• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

LEDなのに球切れ?

LEDなのに球切れ? だいぶ前に秋葉原の裏通りで購入した怪しげなLED照明,先日とうとう壊れてしまいました.











繁華街のイルミのようにチカチカ点滅して,地図を見ているだけでめまいがしてくる始末.
まぁ十分元は取ったのでいいのですが,やっぱり安物はいかんですね~.

仕方が無いので,とりあえずホームセンターで普通の電球を購入しました.
もしかしたらこっちの方が明るいかもしれません(笑)

しかしこの後席の事は完全無視な室内灯,
婆ちゃんが乗っていた昭和製のアルトと全く同じです.
もう少し何とかならなかったのかなぁと今も思います(´-`;)

今時の軽自動車はそんなことないのかなぁ.
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2010/08/22 19:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンで除草剤散布 イノシシ
urutora368さん

役者は揃った✨
のにわさん

参加したのは全員60歳以上 ! バ ...
エイジングさん

防衛省向け3,900トン型護衛艦「 ...
どんみみさん

2025.07.03 今日のポタ
osatan2000さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
にゃん太!さん

この記事へのコメント

2010年8月22日 19:44
寿命無視で電圧かけて明るくしてたのかもしれないですね。
スターレットも真ん中にひとつだけなので暗いです。
ヴィッツのマップランプを移植したいけど固定するのが難しそうです。
コメントへの返答
2010年8月23日 23:45
なんせ秋葉原の怪しげな店でばら売りしてたやつですから.今思うと火事になりそうですね…

マップランプとなるとミラー一体になっているものがおおいですからねぇ.
走行中ボロリと落ちてきたら怖いですし(´-`;)
2010年8月22日 19:57
安物なんですか・・・
でも、HIDやLED切れは結構見ますよね・・・
コメントへの返答
2010年8月23日 23:46
値段は忘れましたが,安物であると断言できます(笑)
社外品なのか,赤目のHIDはよく見ますね.
どちらも本来電球より長寿命なはずなんですが.
2010年8月22日 23:08
よく怪しい国製のLEDが切れると聞きますが
接点不良とか半田付けが不十分など
考えられない品質不具合のモノが多いです。

安い物はそういう物として購入する覚悟が
必要ですね。

つい最近もディスカウントストアで子供が欲しい
と言うので奥さんが
LEDライトバー 500円を二本購入しましたが
3日と持たずに壊れました、可哀想な事を
してしまいました。
コメントへの返答
2010年8月23日 23:50
今回壊れたものも,明らかに国産品じゃ有り得ないくらいいい加減な作りでしたからね.

私はそういうもんだと割り切って買いましたが,そこに期待してしまうと裏切られた時に辛いですね.特に子供はその辺がまだわからないですし…
でも,ライトが500円ならそれなりに高い気もするのですが(´-`;)
2010年8月23日 1:49
電球型は安くて明るいですが、熱害が気になってもう使う気が…
私はこればっかりはもうLEDです。

>今時の軽自動車はそんなことないのかなぁ
なんてことをw
YRVはリア席照明はおろか、初代ムーヴについてるラゲッジランプもないんですよ・・・
コメントへの返答
2010年8月23日 23:57
電球がデフォなんだし,大丈夫!…と心の中で言い聞かせています(笑)
本当はもっと明るいLED素子を埋め込みたいんですが.

そういえばルームランプ増設していたような気が(笑)そういうことだからダメハツなんて言われてしまうんですよね…('A`)

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation