• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月22日

ワイパーブレード交換

ワイパーブレード交換 ワイパーブレードなんて…
という油断がいけません。









納車から4年、ずっと換えてなかったワイパーブレード。
雪山に行ったりすると活躍の場が増えるはずなので、交換しました




一般的な6mm幅のブレードをアップガレージで買ったら、見事に失敗。
この車はエアロワイパーなので、
ワイパーブレードについてる金属のレールで、テンションを維持する構造なのですね。
なのでレールは基本的に流用ですが、6mm幅ではこれが太すぎてはめられず…

諦めてSABで車種適合を調べて買いました。
8mm幅でした。




間違えて買っちゃったブレード。
リア用に流用出来るかと思いきや、これまた4mm幅で合いません。
統一しろ!(゜д゜)




まぁ紆余曲折を経て、無事にフロントだけは交換できました。
意外と傷んでたのか、拭き取りは劇的に良くなりました。

規格モノだと思って油断すると痛い目を見るので、
気をつけなきゃいけませんね。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2018/12/23 00:15:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

修理しようとしたら‥‥壊れてないぞ?
SNJ_Uさん

呑める幸せ
バーバンさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2018年12月23日 7:11
ちなみに、最近の本田のワイパーはゴム交換で発狂できますよ(笑)
輸入車は、ヨーロッパは雨が降らないんだろうな~って感じです。
ベンツBMWワーゲンアウディポルシェ・・・ドイツ系なんて、同年式、同グレード、同型式でも数種類あったり(爆)
しかも、現行車種であるほど。ディーラーだって、すぐないので、お取り寄せです。
Cのワイパーヤナセで聞いたら、ワイパーダメになると皆さん車替えるんですよ。だそうです(爆)
そうか!流石ヤナセの客だぜ!と思いました(爆)

コメントへの返答
2018年12月28日 23:14
ヨーロッパのほうが天候が変わりやすいように思いますが、あんまり考慮されていないんですね。

日本車は規格品だったので何も考えずに買えたのですがねぇ…確かに昔に比べて拭き取りムラは少ないですが、せめてブレードくらい規格品にしてもらいたいものです。ブレードが傷んだら車を買い替えられる財力がない私はなおさらです笑

Eng.、ミッション、足回りが死んだ!くらいでないとなかなか買い換える踏ん切りはつかないですね。
2018年12月23日 7:58
ワイパーのゴム交換時は現物を取って持っていく勢いでないと駄目ですね^_^
コメントへの返答
2018年12月28日 23:15
失敗したので、実際私は現物を持っていきました。
それが一番確実なのですが、一回目は横着してしまいました笑

プロフィール

「アンプ新調 http://cvw.jp/b/200926/48616437/
何シテル?   08/24 00:29
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation