• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月16日

平日のご来客。

平日のご来客。  
 156GTASWにお乗りの『kkj』さんと
 某工芸にてお会いしました。

 私はいつも平日休みなので、週末の来店が
 中心の常連メンバーさんを含めたお客さん
 とお会いするのは珍しいです。
  


 #kkjさんも平日休み、しかもお仕事の業界も私と一緒だったりします。(爆)
 
 
 kkjさんは「鈴鹿チャレンジクラブ」のメンバーさんで、
 月一回ほどのペースで鈴鹿フルコースを走行されています。
 
 で、今日始めて知ったのですが、足回りはノーマルとの事。

 でも鈴鹿フルコースは2分50秒切り!(速っ)
 ラジアルタイヤでの「GTA-SW日本最速マシン」と言っても過言ではありません。
 
 家族サービス?の都合で早々に帰宅されましたが、色々お話できて楽しかったです。
 またチャレクラでお会いしましょう!
 




 続きはフォトギャラリーにて。

ブログ一覧 | GTA | 日記
Posted at 2008/04/17 00:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年4月17日 1:04
ノーマルサスでの鈴鹿フルコースは"觔斗雲-キントウン"に乗ってる気分です。(本音は早く変えたい。)勤務先はトー”サル”システム。業界話も含めとても楽しかったデス!23日はピットをウロウロするかも。その時はよろしくお願いします!楽しかったです!
コメントへの返答
2008年4月17日 22:57
先日はお疲れ様でした~。

しばらくノーマル足でタイム更新を
狙っていただきたい気もします。
これで足回りを変えたら一気に5秒以上のタイムアップは間違いないです!

アルチャレでSWラジアル初優勝を狙ってください。(期待大)
2008年4月17日 6:26
おはようございます♪

kkjさんのご案内ご苦労様です^^
某工芸の心地良さと芸術品の魅力で
ヘロヘロにさせる事ができたと・・・(笑)

しっかし、あの貧弱で粘って欲しい時に
腰砕け症状の出るノーマルで50秒切り
とは・・・恐れ入りました(-。-;
コメントへの返答
2008年4月17日 23:00
こんばんわ♪

メロメロになっていただけた
かと思います。(笑)

当日はちょうどショーケースの上に誰のかはわかりませんがチタンス○ビリンクが鎮座しておりました。

>ノーマルで50秒切り

そうなんですよ・・・。
まさかノーマル足とは
思いませんでした。

さすがはチャレクラメンバー様です。

それに昔は私と同じでゼロヨン
で夜な夜な出撃されていたとか。(笑)
2008年4月17日 9:23
こんにちは!
フルノーマルでど素人のizmですw
ノーマル足回りで楽しまれている方も
みえるのですね。
勝手に親近感抱いてしまいます(笑)
僕もレースまではとんでもないのですが
走行会を楽しみたいって思い始めました。
最低限、これだけは変更したほうが良い
よってパーツ何でしょう?
コメントへの返答
2008年4月17日 23:11
返信がこんばんわでスイマセン。(笑)

ノーマルの足まわり、私は好きです。

本気で飛ばすと「フニャッ」感が怖いですが、ワインディングを少し速いペースで走る分には充分気持ちいいと思います。

>走行会を楽しみたいって

とりあえずブレーキオイルをDOT5クラスのものに交換ですね。

あとはリアのパラレルリンク。
ビロボールの調整式がオススメです。
リアのふらつき感がかなり
低減されます。
(アライメント調整が楽です。)

ちなみに私の一号機GTA(ブルメタ号)は足回りノーマルでパラレルリンクの組み合わせのみでサーキットデビューしました。

これだけでも充分楽しめます!




以上、鈴鹿の某工芸様で
お買い求め下さい。(爆)
2008年4月17日 10:23
ノーマルサスで、鈴鹿をそのタイム・・・
すご過ぎexclamation×2

156GTA、セダン・SWの並びは、圧巻ですねぴかぴか(新しい)
そりゃ、視線を集めてしまうわけですよひらめき
コメントへの返答
2008年4月17日 23:13
そうなんですよ!
すごいタイムだと思いませんか?

とりあえずトモン太さんも上記のパラレルリンクをお買い求め下さい(爆)

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation