• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

本当の目的はこっち

本当の目的はこっち 今回のドライブの本当の目的は山梨市フルーツ公園にあるカート場での職場対抗貸し切り耐久レースで「ぼんち食堂」はその前哨戦に過ぎません(^_^;)

たっぷりとウェイトハンデを積み込んだ後は60分耐久レースに突入ですw。
ちなみにこちらのAZ山梨サーキットのカートは210ccのエンジンを使っておりかなりパワフルな走りを楽しむことができます。特にスピンモーションに入ってもアクセルオンで姿勢を維持できるのでとても助かりました(いつも行く宮○湖だとストールして回ってしまいます)
今回の職場対抗レースは総勢24名参加で3人ずつチームを組み8台でバトルを繰り広げるという大混戦だったのですが、自分はなんと予選3番手のタイムを叩き出し、チームの方も総合3位に滑り込むことができました(*^o^*)v。

考えてたらモータースポーツでポディウムに立つのはこれが初めてですね(爆)


*帰還後に加筆&訂正を行いました。
ブログ一覧 | イベント | モブログ
Posted at 2010/05/20 21:09:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

でも実は
アーモンドカステラさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2010年5月20日 21:14
24人中3位ってスゴイじゃないですか!

例えば、24人居たら3番目ってことですよ・・・・そのまんまじゃん!例えになってない(^_^;)


お立ち台ですかー。おめでとうございます!
コメントへの返答
2010年5月20日 23:00
幸い順番が予選1組目でまだタイヤが熱ダレ起こす前だったので好条件でアタックできたのが大きいですねw

初お立ち台は感慨深かったですが、3人で乗るとバランスをとるのが大変ですね~(笑)
2010年5月20日 22:07
おめでとうございます!

ジャンルやレベルはどうあれお立ち台に立って
ヒーローインタビューを受けるのは気持ちのよいものですね。

ついでにお土産も持って帰れたりでね。

コメントへの返答
2010年5月20日 23:10
ありがとうございますm(_ _)m

いや~今回は職場の仲間内での対抗戦だったので思いっきり大人気なく行きましたよw

とはいえアベレージも各チームで拮抗しており、なかなかの接戦でした。やはり今までの群サイ活動の経験は無駄ではなかったみたいです(^O^;
2010年5月20日 23:52
ポディウムおめでとうございます~。
表彰台はいいですよねぇ。

私は最高順位4位まで。
いつかは表彰台に登ってみたいです(笑)
コメントへの返答
2010年5月21日 1:37
ありがとうございますm(_ _)m

まあ今回はあくまで仲間内でのレースですからね(汗)。わたしもいつかは群サイでポディウムに立ってみたいです(T_T)/
2010年5月21日 3:10
表彰台、おめでとうございます!!

大勢でのカート耐久、楽しいですね (゜▽゜)

210ccのカーとですと、加速よさそうですね!!
コメントへの返答
2010年5月21日 11:36
どうもありがとうございます♪

わたしの職場はカート好きと車好きが多いのでこういうイベントはとても盛り上がりますね。

パワフルな210ccエンジンのおかげで大盛りウェイトハンデの不利はかなりカバーされましたが、それでも軽量級ドライバー相手には徐々に引き離されました(T_T)。

やっぱりドライバーの軽量化が必要ですねorz
2010年5月21日 18:19
トップスピードは何キロ出るの?
コメントへの返答
2010年5月21日 21:39
いちおうカート場のホムペには体感速度120km/hと出てましたけど…たぶん60km/hくらいは出てると思います(^_^;。
2010年5月22日 2:20
入賞おめでとうございます。

ここって本格的なカートなんですねー。
楽しそう!

前を通った時は早朝だったので走ってる所、見れませんでした。
コメントへの返答
2010年5月22日 22:31
どうもありがとうございます(*^o^*)

パワフルなマシンとテクニカルなコースで走り甲斐がありますよ♪。ただコース幅が気持ち狭いのとストレートが少ないので追い抜く場所が限られるのが難しいところです(^_^;)

プロフィール

#日産の名車 P10プリメーラに1票」
何シテル?   06/28 11:52
オポッサム:外見は少しネズミに似ているが、カンガルーやコアラなどと同様に腹に育児嚢(いくじのう)という袋をもつ有袋類であり、ネズミに似た外見をしていることから、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DECALCO 
カテゴリ:チューニング&メンテナンス
2006/06/24 12:04:33
 
QUASYS 
カテゴリ:チューニング&メンテナンス
2006/06/24 12:03:52
 
BF-ACTION 
カテゴリ:チューニング&メンテナンス
2006/06/24 12:03:10
 

愛車一覧

スズキ スイフト オポッサム3号 (スズキ スイフト)
インプレッサとアルトの任務を統合する多用途機として導入。 買い物から群サイまで幅広い活躍 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
導入から早5年…完全に1/1スケールのオモチャと化しております(爆)。でも中身はほぼノー ...
スズキ アルト スズキ アルト
現在の主力車両ですw
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2号機の現在の姿です。 外装変更に伴い新エントリーに移行しました。 運用形態も現在は実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation