• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

日曜日

こんばんは.
起きたら午後1時を回っていて,また人生一日無駄にした私です.




そしてまた更新が一週間経ってしまいました.
前回の一件についてコメント頂いた方々,返信遅れて申し訳ありませんでした.

あれからふと思ったことがあるんですが,
宮ヶ瀬の北岸道路に走り屋ルールなんて存在するんでしょうか?
宮ヶ瀬から山入りすると行けるヤビツ峠や,箱根の三枚橋の先には,
夜中になると走り屋独自のルールが存在すると聞きます.
が,北岸は夜になると閉鎖されてしまいますしね…

見た目ただの軽だし,ちょっとイキがってみた所で大抵は一般車扱いしてくれますが,
やっぱりその辺は気になります.
知っている方がいましたら教えていただけると幸いです(´-`)




国立大だけあって就職協定が厳しく,なかなか就活が進みません.
本当に手探りの状態です.
この時期はジタバタしてみるしかないのかもしれませんね.
ブログ一覧 | くだらぬお話 | 日記
Posted at 2009/02/22 18:57:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
コッペパパさん

POTY2025上半期、多数受賞!!
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

渥美半島に来てね!
ヒキさん

暑い🫠堪らん❗️昼メシはざる蕎麦 ...
伯父貴さん

にゃんこdiary 40
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 20:23
走り屋ルール…
いろいろありますけどね…
別に気にする必要はないと思います。

それに、こういうものをあーだこーだ言う人って、普段いない人又は、下手れのが多いような気がします。むしろ器が小さい…
コメントへの返答
2009年2月22日 22:11
神奈川だけなのかもしれませんが,なんかいろいろと噂はありますね.
この時間は下りしか攻めちゃいかんとか…

うまい人は自分が公道でやっていることくらい把握してるはずですからね.
いちいち目くじら立てる人の方が変なんでしょうね.
2009年2月22日 21:07
暗黙のルールですか...

ルールってより公道だから、
自分も含める一般車の邪魔などしないのが常識人ろしてのルールでしょ♪

"俺の車早いぜ~"みたいにイキがってる奴が、普通の車あおってたりしたらカッコ悪いし、そいつらに"ルールがどうのこうの”って何か言われたら、「お前の道か?」って笑って言ってあげればOKでしょ☆
コメントへの返答
2009年2月22日 22:17
サーキットでこの話が出るなら分かるんですが,本来交通法規以外のルールなんて無いはずですからね(´-`;)

ただ,走りで有名なスポットはこういった変なルールの存在をよく聞きます.
私の場合,100%一般車と認識されるので全然気にしたこと無いんですが…
もし文句つけられたらそう言って退散することにします(笑)
2009年2月22日 21:18
まぁ第一にやはり周りの人に迷惑を
かけないのがルールですかねぇ。
その前に交通ルールという大前提が(笑)

国立大学は推薦わんさか来ますから
ある程度どっしり構えてましたけど
ねぇ。5月から6月までにはきっと
決着がつくと思いますよ(´-`)
コメントへの返答
2009年2月22日 22:28
残念ながら交通ルールに関しては私も人の事は言えませんね(爆)

私のようなナンチャッテ国立大生でも推薦は一応もらえるようで…(笑)
やはり景気悪化のあおりを受けて,自由応募はかなり減らしてきているようです.どこに推薦出すかが勝負の別れ目な感じがします.
2009年2月22日 23:16
公道上色々ありますからねぇ。。『自分の常識、相手の非常識』なんて事もしばしば...。他人事ではないので、気をつけねばです!

『腐っても国立』と言う言葉も聞きますからねぇ。きっと大丈夫ですよ!
コメントへの返答
2009年3月11日 1:41
最近通学に車を使うようになって,いろんな考えの人がハンドル握ってるんだなぁと思うことが増えました.

国立だと少なくとも名前で跳ねられることは少ないはずですが,今年はそれでも厳しいですね~(´-`;)
2009年2月23日 7:16
おはよーございます雨

そんなのあるんですねあせあせ(飛び散る汗)でも、そんなの言われてもわかりませんからね冷や汗

じたばたしちゃいましょーうれしい顔たまに冷静かつ客観的に(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 1:43
私はほぼガン無視で走りますね~.
なんせほとんど一般車なので(笑)

今は精一杯ジタバタしてるんですが,体力ばかり消耗しますね~('A`)
2009年2月23日 13:19
こちらもそれなりに有名な峠ぁりますが、みんな対向車きたらゃらなぃし、通る車なんて気にしないですよ!!
オマケにムーヴとかで頑張ってると、頑張るねぇとかそんな感じでそんな事する人ぃませんょ!!
ドリフトとかぅまぃ車来ると、むしろ一緒に走ってくれたりしますょ♪


きっとその峠のルールとか気にしなくて大丈夫ですょ(^O^)
道路は走り屋の物じゃないですしねぇ♪
コメントへの返答
2009年3月11日 1:49
いやぁ,そちらはずいぶんとフレンドリーですね~.
神奈川にも有名な峠はいくつかありますが,夜中はいろんな意味で怖くて行けませんよ.

ムーヴと一緒に走ってくれるドリ車…
羨ましいです(笑)
2009年2月25日 13:23
ルール…まぁ一応あることはありますが。
一般の方々に迷惑をかけないように心がければ特に気にする必要もないかと。
(一般車がいたら減速、民家の近くでは静かに走る等)
場所別で言うと私が知ってるのは、
「カーブ中に高架のギャップで車が跳ねて危険すぎる為、下りが暗黙のルールで封印。」
と言うのがあります。
こういったルールなら従ってた方が安全ですね。
こういう情報はその場所の常連さんに聞いておくと良いです。
快く答えてくれると思いますよ。
コメントへの返答
2009年3月11日 1:54
その峠に通いつめている人ならいいんですが,私のような流れモノだといまいちその辺の情報を掴めないんですよね~.今の車で遊んでいる限り,そうそう目くじら立てられることも無いと思いますが…

安全の点ではやっぱりそういった情報も知っているといいかもしれませんね.

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation