• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteikの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2007年9月2日

ETC車載器取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、無料キャンペーンの安モノETCの取り付けです。
場所を検討しましたけどヴィッツはダッシュ周りが曲線だらけでココだ~って場所が中々ありません。

とりあえず、ナビも装着予定ですけど、いつになるのか分かんないので、センターパネルの小物入れの中に装着することにしました。
2
先ずはアンテナから...フロントガラス上部のセンターに仮合わせでもってきて、アンテナ線を天井の内装の中に入れ込みながら、Aピラーまで沿わせます。

何故か画像が暗いのは撮り忘れてたから(笑)
ノアにもETC装着した後の作業ですのですっかり暗くなっちゃいました,,,
3
助手席側の方がグローブボックスの裏があるので引き込み作業がし易いってことで助手席側のダッシュスピーカーとピラーの内装を外して、アンテナ線を引き込みます。
4
ピラーに這わせたアンテナ線は付属のクリップで留めていきます。

その後、センターパネル裏までアンテナ線を引き込んで、留めてなかったアンテナをフロントガラスにピタっと貼り付けます。
5
次にセンターのエアコントロールパネルのバラシです。

配線はACCとアースのみ....これは簡単ですね。

ACCならどこでも良かったのですけど、どうせセンターの小物入れに着けるんだし、オーディオハーネスからACC取って、オーディオステーにアースを結線しました。
6
で、小物入れです。
仮合わせした時にETCカード無しでは蓋はしまりますが、カード入れたら閉まらない...これはマズイんでボックス裏のをサイズ計って削りました。

ノアの灰皿の悪夢がまた...っと思いきや、ここはヤワヤワです。ドリル入れて糸ノコでスイスイ切れます。カッターでも簡単に調整できました。

同じPPのように思えますが、ノアの灰皿は何であんなに固かったんだろう?。ちなみに灰皿の方が厚さがありましたけど,,,
7
楽勝削りでETCをセット♪

パネルの下にはカーボンシートが...ここも何とかしないと(汗)
8
で完成♪

作動テストも一発クリア♪ってかACCとアースのみだもん。当たり前ですね。

いつもココにはサングラスを入れてたけど、ボックスリッドの内ポケットがあるし、特に入れるモノって言うとガムくらいですのでスペース食われても問題なしです。

ナビが手に入ったら場所移動の仮仕様ってことで...。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー更新(主にリアカメラの引き回し)

難易度: ★★

GRフロントアンダースポイラー取り付け

難易度:

フロントウインカー交換

難易度:

(おまけ)旧ドラレコの分解&電池摘出

難易度:

ヘッドライトのリフレッシュをしました

難易度:

ドアウィンドウスイッチのカバー?修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation