• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

エア抜き

エア抜き さいきん毎週こんなことやっている気がする.








先週リアブレーキのOHをしたランサーですが,
その時に噛んだ空気が抜けてないのか,ペダルタッチがフカフカなので,再度エア抜きしました.
親にブレーキ操作をしてもらい,自分はフルードを抜き抜き.
こういうとき親が自動車好きで助かります.エア抜き作業なんざ当然知ってますからね.

やってみると左リアのキャリパーからゴボゴボと大量の空気が…こりゃフカフカする訳だ(´A`)
エア抜き後は交換以前の水準までペダルタッチが改善しました.
これ以上…となるとフロントもやらないとダメでしょうね.




ついでにHID化で適当にはめていたランプの防水ゴムをきちんとはめ直しました.
というのも昨日の雨で左のレンズが曇ってしまったから.
せっかく綺麗なレンズなので,出来るだけ現状維持で行きたいのです.

とりあえずちゃんとはまった事ははまったのですが,最近DIYがうまくいってない私の事ですので…
ゴムが溶けたりしてないか来週末にでも点検することにします.

あと,この作業の後に何故かハイビームがきちんと遠くを照らすようになりました.
未だに理由不明です.別にバーナーの位置は変わってないんですがねぇ…
まぁ中国製の粗悪品ですので,あんまり神経質になってはいけないのかもしれません.
ハイビームなんてそうそう使わないし,とりあえず直ったので良しとします(爆)




来週末はちょっと西の方へお出かけ予定です.
徐々に遠出が不安な車になりつつあります(笑)
ムーヴ捨てないで残して置けばよかったかな…
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2011/10/23 20:04:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

カレーヌードル だし仕込
RS_梅千代さん

令和7年7月3日16時13分頃のト ...
どんみみさん

嫁っ子号 ムーキャンで野菜を買いに
大十朗さん

口にしても涼しくはなりませんが、兎 ...
superblueさん

モエ活【89-90】~ 赤/青pr ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 20:33
ブレーキのエア抜きって大事ですからね

私は手伝ってくれる人がいないので(涙

完全な作業できません(大粒涙
コメントへの返答
2011年10月23日 22:41
一人でやる器具もあるようですが,誰かに踏んでもらうのが簡単で確実ですからね.

ただ,何の予備知識もない人だと,踏む感覚を教えるのが難しいですよね.うちも親が知らなかったら大変だったと思います.すぐ近くには車詳しい人物がいないので…

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation