安ってのが嬉しい!

あ、でもノーマルで乗りますから、あまり関係ないです・・・・・・たぶん。

>デミ男紹介
紹介しないで下さい。
1056さんのblog見ただけでハアハア涎が出ているので。。。(爆)

2010年11月10日 23:28
皆さん突っ込まれてますが
既にノーマルじゃなくなってますねえ〜…
ゲンコツから2フィンガーも時間の問題でしょうか(爆)
リフトアップした姿がMiToっぽくも見えますね。
コメントへの返答
2010年11月11日 22:01
パーツ交換してないからセーフです。(まだ言うか)

車高、ちょっと高い気がします。
でも現場の砂利道とかでは、ノーマル車高の方が下回りを気にしなくていいので、これはコレでアリなんでしょう。(と思わないと^^;)

>リフトアップ
MiToには負けますが、コイツもスタイル良いですね^^
スポルトはエアロが付いているので、
ノーマルでもそれなりに見えます。
2010年11月10日 23:46
ジョジさんのチェック無事問題無く通ったみたいで良かったですね。

初っ端からアストンとの可愛がり方の違いが明確な気がする(笑)ので弄るのも時間の問題じゃないですか。

っていうかカッコええですね。
コメントへの返答
2010年11月11日 22:04
その節は大変お世話になりました^^

程度極上のクルマですから、今度こそ?は大事に維持していきたいと思います。

仕事中もMTドライブで幸せです。(バカ)
2010年11月11日 8:53
納車おめでとうございます。

ゲンコツ並の隙間は立派な犯罪です!
早急に対処してください(爆)
コメントへの返答
2010年11月11日 22:06
ありがとうございます^^
近いうちに週末ランチでお披露目しますね。

そのうちみんなセカンドカーでしか
来なくなるんじゃ?(笑)

>犯罪
犯罪対策費の寄付をお願いします。(バカ)
2010年11月11日 8:56
現行デミオって、こうやって見てみるとかなりカッコイイんですね~!
しかもMTなので、相当に走りの方も楽しめるでしょうし。
ダイノック施工、いい感じです♪
コメントへの返答
2010年11月11日 22:13
日本車のコンパクトカーの中では、
かなり攻めたデザインだと思います。
楽しくない仕事中も、コイツのおかげで
テンション上がります^^(←単純)

>ダイノック
モノは凄く良いですよ!
施工の腕がいまいちなので、それが問題です^^;
2010年11月11日 12:12
なんか下駄の履き替えの話だったのに、スニーカーそしてランニングシューズくらいになってきてますね(笑)
このまま行くとナンバー取って147みたいにスパイクシューズになってしまうかも(爆)

このオーディオいいですね。
早速調べたら激安ではないですか!!
これの1DINのがあれば欲しいんだけどなぁ・・・。

車高って今の車は全高高いですよ。
多少車高落としても背の高さはあまり変わりません(涙)
で、走れない道や入れない店が増えちゃうので、私は下駄は車高落とさないと決めてます!
コメントへの返答
2010年11月11日 22:26
程度が良すぎるクルマに出会ってしまったので、足クルマにしては贅沢ですね。
GTAの出番が少なくなりそうな気がします。(爆)

>オーディオ
中華産にしてはモノはよく出来ていたので、ひょっとしたらどこかのオーディオメーカーの下請けさんがオリジナルで作ってるんでしょうか?
1DINタイプもあったはずですよ。

>車高
仕事クルマですから、jin-nさんのおっしゃるとうり実用性重視でいかんとダメですよね!
歯止めがないとついついパーツの安さにつられて逝ってしまいそうで怖いんです^^;(意志弱っ)



2010年11月11日 19:09
デミスポ納車、おめでとうございま~す(^^)

いいですね~、やっぱ良いです、デミスポ♪♪

せっかくのデミオ君ですし、ここはひとつDMA認定品で車高もバッチリとキメちゃいましょう!!(^^)b

http://www.do-eng.jp/SHOP/11701-34001D.html

はいんけるさんのことだから、デミスポ君にも、きっとロメオ同様に「豆腐のような意思」を如何なく発揮してくれるハズ!??と、今後のモディを楽しみにしておりますよ~ん(^^)v
コメントへの返答
2010年11月11日 22:47
ありがとうございます!
思ったより気に入ってしまっている自分に驚いています^^;

>DMA認定品
メチャ本格的なブツですが、訪問先への時間短縮には効果的かもしれませんね!(←バカ)
こんなコト言ってると、豆腐のカドで頭打って倒れそうなのでやっぱりやめときます^^;

あくまでも仕事クルマのつもりで・・・(遠い目)
2010年11月11日 22:51
新型マーチより装備がいいな。
キセノンは選択肢にないです。オートワイパーもないな…。
燃費もイマイチだし、選択ミスったかな?
コメントへの返答
2010年11月12日 11:27
詳しく調べたら、オートエアコン&オートワイパー&ドアミラー自動格納はメーカーorディーラーオプション品だったみたいです。

>マーチ
以前もお聞きしていましたが、そんなに燃費悪いんですか?Σ(゜口゜;
カタログスペックの数字はどこまで信じていいのかわかりませんね・・・・。

来年、デミオはマイナーチェンジするようで、新型エンジン搭載でさらに燃費が伸びるようです。
こっちに乗り換えますか?^^;

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation