• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

エレキギター

エレキギター 恥ずかしながら、30歳過ぎてこれを始めるのかと思うと少し躊躇ってしまう所もありますが、とりあえず、本気でがんばってみようかと思います。

今日楽器が届きました。
早速持ってみると・・・

重!!

挫折しそうです。
でも、ボケ防止のため頑張って弾けるように頑張りますよ。

私の好きなアニメソング、これで熱唱したいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/07 21:34:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月12日、13日にブルーインパル ...
パパンダさん

朝の一杯 7/8
とも ucf31さん

令和7年7月7日 乾燥機撤去 トラ ...
urutora368さん

スパゲッティーのパンチョ⑧
RS_梅千代さん

進撃の阪神(巨人)
けんこまstiさん

寄り道しながら…もんて(帰って)来 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 0:41
はじめまして、こんばんは^^
家の親父は、今年60ですがギター始めましたw
なんでも青春時代の曲を弾きたいとかで・・・

レスポール重いですけど、練習がんばってください^^
コメントへの返答
2009年11月8日 23:29
コメントありがとうございます。
早速コードチェンジの練習しました。
全く話にならないですね。
先が遠いです。
でも、左手の指先が少し赤くなってきました。
早くタコができないかと楽しみでもあります。

しかし、反響させることがないので、わざわざ木で作る必要があるのだろうか・・・。
いっそのことフルカーボンとか作ってほしいですよね。かなり軽くなるだろうし。
2009年11月8日 0:46
お疲れ様です♪
いいですねぇ~!
いつかアニソン一緒に歌える日が来るといいなぁ~なんて思っちゃったりします。
私も本格的にボイストレーニングを受けるか?
思案中です♪
コメントへの返答
2009年11月8日 23:32
うまく弾けるようになったら是非。
でも、私は歌は駄目ですよ。
ギターは練習でどうにかなっても、声は生まれ持ってのものですからね。

ボイストレーニングで、上手くなりますかねぇ・・・。
とりあえず、ギター上手くなるほうが優先ですね。
2009年11月10日 21:07
はじめまして
白いレスポール渋いですね!!
僕もギターは5年前からです。

プロフィールにもありますが、Eric Johnsonの「Cliffs of Dover」は
はお勧めです。ギタリストなら聴いて損はありません!!
こちらも、いきなりマニアックな話ですいません


コメントへの返答
2009年11月12日 19:23
コメントありがとうございます。

Eric Johnsonの「Cliffs of Dover」

了解しました。
とりあえず、探して聴いてみる事にします。
まだ、エレキギターの音色って聞き慣れない物で、どんなギタリスト目指すか決まってませんが、その足がけになればと思ってます。

もっと上手く弾けるようになったらちょっと高い目の楽器に買い換えようと思ってます。
ビギナー用の安い奴でして・・・。
2009年11月12日 21:54
レスポールは重いけど、いい音出ます。

マーシャルに入れて、トレブル10# ミドル10 ベース5 ゲインボリュームはフルアップ、ギター側で少ししぼると、ディストーションかかってあっさり目のいい音になります。

ボクは今でもマイケルシェンカーの曲弾きまくりできます。

近くなら教えてあげられるんだけど。
コメントへの返答
2009年11月13日 17:47
コメント有難うございます。
マーシャルに入れてトレブル・・・、
すみません、まだそこまで音質こだわってませんです。
むしろ、まだアンプ買ってないんですよね。
家で弾くには小さい音の方がイイですからね。

またチャンスがくれば一度試してみます。
今はとりあえず、脱ビギナー目指して頑張りますよ。
2009年11月13日 17:55
ソアラのチューニング、サーキット走行、空手の練習やスパーリングとエレキギター。

全部ボクの趣味ですが、共通点は沢山あります。どれかで気が付いたことが他で役に立ったりします

きっと、ギター弾けるようになりますよ。
コメントへの返答
2009年11月14日 8:09
助言ありがとうございます。
昨日、音階練習しました。
まだ遅いですが、テンポ100くらいでストレスなく奏でることができました。

上昇と下降、半音階など、バラエティ考えて
少しずつですが、頑張ってみます。
2009年11月14日 8:14
上達早いですね。

始めて半年でプロ並みに弾くひともいましたので、もしかすると、才能が眠っていたのでは。
コメントへの返答
2009年11月16日 0:02
ここ最近では5弦6弦の半音階上昇下降の練習してます。
なかなか、左手の可動域が少なく、どうも、ギターも持ち方に問題があるのかと思い、フォームを研究してます。
ネックの根元の方のフレットを押さえる時かなり手の位置に無理が出てきて・・・。
そのうち手首が柔らかくなってきますかね。

プロフィール

「納車しました。 http://cvw.jp/b/203207/47313078/
何シテル?   10/31 00:31
赤いWRX S4に乗ってます白い空です。 メンテナンスのついでに何か改造できればと考える毎日です。 面白みに欠けるネタばかりですが、見て行って下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

まめ盆栽の無肥料菜園 
カテゴリ:お友達
2009/04/23 23:33:46
 
マメぼんさい 
カテゴリ:お友達
2007/05/12 23:23:02
 
Tom Collins 
カテゴリ:お友達
2006/09/19 22:28:33
 

愛車一覧

スバル WRX S4 リゼ (スバル WRX S4)
納車日 2023年10月28日 年式 2023年10月 グレード STI Sport ...
フォルクスワーゲン シロッコ ジョニー (フォルクスワーゲン シロッコ)
納車日 2015年04月18日 年式 平成22年 グレード 2.0TSI 乗り出し走 ...
マツダ RX-8 紅蓮聖天八極式 (マツダ RX-8)
2010年11月28日~2015年4月18日 年式 平成16年 グレード ベース車両( ...
トヨタ ソアラ アスラーダ (トヨタ ソアラ)
2003年の12月26日~2010年11月28日 年式 平成6年(中期型) グレード  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation