• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リクとウミの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2018年2月6日

ドアに反射シート貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カーテシーランプが無いので、ドアに反射シートを貼り付けることにしました。

使用するのは、3M スコッチカル反射シートです。


2
貼り付ける場所は、各ドアのサービスホール。前も後ろも、良さげな場所(^^)

写真は既にキャップを外してあります。
3
サービスホールのキャップは凹凸があるため、そのまま貼り付けると反射シートがデコボコしてしまうので、板厚1mmのアクリルに貼り付けます。

手持ちのアクリルは透明なので、ラッピングして2パターン作ってみました。

①艶消し黒+反射シート
②艶消し白+反射シート

白と赤の方がキレイなので、②で4枚作製しました。
4
防水のため、アルミテープでサービスホールを塞いでから、両目テープで取り付ければ完成です。
控えめですか、白ボディーなのでワンポイントになります。
5
少し離れて。
6
嫁さんの車のヘッドライトを照射したところ、イマイチ反射してるかわからず(^^;)

フラッシュで撮影すると、とりあえずは反射してそう…

とりあえず雰囲気は出たので良しとします(^^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダー

難易度:

A-TRAS タクティカルラックシステム取り付け

難易度:

ダイヤルスイッチカバー他

難易度:

ドアハンドルの剥がれ補修

難易度:

運転席、助手席シート横隙間対策

難易度:

HASEPRO ラゲッジスカッフ 用 フリーサイズをDIY施工【マジカルアート ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次期愛車 http://cvw.jp/b/1998825/48568042/
何シテル?   07/27 23:42
よろしくお願いします。 二児のパパです。 子供に負けず、嫁に負けず・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ配線の延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:04:57
バック信号線の取り出し用の自家製ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 08:18:46
オープン走行時の収納幌部からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 08:06:05

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
BKアクセラからの乗り換えです。 試乗した際の印象がとても良く、家族の意向もあり、CX ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻の車 初めてのトヨタ車 納車待ち
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車待ち
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ DBA-BKEP 20ST 車と車弄りの楽しさを教えてくれた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation