• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

初心者講習 タント編

初心者講習 タント編 小柄な人でも、
運転しやすいらしい。












紅葉見物は青空見物になってしまいましたが、
今年免許を取った人の練習という、もう一つの目的がありまして。
私はダラダラ教習をしてまいりました。

実家の車がセレナででかすぎる!とのことで、
例の激安レンタカーで、初代タントを借りました。
半日借りても3000円もしません。安いもんです。




こういう機会でもないと乗らない車の一つ。
ちょっと感想を書くと…

・動力性能
遅い。
エンジンは頑張っている感があるが、如何せん車重がありすぎる。
合流や車線変更でモタついて恐怖を感じるレベル。
ターボを買おう。

・車内空間
広い。
インプレッサが軽自動車に感じるくらい広い。
リアシートを藤トモ流に測ってみると、前げんこつ4つ、頭上げんこつ5つ。

・使い勝手
良い。
忍者屋敷の如く、至るところに小物入れがある。
ドアが直角に開くので乗り降りしやすい。スライドドアでないのが難点か。
見切りは当然良い。フロントガラスがギリギリまで前にあって、1BOX感覚で乗れる。

・その他
もう16万キロも走っている割に車内が異様に綺麗だし、
エンジンも足回りもしっかりしている。
この距離でここまで程度が良いのはあまりお目にかかったことがない。
奇跡の個体。




さて、肝心のドライバーはというと、
概ね普通に走れていたので、特に不安もありませんでした。
ちょっと車線変更が苦手なのは、しょうがないですね。
ちょっと速度が遅かったりするのも、まぁしょうがないです。

4車線道路の右折で、対向車線の追越車線側に入ろうとしたときは
しょうがないでは済まないので直しました。
こういうふうにして、逆走って生まれるんだなと思いました。




帰り道。
レンタカーの返却時間に間に合わなさそうだったので、
途中から私が運転して帰りました。
初心者マークのくせに、妙に軽快なタントがいたら、私です…




普段助手席に座ることもなかったので、
いい機会になりました。
次はタントじゃなくて、グランドハイエースにしましょう(-_-)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2016/12/12 00:33:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

こんばんにゃ(=^ω^=)お疲れ様 ...
モコにゃんさん

AOMORI expedition ...
UU..さん

モエ活【89-90】~ 赤/青pr ...
九壱 里美さん

万博,今年一番のビール!
きリぎリすさん

嫁っ子号 ムーキャンで野菜を買いに
大十朗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation