• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

・・・え?

・・・え? ええと…
このエンジンの形したマークは、なにかな?










弓道からの帰り、エンジンをかけたところ、
エンジンチェックランプが点灯して、SI-DRIVEが切り替わらなくなりました…





購入した店に泣きながら持って行き、ダイアグを調べてみると、
「P2441 2次エアシステム閉固着バンク1」
のフラグが立っていました。
なんか排ガスシステムの故障のようで、エンジン機関部には影響はなさそうですが…。

ちなみに、VAB型でチェックランプがつくような不具合は、
スバルとしてもまだ把握してないようです。
もしかして全国で一番最初?(笑)





笑い事ではありません。
そんなわけで、早くも来週インプさんは入院です。
どことなく、幸先が不安です(´Д`)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2014/09/29 00:14:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

日本海オフ
こしのさるさん

米🌾とチョコ🍫がとんでもない💦
伯父貴さん

不用品処分!
レガッテムさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2014年9月29日 7:55
・・・いきなりオチが(笑)
コメントへの返答
2014年10月5日 1:17
本日からしばらく入院です。
早くも前途多難が予想されます…
2014年10月5日 3:23
お邪魔します。

楽しみにしていたのに凹みますよね。

うちのは、信号待ち停車時の時にエアコンを作動中にギアを1速で、クラッチを踏んだままでいたらアイドリングが、不安定になったりしていました。

ギアを抜いて、クラッチを離したらアイドリングは、正常に戻りました。

以前のGDBでは、無かったのに何が悪いのか不明です(--;)

今のところ様子見ですが。また、起こるようなら点検をしてもらう予定です。
コメントへの返答
2014年10月9日 0:09
はじめまして(´∀`)
納車おめでとうございます。

さすがにこれは凹みましたね。今後どうなるのか不安にさせてくれます。

不思議な症状ですが、クラッチの不良か、アイドリング制御が良くないのか…でしょうか。
エアコンをまともに使う前に旅立ってしまったので、確かめようがありませんでした。

初期型はどうしても不良が出やすいので、再発するようなら点検してもらったほうが良いと思います。

プロフィール

「協調性 http://cvw.jp/b/200926/48626710/
何シテル?   08/30 10:29
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation