• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月13日

オイル交換が簡単に

オイル交換が簡単に 「もうディーラに頼めばいいのに」
というのはおいといて…









エンジンオイルを交換しました。
ほんとはスキー旅行の前段階で、すでに交換時期だったわけですが、
はい、サボってました。。




エンジンオイルを交換するだけなのに、
毎度毎度ジャッキアップするのがめんどくさく、
今回は秘密兵器 「畳」 を導入!
お世話になっている弓道場で、古畳を捨てようとしていたので、
何枚かもらってきたのです。

こいつを使えば、「ブルン!」と一発、のせるだけ。
とっても楽チンです。
下が砂利であろうと、安全に作業が出来ます。




来週末はまた雨らしいので、交換できてよかったです。
最近、週末になると雨ばかりのような気がしますね。


ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2016/03/13 20:24:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年3月14日 8:23
学生の頃、ジムカーナの大会で、後輩がウマ積むの忘れてしまったので、現地でジャンプとマガジンとサンデーで対応したことを思い出しました(笑)

畳くらいの暑さを重ねると、案外いい感じになるんですよね~
コメントへの返答
2016年3月17日 0:04
ジャッキ単体よりははるかに安全ですね。
中が詰まってるモノじゃないと危ないので、私も畳をもらうまでは、その辺に落ちてるジャンプを集めようと考えてました。

一枚敷くだけで、ジャッキアップも簡単になります。けっこう便利です!

プロフィール

「協調性 http://cvw.jp/b/200926/48626710/
何シテル?   08/30 10:29
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation