• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月15日

スマホホルダーの落下

スマホホルダーの落下 このスマホホルダーを取り付けて2年になる
昨年の夏もそうだったが、今年も暑い日は仕事帰りに車に乗り込むと外れている時がある
吸盤面を洗って取付面も奇麗にして取り付けても1~2週間ほどしか効果はない
当然駐車中はスマホはついていないのでホルダーだけの自重である

おそらく室温は60度ぐらいに上がっていると思うので、これは吸盤の場合はしょうがないのかな
その時はサンシェードの吸盤も外れてるし、ひどいとケーブル止めている両面テープのクリップも取れてる
運転中は当然室温も下がるので運転中に外れたことはないので、熱の影響であることは間違いない

スイフトは平らな面がないのでどうしても曲面への取り付けとなる、ましてやその面は少しざらつきがある、ガラスのような部分があればもう少しましかもしれない

これだけスマホが一般化してきているので車メーカーもハンドル付近に平滑な部分を作ってくれてもよさそうな気がします(^_^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/15 06:51:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

単なるウワサか⁉️😅
mimori431さん

効率アップのために
どやちんさん

いわきハイドラ&観光オフ会(202 ...
インギー♪さん

参加したのは全員60歳以上 ! バ ...
エイジングさん

気になる車・・・(^^)1420
よっさん63さん

「7時10分前」は
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年6月15日 8:08
おはようございます
落下はまれにあります
熱でしょうね(^-^)
コメントへの返答
2018年6月15日 12:27
こんにちは
常温ではどうもないので、熱で粘着力が無くなるんでしょうね
対策はなさそうですね(^_^*)
2018年6月15日 12:36
こんにちは(*^^*)
自分はナビパネルの所に両面テープで貼り付けています。今のところ外れる気配は全くないので、スイフトではオススメポイントかも知れないです♪(^-^)
吸盤式は過去に何度もぶっ飛んだりしてダメでした(^^ゞ
 何か良い商品あると良いですね♪
コメントへの返答
2018年6月15日 12:46
こんにちは
車内写真見させてもらいましたが、RSもZC32もそこの部分は一緒と思いますが、両面テープの範囲は小さそうですよね
これで持つんですか
私はiPhoneXなんですが、かなり重量があるので心配です
2018年6月15日 12:53
はい(^^ゞ両面テープ部分がかなり小さいのですが、お山走行(日光いろは坂や蔵王エコーライン)でも落下しませんでした♪(^-^)
 でも不安ですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2018年6月15日 16:49
落下しませんでしたか
でも落ちてガラスでも割れたら嫌ですね(^_^*)
2018年6月15日 17:16
参考までに自分のスマホは185gでした(^^ゞ
……針秤で計ってみましたので、良かったら参考にして下さい♪(^-^)
コメントへの返答
2018年6月15日 18:09
ありがとうございます
81からRS-djeさんのスマホも重いですね
調べたらiPhone Xは174gでした
でも怖いですネ

プロフィール

「献血来てます🩸」
何シテル?   06/28 08:19
出来ることは自分でやる 絡みのない人はフォローの解除をさせてもらいますね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

うにあられさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:05:09
BRIDGESTONE RACING AIR GAUGE RGC-20(ストレートチャック) / レーシングエアゲージ RGC-20(ストレートチャック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:12:17
ウォッシャータンク キャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 15:46:51

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation