• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

クロスフィルター

クロスフィルター 夜景などは三脚立てて絞りを大きくし
長時間露光で絞り羽根で光芒を表現しますが
今回の東京駅周辺ではたくさん歩くので
三脚は持って行かず
持っていても出番があまりないクロスフィルターで
遊んでみました


プロが使ってるENGカメラなどにはNDフィルターに加えクロスフィルターが付いていますが
写真のカメラではレンズに付けるタイプになり、そのフィルター径の物が必要になってきます

今回持って行ったレンズはフィルター径77mmと72mmの標準ズームレンズで
本来なら同じ径のフィルターを何種類も買えばいいのですが
お金がないから77mmは4本のクロスと72mmは8本のサニーを付けて撮ってみました


クロスフィルターは大きく絞ると光芒が分割されてしまうので基本開放で使用します
また光源の距離や大きさ、どこにフォーカスするかで表情が変わります

8本





8本ではフィルターに付いている線が多いので点光源がないと白くボケた写真になります







4本

手前にピント



中間にピント



大きな光源



8本


















4本





写真雑誌の記事みたいになってしまいました

ミラーレスのファインダーなら大丈夫かもしれませんが
私はまだ初心者用APS-C一眼レフカメラを使っているので、ファインダーを見て撮るより
ライブビューで確認しながら撮った方が結果がよく分かりました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/17 22:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 ラスト洗車 SL55 ...
"BRAVO"さん

S660を冬眠から復活させました!
はらぺこウサ太郎さん

お迎え!
室井庵さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

自転車の部品、バイクの部品が届きま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2023年12月18日 0:17
奇数の多角形絞りなら、絞り枚数の倍の数の光条が得られますよ
フイルム時代には、ハート形の自作絞りでボケを楽しんでました
コメントへの返答
2023年12月18日 8:03
絞りによる光芒は奇数では倍で
偶数ではその数で発生するようですね
ボケでの遊びも面白いですね

明るいレンズの方が楽しめますが
高いので手が出ません

プロフィール

「[整備] #N-ONE アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/199931/car/3406365/8002754/note.aspx
何シテル?   11/10 10:57
現在、車は所有していませんが運転する車はあるので時々ドライブしています 週一で写真ブログの更新をしています フォロー、フォロアーは勝っていやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥多摩ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:16:29
つばくろ谷リベンジから始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:27:47
⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の採掘現場に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:09:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
所有者ではありませんが購入した車として 黄色から白色へ交換しました 白はツアラー(ターボ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年以上車を所有していなかっけど、購入を決意 MAZDA3を購入するつもりだったけど、試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Der Erste納車から、3ヶ月強 Discover Proという 純正ナビが搭載され ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりの自分所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation