• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

ゴジラ

今日もDVD三昧♪
今日はゴジラ(昭和29年)を見てました。
昨日の昭和59年ゴジラと比べると面白いですね。
昭和29年ゴジラは20年ぐらい前、子供の頃にビデオでみたのでよくわかりませんでしたが大人になって見直してみるとものすごい作品だったんだなと改めて思います。
昭和59年ゴジラが「地震」とすれば昭和29年ゴジラはまさしく「戦争」のイメージですね。
モノクロということもあってリアルさと恐ろしさは桁違いに強く感じます。
科学が恐ろしい兵器を生み出してしまうためにオキシジェンデストロイヤーの使用をためらう芹沢博士の姿はまんま核兵器開発に対する強い批判ともとれますね。
ラストの「あのゴジラが最後の一匹とは思えない」はまさに名言中の名言です。
いやあ面白い!
さて・・・海上保安庁の写真もようやく整理できたのでそろそろ作り始めないとなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記だぎゃ | 日記
Posted at 2009/05/02 23:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 23:39
子供の頃、ゴジラとガメラシリーズは

よく見に行きましたね。
コメントへの返答
2009年5月2日 23:43
私も見に行ってました。
平成ゴジラなので昭和59年ゴジラ~モゲラまでですけど^^。
年々かわってしまっていってるなぁと思いながら見てました。
2009年5月3日 5:01
ゴジラシリーズは映画館で見てましたね~

当時まだ子供(今もか!?)だったのでゴジラが戦う前に飽きてしまい夢の世界へ連れていかれて一番盛り上がるところを見れなかった記憶しかないですね(´∀`)
意識が戻った時にはエンドロールが流れてるとか…
コメントへの返答
2009年5月3日 12:03
わかります(^^;
確かにそういうことってありますよね。
子供ではなかったですが、私はゴジラファイナルウォーズでまさにそれをやってしまいました・・・
2009年5月3日 21:02
子供の頃に近所の映画館で親父と一緒にモスラ見ました♪
最後に見たのはレンタルのゴジラ対ビオランテだったかな?
コメントへの返答
2009年5月3日 21:39
ビオランテは私が2回目にみた作品でした。
私にとってはゴジラは平成ゴジラなんですよ~^^;
ビオランテといえば小松第6航空団のF-15が硫化銀を噴霧するミッションに登場してましたね。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation