• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

さよなら,ムーヴ

さよなら,ムーヴ よく走りに行った
思い出の宮ヶ瀬にて.









まだ大学二回生の頃です.
免許を手に入れた私は,難しい大学の講義の傍らでせっせとアルバイトに励んでおりました.
昼食も安いラーメンやカレーのみ.
大好きだった弓道を諦めてでも,とにかく自分の車が欲しかったのです.





そんな努力のせいか、ようやくまとまったお金も出来、
本気で購入を考え始めます。
経済性を考えて,軽自動車.
やっぱりMTがいい!
人も乗れた方がいいな.
ということで,アルトやミラなどを物色し始めます.





ところが,これがなかなか見つからないんですね.
原因は分かりきったことでしたが…(´-`;)





ディーラーの隅っこにいたムーヴを見つけたのは,2005年3月のことでした.
背が高いということで当初は難色を示した私でしたが,
程度がえらく良い.それでいて安い価格.
何より,たまたま入った店で見つけた運命的出会い.
購入を決めるのに,そう時間はかかりませんでした.





子供の頃からの夢だったマイカー.
どしゃ降りの中,うきうきしながら車を引き取ってきた夜の事を,私は未だに覚えています.





それからというもの,主たる思い出の傍らにはいつもムーヴがいたような気がします.





軽自動車としてはかなり酷使された方ではないでしょうか.
定員乗車&長距離ドライブというのがやたらと多く,
学会とかいう名目で,オール一般道で名古屋行きを敢行したり.
その翌年の学会にはやはり定員乗車で金沢まで強行ドライブをしたり.
高速道路で80キロしか出なくて,トラックに煽られた事もあったっけ.





ムーヴとの思い出は楽しいものばかりではありません.
高校時代から付き合っていた人とドライブデートしたのも,
色々あってさよならして,失意の中帰ったのも,この車でした.





忘れちゃいけないのがモータースポーツ.
今は亡きダイハツチャレンジカップに参戦したのでした.
そう,この車で.しかもノーマルで(笑)
無謀とも言える挑戦でしたが,激しいロールと戦いながら走らせるのもそれはそれで面白い.
ガードレールにぶつけちゃったりもしましたが…(´-`;)





軽ワゴン車にしたからといって,走るのを諦めたわけではなく…
箱根,宮ヶ瀬,丹沢,ヤビツなど,往生際の悪い私はいろんな山道を攻めていました.
まぁ基本的にグリップしないタイヤと,凄まじいロールとのバトルなわけですが,
エンジンは意外とパワフルで,軽快に走らせる程度なら十分でした.





出来ればずっと乗っていたかったけど…
12年6万キロともなるとさすがにあちこちガタが目立つようになってきます.
そんな中,ヤビツ峠でアンダーを出して足回りを傷めてしまったのです.
まっすぐ走らないという車として致命的な状態だったのもそうなのですが,
この車で走るということに限界を感じてしまったのも事実でした.





次の車検は通さないと決めていましたが,
意外にも次の車が見つかってしまい,予期せぬ早さでムーヴは退役することになりました.





ありがとう,ムーヴ.
人生で何台の車にのれるのかはわからないけれど,
私はきっとこの初めての愛車のことを忘れないだろう.





6年間の思い出を詰めた我が愛車は,
明日本当に最後のドライブへと繰り出します.
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2010/10/29 20:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑〜ぃ😩
138タワー観光さん

ロボトラ定期点検 ドローンで除草剤 ...
urutora368さん

本日、ツーリングっす。その5です。 ...
KimuKouさん

ついに今夜お披露目ですっ‼️✨🎉
AXIS PARTSさん

一部の利用者がまだみんカラを出会い ...
のうえさんさん

恒例のOB会旅行🚄
りらこりらさん

この記事へのコメント

2010年10月29日 21:13
思い出、たくさんありますよねぇ~
我れ当艦に対し「栄誉礼」を行う~
栄誉礼~~~~~~~♪
コメントへの返答
2010年10月31日 1:13
本日を以ってムーヴは退役致しました.
本当に敬礼で送り出したかったですねぇ.
出来れば誰かの元で使われていればいいんですが…
2010年10月29日 22:34
最後まで人車とも元気に過ごせたのは
愛車のお陰でもありますね(´-`)
いろいろな出会いを糧に次のステージ
でもがんばってくださいね(´-`)b
もちろんこれからも変わらぬご愛顧を
よろしくです♪
コメントへの返答
2010年10月31日 1:16
今更ですが,もうこの車はいないんだと思うとちょっと悲しいです.まだ今の車は自分のものって感じがしませんしね…

ターボ車ビギナーなので,いろいろ教えて頂くことが増えるかもしれません.
これからもよろしくお願いします!(´∀`)
2010年10月29日 23:43
ついに…ラストドライブですね~

私はヴィッツはラストドライブできませんでした。

というより、あと10年は乗るつもりでした。

その後に、何処かで手に入れた方が、触ってみて、ああこういう風にしっかり作ってるんだ…とか、このエンジンやけに速いね。なんてふと思ってもらえたらなあ。と思っていました。その時は、私はドノーマルの新車のアルトとコペン辺りをセコセコ乗ってたいなぁと思っていました。
コメントへの返答
2010年10月31日 1:25
ヴィッツは不遇の最期を遂げてしまいましたからねぇ…最後までちゃんと乗り続けられたという点では幸せだったのかもしれません.

あの仕様は確かに何も知らない他人が乗ると驚くでしょうね.むしろ普通のヴィッツに乗れなくなったりして…(笑)
当然,今のカプチーノは10年後も動態保存ですよね(´-`)b
2010年10月30日 0:19
あゝついに・・・私もかつてこの車でありえない勉強を沢山させてもらいました。
別れるとまたいいとこが見えたり、限界を知ったり、はたまた自分を省みたりと、比較をすることでこの先もまた楽しかったりします。
さよならファースト、そしてこんにちはセカンド。
楽しみです。
コメントへの返答
2010年10月31日 1:28
本当に,私もこの車でいろんなことを学びました.こいつがいなかったら今の自分はなかったと言ってもよいくらいです.
本日,次の車を引き取ってきましたが,無意識のうちに比べてがっかりしたりしてしまいますね.

セカンドはなかなか手なづけるのが大変そうですが,頑張ります.

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation