• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月19日

SuperGT 予選日

SuperGT 予選日 本日はSuperGT の予選日です。
雨の中ならE-M1の出番だ!ってことで勇んで行ってきました

写真のように結構雨粒がつくくらいだったんですが、今までのオリンパス一眼なら大丈夫...
と思って、撮影を開始したら止まりました(汗)

カードに書き込めません...
スペアを持って行かなかったのでここで終了。
そろそろ予選も始まるんだろうなぁ...

帰宅して確認したらどうもSDカードが不良っぽい。
というわけで明日に備えて新しいカードかってきます。

SDカードが不良になるとは...うーん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/19 13:31:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さに身体を慣らせたのか?
zakiyama @ roadstinさん

カレールゥの高騰によりカレールゥ買 ...
トホホのおじさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

【10名】CCウォーターゴールドタ ...
taka4348さん

丸福本舗の紀州アイス梅
まる..さん

友人の新たな相棒。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年7月19日 14:12
残念でしたねぇf^_^;

テレビ観戦してますが、現在のSUGOも濃霧で予選開始が遅れています。
こちらも残念( ̄Д ̄)ノ

コメントへの返答
2014年7月19日 14:17
魔物が本領はっきといいますか。。今年のSUGO他のイベントも天気に恵まれてないす。。
2014年7月19日 14:35
残念。
SDカードの相性もあるのかな。
私のフジフイルムのカメラも急に書き込みエラーが出てカード替えたら直りました。
もったいないので別のカメラで使ってますが・・・
コメントへの返答
2014年7月19日 15:36
相性有るでしょうね〜。でもさすがにまた同じようになっても困るので、今のは捨てようかな...。ストックたくさん持ってれば良いんですけどね。
2014年7月19日 16:37
SDカードの仕様は、乾燥していることが前提になっており、多くの電子機器同様、規格を越えた湿気で停止するのも仕様のはず。
ならば本件の不具合箇所はカメラ側SD格納部の防水機能不全にあり。と、わたしは考えます。
コメントへの返答
2014年7月19日 19:01
可能性はありますね...

すくなくとも、当面の間は予備のボディは用意しておかないといけないのかなと思っていました。いやーほんと参りますねこういうのは。
2014年7月19日 18:00
今年も魔物が暴れそうですね…
コメントへの返答
2014年7月19日 19:01
暴れ過ぎですよ...
2014年7月19日 19:09
http://minkara.carview.co.jp/userid/141103/blog/33363872/
予備のボディとレンズです。
もう持ち上がらないほど体力低下してるけど。
コメントへの返答
2014年7月19日 19:18
いやほんと、複数台持ってる意味、実感は無かったのですが、今回の件では理解しました...。

運用を考えながら、システムを築き上げて行くのは、さながら軍隊のような感じですね(^^;

プロフィール

「@ホロ なぜかメモリが8GB(1枚)しか認識しなかったりしましたが何回か差し直して解決しましたー。いまは古いCPUで動かしてるので思いの外遅い…」
何シテル?   05/29 12:30
メインカーはFIT4、サブカーはS660です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポチッとしたブツが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:36:42
NAPOLEX JK-32 シートポケットM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:14:25
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 05:06:50

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
快適な乗り心地を期待して乗り換えました。
ホンダ S660 ホンダ S660
来ました!(だが夏タイヤ)
その他 ジャイアント ロードくん (その他 ジャイアント)
GIANT TCR2です。 2012モデル乗り始めました。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に通勤仕様のKLX125ですが、購入して北東北ツーリング、林道散策等、最も活躍している ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation