• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-GyNyの"2010M" [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2022年7月11日

新車6ヶ月点検、ナビリコール対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車から半年、うちの個体は特に問題なく絶好調です。ディーラーに連絡して点検とリコール対応を依頼。対応時間はリコール合わせて1時間くらい。

ウォッシャー液は純水タイプを使用してるので、補充しないようにお願いしました。
2
待機中に新しいカタログを眺めてました。

こちらの店舗では、新型アウトランダーPHEV 2022モデルの発注状況はあまり芳しくないとのこと(´・ω・`)

EKXEVの展示車が見当たらなかったので、ぼけーっとカタログ見てましたが帰り際に聞いたら試乗車あったそうです。残念です。
3
一緒にリコール対応で、ナビプログラムのアップデートも実施。

時間は20分くらい。

ソフトウェアバージョンと、ナビバージョンの数字があがりました。
4
EKXEVは、カタログの写真だと充電パッキンが一体型で改良されてるように見えます。

急速充電ポートの形状は同じなので、取り付けられると思います。

後日、試乗車の実物を確認して良さそうだったら購入かな。3000くらいしそうな気がする(笑)
5
アウトランダーPHEV 2022モデルは、車内Wi-Fiスポット対応が目玉ですが肝心の「別途サービス利用料」が書いてありません。三菱コネクトサービス利用中は無料でないんかい。

このノートパソコンのUSB充電ケーブルはどこに繋がってるんだろう?センターコンソール後部のUSBポートかな。

(フロントは写真左側のダイヤル下)
6
お昼は、いわき市勿来町の海楽亭で、刺身唐揚げランチ。
無難に美味しいです。

遅めに着いたので日替わりランチは売り切れ(´・ω・`)
兜煮の、煮魚ランチ食べたかった。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初回車検

難易度:

11年目の車検費用

難易度:

2025/7 車検1回目(備忘録)

難易度: ★★

20250808初車検完了 60711km

難易度:

アウトランダー GN0W 車検1回目

難易度:

【うまい、やすい、はやい】まるで自動車業界の吉牛

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation