• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リクとウミの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

リアアンダーガーニッシュ取付①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
中古のリアアンダーガーニッシュを購入しましたので補修を行い取り付けました。

状態を確認すると凹凸を伴う傷が多数、取付ステーの曲がりが1箇所ありました。

補修前提でしたので問題ありませんが、これで¥10000は高かったかな(^^;


2
いきなり完成です(^^;


取付ステーの曲がりはプライヤーで矯正、表面の傷はパテ処理してから塗装しました。


「一体感はあるけど、なんか取り付いてる感がある(どんな感じ?)」

を狙って、艶消し黒と迷いましたが、ホイールと合わせたガンメタ塗装にしてみました。
3
塗装には、SOFT99 ホイールカラーを使用しました。

クリアを吹くか迷いましたが、塗りっぱなしがホイールの雰囲気と合っていたのでそのままです。
4
両面テープは3Mの両面粘着テープ 7112を使用しました。

残骸から厚みを推測して厚さ1.2mmを選択しました。
5
両面テープの貼り付け面

面よりこっちの方が精度が出やすそうです。
工夫してありますね(^^)
6
今回は取り外すことも考え、両面テープのみで固定しましたので、ナットとボルトは外しておきました。

取り付けた後に思ったのは、取付が片持ちとなるので両面テープに結構テンションが掛かってるな…

今度Dで相手部品が購入できるか聞いてみよ。

準備できたので次は取り付けです(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル増えたよ♪

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ボンネットスポイラー取付

難易度:

フロントリップ交換

難易度:

エアロフィン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次期愛車 http://cvw.jp/b/1998825/48568042/
何シテル?   07/27 23:42
よろしくお願いします。 二児のパパです。 子供に負けず、嫁に負けず・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター外気取り入れ口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:18:36
外気導入部/内部循環用フィルター 半年後交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:18:28
北米純正サイドマーカー?リフレクター?取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:29:56

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
BKアクセラからの乗り換えです。 試乗した際の印象がとても良く、家族の意向もあり、CX ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻の車 初めてのトヨタ車 納車待ち
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車待ち
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ DBA-BKEP 20ST 車と車弄りの楽しさを教えてくれた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation