• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

富士総合火力演習を今頃アップしました。

ほとんど嫌がらせに近いぐらい写真がズラズラ並んでますがご了承を(^^;
ちなみに本文中に出てくる
「対TOT曳火発動!TOT20秒前!」
などのセリフはテキトーです(笑)
雰囲気が出るように演習場で流される無線っぽいセリフを入れてみました。

前段演習はアナウンスに近いような流れに、後段演習はできるだけ流れと射撃をメインに作ってみました。
あ~疲れた(笑)

さて小牧基地航空祭、観艦式、浜松基地航空祭もやらないと・・・・
ブログ一覧 | ミリタリーイベント | 日記
Posted at 2009/11/15 04:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年11月15日 5:42
いや~、夜遅くまでのアップ大変お疲れ様でした。

87AWは初めて見ましたね。私が富士総火演を見たときは有りませんでした。

87AWは機関砲とFCSとのマッチングがかなり苦労したと聞いています。

出来るなら毎年見に行きたいですね。

ちなみにF-2がポイントを通過する誤差は何秒差だそうですよ。

これはF-1時代からの同様です。
コメントへの返答
2009年11月15日 21:10
結局朝の4時半ちかくまでかかりました(^^;
写真の枚数は・・・たぶん100枚ぐらいありますので結局数十時間かかりました。

87AWは私も実物ははじめてみました。
ましてや機関砲射撃は驚きましたね。
35ミリ機関砲は89式装甲戦闘車にも搭載されてますが、やはり発射速度が全く違うので迫力がすごかったです。

水上艦艇の対空システムのような複雑なものを戦車1両にまとめるのはものすごく大変荘ですね。

F-2の時間誤差は秒単位ですか・・・・
あの距離を考えてみたらものすごく精密ですね。
凄いと思います。
2009年11月15日 11:34
おつかれさまでした。

>TOT20秒前!

・・・20秒後に (TOT) なんですね(違)
コメントへの返答
2009年11月15日 21:12
言うと思いました(笑)
TOTとは同時弾着射撃のことですよ~
2009年11月16日 15:16
乙かれさまですw

イパーイ写真とりましたね♪

台詞等の演出も良い感じです☆-(^ー'*)b
コメントへの返答
2009年11月16日 23:11
さすがにきつかったですw
写真も100枚アップするだけでえらい時間がかかってしまいましたよ・・・・
写真は載せていないものは実はこの10倍ほどあったりしますw
写真写しにいくたびにDVDが1枚以上必要に・・・
2010年1月2日 0:05
いや~、楽しませて頂きました。
自分も一度行ってみたいものです♪
コメントへの返答
2010年1月2日 0:11
是非(^^)
ただ、ものすごく負担なのも事実です。
お金だけじゃなく体力的にも。
朝の4時には既に御殿場駅にタクシー待ちが凄い列になっていますし、炎天下の中で帰りのバス待ちの列も2時間で終わるものではありません。
早朝に会場入りしても実際の演習開始は10時からですし、12時には全て終了します。
このわずか2時間のためかなり過酷な状態なので、正直私は今年以降は自粛を考えています(^^;

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation