• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

ひっさびさのZ1000

Z1000
Z1000が来てからおおよそ1年が経過し、相変わらずの走行距離の少なさですが(ODO 1200km 汗)さすがに乗らないとまずいだろう・・ということで、今朝、30分位だけでしたが引っ張り出してみました。

自転車やKLX125ばっかり乗ってたんで、重くてパワーがあるリッターバイクは扱えなくなってるかもなぁ・・・と思っていたのですが、自転車で脚力が付いているからか、全く重さを感じなくなっておりました。自転車って意外にバイクのトレーニングにもなっていたようです。

そんな感じなので、バイクとの息はおもったより早く合いまして、フル加速・・までは行きませんでしたが、物凄い加速力は充分に堪能することができました・・・というか怖いよこれ・・・(笑)うーん、やっぱりこれもバイクの魅力ですな。病みつきになってしまいます。

アコードはそろそろ10万キロを迎え、次の車はおとなしい車になるだろうなぁと考えているんですが、最後のスポーツ車としてZ1000は長く維持していこうかなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/10 07:59:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連日の…彼岸花からプチ湯治
THE TALLさん

Claude Sonnet 4.5
ヒデノリさん

蛍光ランプの生産が2027年末で終 ...
@Yasu !さん

ごんの里
ボーエンさん

MOTOLECTION新製品発売✨
エーモン|株式会社エーモンさん

妻と成田山に行って来た
MLpoloさん

この記事へのコメント

2011年7月10日 14:17
まぁまぁ、そう仰らずに。
アコードの次は、新型の噂のビートとかww、FT-86とかwww
スポーツ目白押しですから(^^♪

バイクはバイクとして、車もスポーツで逝きましょう(・∀・)
コメントへの返答
2011年7月12日 7:57
新型ビートは期待大ですね。
これだったらまだ良いかも。。。

FT-86はねぇ・・なんだか思ったより大きすぎて。アルテッツァもデビューしたとき86後継と言われたのが思い出されます(笑
2011年7月10日 14:24
ついに動きましたか、Z1000(笑

エンジンの発熱量を考えると、これから辛い時期ですね(汗
コメントへの返答
2011年7月12日 7:57
これ、たまに動かすだけでも良いかもと思い始めました。長距離向きでは無いけど、近距離で楽しめますしね~

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation